PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 15, 2004
XML



毎年暑い中で、ケーキを作ってもクリームがドロドロになってしまうので、
最近は美味しいケーキ屋さんで買って来ることにしています。
小さい頃は、一緒によく作りましたけど・・・

今日は例年になく、朝から寒いほどです。
午前中は結構雨も降っていました。こんなことは珍しいです。

この間、長女は夏期講習だったので、一緒にナンジャタウンにもどこにも行けなかったので、今日は一緒にどこかに行こうと言う事になって、結局行き先は「買い物ができるところ」。
で、 TOKYO-BAY ららぽーと に行くことになりました。
最初、電車で行くつもりだったのに、お父さんが運転手を引き受けてくれて、車で行きました。
(私は車でそこまで遠出はできません・・・)

ららぽーとは、私は20年ぶりです!
千葉に来てからは、初めてですから、もちろん子どもたちも初めて行きました。
広すぎて、お店の場所を、案内図をたびたび見ながら移動し、
端から端まで見るだけでも、かなりの距離を歩いたような気がします。(結構疲れる・・・(-_-;))

ちょうどバーゲンの最中で、長女はお目当てのブランドでアロハとタンクトップを買いました。
次女も違うお店で格安のアロハを買い、三女もジュニアブランドのバーゲンで寒かったので薄手のパーカーと長袖Tシャツを、とっても安く買えました。(^o^)v

どこのお店も中学生くらいの女の子が、似たような格好で買い物をしていました。
お店ごとに、好みの傾向が出るようで、買い物をしている人の着ているもので、そのお店がどう言う雰囲気かがわかるようです。
長女も次女も、雑誌で仕入れた知識で、あーでもない、こーでもないと、色々迷った挙句に、やっと決まりました。
長女は、もう次はいつ買い物に行けるのかわからないので、迷いに迷って決めていました。
私と三女は「お腹すいたから早くして~!」と何度も声をかけていましたが、選ぶ姿は真剣で、いつもなら「うるさいなあ」と言い返してくるのに、それすら耳に入らない様子。
買ったばかりのアロハをさっそく店内でおろして着ていました。(ーー;)

お父さんは、時計の替えバンドを見つけ、私は本を買いました。
この本についてはまた後で(「英語参考書」のページで)紹介します。
(本当はCODを探したかったのに、ありませんでした・・・)

帰りに、美味しいケーキ屋さんのケーキを、全員別々に選んで(!)買って帰りました。
帰ってから、おやつはケーキになりました。
(注:ここの背景のケーキは違います。念のため・・・)



*今日の 一言 ひとこと 日記 *


My whole family went along shopping. I bought some clothes on sale for my three daughters.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 15, 2004 06:38:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[長女はっち☆(大4)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: