PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 22, 2004
XML

昨日、わっち☆は絵を仕上げました。(やっとのことでしたが・・・)

今まで、何度も上野には行き(乗り換え駅なので)、動物園を目前にしながら、入らずに我慢させられていたのです。
今日を逃したら、もう新学期になってしまって、また毎日の宿題と家庭学習に追われ、運動会の練習も始まるし、いつ行けるかわからない・・・
平日は私も仕事があるし・・・
パンダ&象と言う事で、今日は朝早く出て、開園と同時に入園しました。
長女は、今日は郡市民体育大会で久々の卓球試合に出かけ、
次女は迷ったようですが、宿題が終わらないので行きませんでした。
(お習字だけは終わったようです。(^。^))
開園と同時に入ったおかげで、比較的空いていて、しかもパンダもちょうどお食事中。
象の水浴びや砂浴び、ゴリラの氷の塊に入った餌を食べるところや、飼育係の人が掃除したり餌をやる場面を見ることができました。
ゴリラ&猿今日は暑さもそれほどでもなく、動物たちも結構活発に動いていたようです。歩き回るのも楽でした。
東園から西園の移動も、いつもは歩いていたのですが、今日はわっち☆と二人なので、モノレールで往復し、楽々移動。
10:30頃空いているうちに園内のレストランで早々にお昼も済ませてしまいました。
混んできてからでは大変ですから、大正解でした。

普段は付いて歩くだけのわっち☆ですが、今日は自分の見たいものを見て一通り全部まわれたので、満足したようで、1時前には「全部回ったからもう帰ろうか」と言った時にすんなり承知して帰って来ました。
途中乗り換え駅の接続(と言うより本数が少なくて)が悪く、40分も待たされたので、家に着いたのは3時になりました。

でもこのくらいのペースがちょうど良いかな?
欲を言えば、上野といえば、博物館や美術館もまわりたいところでしたが、あくまでも、今日はわっち☆の希望を最優先したので、
それ以上は欲張りませんでした。(^^ゞ
もっとも動物園内歩いただけで、それ以上他の館内を歩き回る気力が無かったのも事実・・・(Y-Y)

帰ってからは、おやつを食べて、さあ、家庭学習です・・・!



*今日の 一言 ひとこと 日記 *


My youngest daughter and I went to the Ueno Zoo today.
We were so lucky to see the Giant Pandas and Gorillas feeding.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2004 03:55:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: