PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 6, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪


ほぼ日刊イトイ新聞 )のオリジナル手帳「ほぼ日手帳」が,
明日(7日)の午前11:00から再販されます。
1万冊限定販売だそうです。うちはもう買いました。毎年ほぼ日手帳を使っています。
くわしくはほぼ日サイトをご覧下さい。もちろんお勧めです。ロフト店頭でも扱っているそうです。



トマトをたくさんいただいたので,今日は超簡単イタリアンもどきの煮込み料理にしました。

材料は,ジャガイモ,ニンジン,たまねぎ,トマト,そして・・・さばの水煮缶詰!!
ジャガイモは大きめに切り,トマトは細かく刻み,他はお好みの大きさで。
お鍋(深めのフライパンでも)に油でニンニクを炒めて(私はおろしニンニクを使いました),野菜を炒め,トマトとさばを入れて,水はひたひた程度。
それにコンソメ(またはブイヨン)と,ハーブソルト(無ければ乾燥バジルなどと塩)を振り入れ,グツグツ煮込みます。
ケチャップも少し入れたほうが美味しいです。味を見ながら調節。
材料投入して煮込むだけだから簡単!

今日はさばの水煮が安売りしていたので,たまたま使いましたが,鶏肉でやっても美味しいです。
鶏肉の時は最初に皮の方からこんがりキツネ色になるまで焼いてから煮込みます。
グラタン皿のようなもので一人分ずつオーブンで焼いてもいいかも?

先日cyuncyunさんにも教えてもらった,「柿にシナモン」をやってみました。
生協のチラシにも同じようなものが出ていて,それには柿にプレーンヨーグルトをかけて,それにシナモンを振ってオーブントースターで焼くというものでした。
そこで,両方味わえるように,ヨーグルトをかけた部分とかけない部分を作って,シナモンを振ってオーブントースターに入れました。
感想は・・・?
ヨーグルトは無いほうが美味しいです。
ヨーグルトがあってもまずくはないです。
生クリームの方が合いそうな気もします。(これは今後機会があったらやってみましょう)

「柿とシナモン」はすっごく合います!
シナモン自体が好きなので美味しかったです♪
シナモンは常備してあるので,すぐにできましたが,ヨーグルトは,いつも作っていたカスピ海ヨーグルトをいったんやめてしまっていたので,種菌を注文してやっと届き,ヨーグルトを作ってから試しました。
普通にヨーグルトに柿を入れるだけでも美味しそうです。

先日作ったゆずのマーマレードは,パンに付けて完食してしまいました。
また作って今度はヨーグルトに入れてみます。(^-^)v



*今日の 一言 ひとこと 日記 *



The strong wind made all of the leaves fall to the ground from a neighbor tree.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 6, 2004 07:34:26 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: