PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 26, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪




今日は,大掃除第一弾。
一日じゃ終わらないので,今日が第一弾です・・・(^^ゞ
見た目ではそれほど汚れて見えなかったところも,いざ拭いてみると,「あら~こんなに汚れてたのね~!」と言うくらい,色が変わってビックリ!
壁紙は「壁紙用汚れ落とし」の洗剤スプレーを使い,シュッと吹き付けると,茶色い液になって垂れてくる・・・(°◇°;) ゲッ
アサヒペン かべ紙などの洗剤 ハンドスプレーかべ紙などの洗剤 ハンドスプレー

もともと,うちの壁紙は全部「防汚加工壁紙」なので,汚れは落ちやすいのです。
普段も,汚れに気づいたらサッと水ぶきするだけで落ちます。
だからそれほど目立つ汚れは無いと思っていたのに,洗剤のパワーで落ちる落ちる!
きれいに真っ白になりました!

洗剤よりもおススメなのは,こちら。

ぴかくんフリーカット洗剤いらずのスポンジ

です。白いやつ。同じようなものは,どこにも売っていると思います。
百円ショップにもあるし。私は生協で出た時に買っていますが,ドラッグストアとかスーパーでも普通に見かけますね。
これがイチオシグッズです。
本当に洗剤もいらず,水だけでよく落ちます。ダイニングチェアも全部拭いたら,色が見違えるほどになりました。
テーブルに付いた黒マジック(油性)の汚れだって落ちます。
壁紙の汚れもこれだけでも結構落ちます。(まあ壁紙は範囲が広いので,スプレーしてふき取る方が早いのですが・・・)
炊飯器なども真っ白になりました!

お風呂場と,洗濯機まわりと洗面所も終わって,外の掃除も・・・
今日の最後は玄関。水ぶきして,「玄関石材用ワックス」と言うのを半分だけ塗って乾かしています。
玄関ポーチ床面を保護すべりにくくします。玄関ポーチ用 石材ワックス玄関ポーチ用 石材ワックス

乾いたらもう半分。そうじゃないと出入りできなくなるから・・・・^^;

もう一つ,おススメ掃除用品。
キンチョーの水回り用ティンクル と言う洗剤。
CMもやっているようです。お酢の洗剤。香りはゆずです。
(残念ながら,楽天には見つからなかった・・・)
でも,お近くのドラッグストアにあると思います。
これが汚れ落としとしては,もちろんなんですが,汚れ防止に効果があるんです!
うちでは,台所用の三角コーナーはステンレス製の全面網でできたものを使っているんですが,これが水切れはよいものの,三角コーナーにありがちなぬめりがやっぱり付いてしまうのです。
三角コーナー用のネットをかぶせて使っているので,ネットをはずして捨てるたびに,三角コーナーを洗っていたのですが,普通に洗ったあとに,この「ティンクル」を吹きかけて,そのままネットをかぶせておくと,ぬめりが出なくなるのです。
だから,ゴミが満杯になって次にネットをはずした時に,ぬめりがほとんど無し!
ちょっとお湯か水をかけてまたティンクルを吹きかけておきます。
三角コーナーのお掃除がすっかり楽になりました!

明日は,室内のワックスがけの予定。



わっち☆の冬休みの宿題,計算ドリルに続いて漢字ドリルも今日終了しました。
あとは最難関の書初め・・・
学校で書いてきたものを見て,お姉ちゃんたちもお父さんも
「’相田みつを’みたい・・・・」(~_~;)
たしかに,このまま額にいれて,相田みつを美術館に展示したらそう見えるかも・・・^m^

他にも2学期の復習をしっかりやらせないと・・・
そのためには,早く大掃除を終えて,私の体が空かないといけない・・・
明日中に大掃除終わるかなあ・・・・?



*今日の 一言 ひとこと 日記 *


I was relieved that I mailed all of the New Year's cards to my friends.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 26, 2004 08:28:26 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: