2023.09.16
XML
カテゴリ: 料理
皆さんは、ドクタースランプアラレちゃんのオーチャくんというキャラクターを覚えていますか。横着者のせんべい先生のかわりに家事全般をやってくれるロボットだったような気がします。
むかし大学の寮に住んでいたころ、あまりに横着者だったので、オーチャくんと呼ばれとこがありました。とにかく無駄なことはしたくなかったので、何事も適当につなげて効率よくやっていました。その頃から横着は発明の母とつぶやいていました。
その考えは、会社に入ってからも現在も基本的に変わっていません。
さてそんなオーチャくんからの今日紹介したい食材は焼きそばです。スーパーなどのプライベートブランドが安くてお勧めです。だいたい100円くらいで買えると思います。





1.簡単焼きそば: 昨晩の残りの野菜炒めがある場合(野菜ためは翌日を見越していつも多めに作っています)
(1)電子レンジで焼きそばの麺を温めます。
(3)フライパンに温まった麺をいれて、粉末ソースをかけて混ぜます。
皿に盛って出来上がり。所要時間は2~3分です。
ポイントはやはり、麺を電子レンジで温めることでしょうか。ほぐす手間と時間を考えたら、野菜炒めが温まるまで、電子レンジでチンした方が横着できます。
私の場合、袋の粉末ソースは半分で十分です。そのため、粉末ソースの袋が残ります。
ちなみに、焼きそば一食分の食塩相当の塩分は、3.5gと記載されていました。


2.なんちゃって長崎ちゃんぽん :鍋の残りがある場合(味噌汁でもいいです)
(1)鍋の残り、または味噌汁に豆乳を足して、正味シャンタンで味を付けます。塩焼きそばであれば、その粉末ソースを使います。
(2)焼きそばの麺とお浸し、かまぼこ、ソーセージ等の冷蔵庫の残り物を入れます。
ラーメンどんぶりに入れれば、「なんちゃって長崎ちゃんぽん」の出来上がりです。
トッピングは、紅ショウガ、スシローテイクアウトで余ったガリ。または、スライスチーズなんかを載せてもいいです。
5分以内にできると思います。



3.そばめし :ちょっと人数が増えた場合
(1)焼きそばの麺を袋の上から定規で切断します。



(2)フライパン大(26cm)に切った麺と昨夜の野菜炒めを入れて加熱します。
今回は、ゴーヤのキーマカレー風のあまりを使いました。



(3)白米をフライパンにいれて、ソースをかけて混ぜます。




むかしはやったそばめしの出来上がりです。人数増えた分、白米でかさましできます。
特にひるは、包丁を使いたくないので、定規での切断はお勧めです。
袋の上から定規できるのは、伊東家の裏技で、パンを切っていたことを思い出して応用しました。
こちらも5分以内にできると思います。

焼きそばは、時間と食費を抑える最強の食材だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.16 15:38:07
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: