゚・*:.。. .。.:*・゜足の裏・*:.。. .。.:*・゜

PR

プロフィール

けろけろ沙羅

けろけろ沙羅

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

かめかめかめ乃 かめ乃さん
ma-ya ユズ☆2411さん
みーたんのブログ ちゃーちゃん...さん
ビサイド便り♪ サエ2006さん
うめきちママのたか… かえ0626さん
 なっつんの毎日 なっつん222さん
ミルクの一言 みるく0830さん
2008年03月04日
XML
実は先週の金曜日の夕方からお腹の張りが酷くなってしまって、
産院に行って診てもらった所、



急遽そのまま入院になってしまいますた・・・・( ゚ ρ ゚ )ボー


まだ35週(9ヶ月)という事と赤ちゃんの大きさが2300g弱だったので、
このまま生まれてしまうとちょっとやっかいになるとの事で(個人産院だから)
お腹の張りを押さえる点滴を24時間しましょうとの事での入院だったんでつ


初めはその点滴で張りが緩和されれば翌日には退院できるはずが、
点滴をやめるとまた元の張りになってしまい、

昨日の夕方、ようやく退院許可が出て家に戻ってくる事が出来ましたよ~
でも今週中は自宅で安静って条件付きで・・・(;^ω^)


しかし本当 予想GAY な入院だったんで、
当然まだ入院の用意とかもこれっぽっちもしてなく(やらなきゃと思いつつ先延ばしにしてた)
旦那っちにアレ持って来てコレ持って来てと、何度も病院と自宅を往復させる事にも・・・(;´∀`)

旦那っちもかなりお疲れのご様子になってまちた


そして一番かわいそうだったのが息子(4歳ぷちんこ)


心の準備も出来てなくいきなりママが3日も家を空ける事になってしまい
1日目の夜は自宅に戻ると泣いちゃってたそうなんでつ・・・


さらに自宅で飼っているお祭り金魚
餌も食べずに水槽の底に沈んでるだけになってしまったとか
(私が帰ってきたら元気に餌食べてたけどww)


でも逆に今回の入院がお産の時の予行練習みたいな感じにもなって、
(産院の備えつけのものとかご飯とかも事前チェック出来たしw)
本番の時に焦らず備える事が出来る気がしてしてまつよ



残り少しの妊婦ライフ、後悔ない様過ごさないとだめでつね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 13時30分34秒
コメント(10) | コメントを書く
[息子お兄さん化計画(>Д<)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: