ann.cafe

ann.cafe

PR

Calendar

Favorite Blog

ひよこっこ なもあさん
かいぐり日記 ロイヤルコートさん
怪獣育児の気晴らし… あこあこ7さん
あっこのへや。 akko^-^akkoさん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん

Comments

ミニーマウス@ Re:31w6d 妊婦のヘアスタイル(08/04) ぼちぼち9ヶ月。カラーリングは、プリン…
ロイヤルコート @ Re:こんなん作ってます(02/20) めっちゃ☆久しぶりです。 そして、小学…
アレって本当に効果あるの?blog@ こんにちわ 私は「アレって本当に効果あるの?blog」…
愛媛『旬』情報 @ 新しいブログを始めました。 子供の力って凄いですねぇ~! 新しい…
るみるみ@ あやとり 私、あやとり、チンプンカンプン。小学生…
2007.06.20
XML
カテゴリ: 育児(1歳~)
1歳ちょいの子どもって、

でもこっちの言うこと、かなり理解してるんですね!


昨晩のこと、すごく驚いた・・
というか、感心したことがあったんですよ。


それがね、
最近はまってる絵本を読んで読んでとせがまれて
続けて5・6回も読んでたんですね。


んで寝る時間になったから

と言って、いつものように強制的に電気を消しテレビを消して
ベッドの中に入ったんです。


いつもなら、これでまぁしばらくしたら寝るんだけど
昨晩は違ったんですよ。


すごく泣いてね。
何やら文句を言いながら、もうずっと泣き続けるんですよ。
「ネンネの時間だからね、また明日。おやすみ」
なんて言ってもムダ。


annの言いたいことはわかるんです。
たぶんまだ本が読みたかったのに
自分の意思は無視されてベッドに連れて行かれた。



けどこっちも譲らない。
ネンネの時間だからもう本は読まない!
そう思ってたんだけど
あんまり泣きながら文句言われるからとうとう根負け。


私「どうするん?本読むの?」

私「じゃあ、あと1回だけよ」
子「うん」
私「1回読んだら、ちゃんとネンネするんよ」
子「うん」
私「こんどは泣いても知らんよ」
子「うん」


こういう約束をしてから
再び電気をつけて本を読んであげたんです。
ケロッと泣き止んで、嬉しそうに聞いてるann。
そして読み終わると
「ねんね」
と自分から言ってベッドに入ったんです。


へぇ~~~、あの会話は成立してたんだ!
私が言っていること、理解してたんだ!
幼児をなめてたよ!
急速に知恵がついていってるんだね!


私がしていることや言っていること、
常に見てるんだろうね。
なんか、こわっ。
真似されたら困ること、いっぱいあるじゃん(笑)


それにまだまだ小さい幼児だからと言っても
ちゃーんと自分の考えがあるんだなぁと
改めて実感した出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.20 23:19:15
コメント(6) | コメントを書く
[育児(1歳~)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: