FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

加害するメニューが… New! 保険の異端児・オサメさん

微差から大差へ New! いたる34さん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2011.09.20
XML


保険を見直せば、 「月に1万円の節約」 も可能です!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


IHIにもサイバー攻撃!日本の防衛・原発産業を標的か

IHIは20日、
同社のサーバーやコンピューターがサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

現時点ではウイルスには感染しておらず、情報流出はないとしている。

同社は、すでにサイバー攻撃によるウイルス感染が明らかになっている三菱重工業と同様に、
防衛関連や原発関連を手がけており、
日本の防衛・原発産業が大規模なサイバー攻撃のターゲットになっている可能性もある。

IHIでは、詳細な社内調査に乗り出すとともに、警視庁に情報提供した。
同業の川崎重工業も調査に乗り出した。

IHIは、防衛省向けの戦闘機のエンジンを製造しているほか、造船部門で護衛艦を建造。


同社の関係者によると、
今春以降、ウイルスが添付された不信なメールが外部から大量に送りつけられたという。
メールを開封すると、ウイルスに感染し、外部に情報が漏出する恐れがあるが、
現時点では、漏出は確認されていないという。

IHIの釜和明社長は20日開いた業界団体の記者会見で、
「昨春に経済産業省から同種のサイバー攻撃についての報告書を受け取ったのを機に、
社内調査を行ったところ、攻撃の痕跡を発見した」と説明した。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.21 02:17:20
コメントを書く
[詐欺・訴訟・犯罪・トラブル・迷惑電話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: