゚・*:.。. .。.:*・゜足の裏・*:.。. .。.:*・゜

PR

プロフィール

けろけろ沙羅

けろけろ沙羅

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

かめかめかめ乃 かめ乃さん
ma-ya ユズ☆2411さん
みーたんのブログ ちゃーちゃん...さん
ビサイド便り♪ サエ2006さん
うめきちママのたか… かえ0626さん
 なっつんの毎日 なっつん222さん
ミルクの一言 みるく0830さん
2007年12月09日
XML
カテゴリ: 息子(*´д`*)
今年は珍しくいつもより早めに大掃除に取り掛かり始めた我が家。

去年までは息子(現在4歳ぷちんこ)もまだ小さくて、
手伝いらしい手伝いをしてもらう事が出来なかったのですが・・・・

今年はなんと

息子が “窓拭き&網戸掃除&溝掃除”を手伝ってくれましたよ~(;゚∀゚)=3ハァハァ


流石に高い部分は届かないので、息子が半分から下の窓&網戸担当し、
私が上の部分を掃除しました。

ちなみに旦那は一番大変な換気扇周りと、照明の掃除を担当






これがビックリΣ ゚д゚≡(   ノ)ノ エッ?


ちょっとやり方を教えたら、ちゃんと掃除が出来てるんでつよ~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


窓も自分で一生懸命ガラスクリーナーを吹き付けて雑巾で拭き取り

まさかの磨き残しゼロ←(多少親馬鹿目線にはなってますが)


網戸は専用のブラシでやるのですが、

「ゆっくり上からブラシを降ろして行くんだよ~」

と教えるとその通りキチンとやってくれましたぞ


むしろ私がそのブラシで高い部分をやっていたら、

「ママー、ブラシはゆっくりやらなきゃダメじゃないの?」


逆に息子に指導をうけまちた ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、



始めこそちょこちょこ息子の様子をチェックしながらやってたのですが、
ちゃんとやってくれてたので、途中からほぼ息子まかせ(笑)

窓のサッシの溝にいたっては、私がやろうと見た時やけに綺麗だったので



と暢気に思ってたのですが、

実はすでに息子が一度掃除してくれた後
だったり・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


旦那の方も大変な換気扇掃除と、
ついでにとキッチンの壁まで綺麗に掃除してくれてましたよ~(´∀`*)ポッ


お陰で今年の大掃除の一番大変な部分は、思いの他早く終わりましたε-(´∀`*)ホッ

後はちょこちょこ不用品処分をしつつ、拭き掃除を年内中にって感じでつ。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月10日 15時17分17秒
コメント(8) | コメントを書く
[息子(*´д`*)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: