PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

June 3, 2004
XML
カテゴリ: PTA関連

今日は県PTA広報誌コンクールの表彰式でした。

次に前年度県P功労賞表彰式。
要するに前年度の各市P・郡市Pの役員さん方の功労者を表彰するもの。
各単位地区ごとに呼名して代表者が壇上に出るのです。
その呼名の数も多くて時間がかかること・・・!
第一、役員やっただけで表彰しなくても良いのに・・・と
思ってしまいました。
表彰式だけ出て、その後の総会は出ませんでしたが、こう言う事を
毎年毎年繰り返しているんですね。
今日主催者側となった15年度県P会長さんは、PTA役員歴16年
だそうです。今日でお役目が終わると思っていたら、
高校P連からまた頼まれてしまったとか・・・すごいですね・・。
(手配書が回ったようだなんて言ってましたが)

もう一つ驚いたのは、開会式のとき全員起立して、国歌斉唱(これについては・・・ノーコメント・・・)
そしてなんと「PTAの歌斉唱」!!
「何それ?」一緒に行った委員長さんと噴出してしまいましたが
周りの方はなぜか歌ってる・・・歌詞は冊子に出ているにしても
なぜ歌えるの?これって常識?
局長はとても明るくてアップテンポで、NHKのみんなのうたのような感じでしたが・・・?

収穫と言えば、入賞した他の広報誌がロビーに展示してあって
他の学校の発行部数とか予算も書いてあったので
参考になりました。
来年も行けるかな・・・?
広報委員会第一回編集会議は明日の晩にあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2004 04:34:10 PM
コメント(16) | コメントを書く
[PTA関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: