FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今週は第2回沖縄遠征… New! 高柳全孝さん

間も無く九州1周も… New! いたる34さん

2025準いちろう銘柄3… New! えむ5678さん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2011.10.24
XML


保険を見直せば、 「月に1万円の節約」 も可能です!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


損失限定 利益無限大 無料ウェブセミナー  10月27日に開催


国民をナメてんのか? 東電 資産売却たった4000億円のア然

<この期に及んで一等地の不動産を温存とは…>

東電が4000億円規模の資産を売却する方向で調整に入ったが、
この金額に耳を疑った国民は多いんじゃないか。

どう考えたって、ケタが1つ足りないからだ。

東電の賠償額は少なくとも4.5兆円で、
廃炉や除染費用を含めた総額は数十兆円に膨れ上がるといわれている。
4000億円じゃ話にならないし、百歩譲って「搾りカスも出ない」と言うならともかく、
東電はまだ売れる資産を腐るほど持っているのである。

例えば連結簿価ベースで1兆2000億円を超える不動産だ。

最終的には2000億円程度の不動産を売却する方針だが、
都内の一等地(内幸町)にある本店本館や別館ビルはちゃっかり温存したほか、
発電や送配電に関連する不動産も除外するという。
結果、発電所や関連設備も含めた9兆円超の「有形固定資産」は、ほぼ手つかずのまま……。

庶民は増税でケツの毛まで引っこ抜かれようとしているのに、どこまでもフザケた連中だ。

経済ジャーナリストの荻原博子氏が憤慨する。

「東電の認識の甘さにはつくづく呆れてしまいますよ。
発電所でも送電網でも、どんどん売り払って発送電分離を進めるべきだし、
さらに言えば東電は『解体』が当たり前じゃないですか。
原発事故のせいで7万人が流浪の民となり、

お金を貸し付けている金融機関や株主だって、
ゼロからスタートしてもらわなければ、国民は納得できませんよ」

東電の総資産14兆円は全部吐き出させるべきだし、
今すぐ、もっと簡単に削れるところもある。

役員や社員の“浮世離れ”した高額給与だ。


実際は、40歳になったら1000万円の大台を超える社員がほとんどです。
原発事故後にもかかわらず、社員は夏のボーナスをもらったが、
半額支給でも平均40万円でした。
役員にいたっては当初、報酬50%カットで3600万円。
ほとんど狂っているとしか思えない。
少なくとも、民間平均年収400万円程度まで落とさなければ話になりません」
(業界事情通)

前出の荻原博子氏は、
「そもそも、勝俣会長をはじめ原発事故の責任を取っていない役員たちを
真っ先にクビにすべき」と切り捨てたが、その通りだ。とことん国民をナメている。

【送料無料】会社は頭から腐る

【送料無料】会社は頭から腐る
価格:1,575円(税込、送料無料)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.24 22:33:10
コメントを書く
[詐欺・訴訟・犯罪・トラブル・迷惑電話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: