ふらっと日記

ふらっと日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とこみん

とこみん

Favorite Blog

Welcome my site スパイク1961さん
アトリエ5号星地区 シルフちゃんさん
ひめ子の絵日記。 hime_1さん
石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん
エデンの南 SEAL OF CAINさん

Comments

とこみん @ Re:古い映画ですが(04/20) あじたまさん >今村昌平監督の「人間蒸…
あじたま @ 古い映画ですが 今村昌平監督の「人間蒸発」をご覧になる…
とこみん @ Re:幼くして(03/30) あじたまさん >死と向き合うことの是お…
あじたま @ 幼くして 死と向き合うことの是おとさようならをし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…



sibuya4.jpg


交差点


2010.04.20
XML
カテゴリ: 映画
日本映画専門チャンネルで、ドキュメンタリー映画の特集を放送していて


◎「ヨコハマメリー」 2005・中村高寛・監督

◎「バック ドロップ クルディスタン」 2007・野本大・監督 

◎「選挙」 2005・想田和弘・監督


若い監督たちの仕事、3作ともそれぞれに心をゆさぶられた。
劇映画とドキュメンタリー映画をならべると、私はドキュメンタリーのほうが
印象が深く刻まれることのほうが多い。

監督の個人的な興味から始まり、その納得のいくまでを撮り続ける。

さらけ出すことによって、関係を増幅させ自らをきたえているみたいだ。
俳優は自己を演じる実物には、かなわないんじゃないかしら。

編集と出演者の魅力、それは実在感と言うのかな、
その技術と勇気も、監督の腕のみせどころなのだと思う。


映画と言うものに、新しい目線を覚えて今月はあと2本の
ドキュメンタリー映画を観る予定だ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.20 15:59:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: