はっちぃさん

コメントありがとう。
今が、一番きつい時期だと思いますが、どんな事も
必ず始まりと終わりがあります。
その瞬間、瞬間をお互い大切にしていきましょう! (2007.01.30 00:19:15)

フラメンコギタリスト渕崎昭彦 公式BLOG (ふちログ)

フラメンコギタリスト渕崎昭彦 公式BLOG (ふちログ)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

渕崎昭彦

渕崎昭彦

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

渕崎昭彦 @ Re:青と白の色彩 そして齢を重ねる事(03/01) 仁木君 久しぶりです! コメントありがと…
仁木道博@ Re:青と白の色彩 そして齢を重ねる事(03/01) お久しぶです。 遅くなりましたが誕生日お…
ふっちぃ@ Re[1]:献杯と共に(生活に将棋があったことは僕にどんな作用を与えたのか)(11/24) 塚本ですさんへ ご無沙汰しております と…
塚本です@ Re:献杯と共に(生活に将棋があったことは僕にどんな作用を与えたのか)(11/24) お父さん残念だったね 将棋、ここからきて…
みかど@ Re:小学生時代「ミカド」と呼ばれた男は映画で何を語るのか?(08/28) エールありがとう!4月2日から「シネマ…

フリーページ

2007.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少々せわしない・・・・

来月、マルワ財団主催のフラメンコ・コンクール(踊り部門のみ)があるのだが
縁あって 3名の方の伴奏者として出演することになった。

この 2年に一度のコンクール、以前も出演したのだが
大きいホールという環境以外にも、コンクール独特の空気感、
裸電球のみの照明、ステージの目の前にはずらりと並ぶ審査員、
そしてリハーサルなどはもちろんない。
僕が審査されている訳でもないのに、目の前でペンを動かす審査員が視界に入ると
どうも落ちつかない(これは 単に経験値なのか?)


そうそう 僕が、緊張?して楽屋の隅でコソコソしてたら、
セビージャ時代に師事していたギターの先生が現れてびっくり!!
何やら励まされてしまった!今年も会えるといいです

いずれにせよ出演できるのは光栄なことなので
選んでくれた踊り手の方のためにも、そしてもちろん自分のためにも
やるべき事を全力でやりたいです はい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.27 01:58:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


よろしくお願いいたします!!  
はっちぃ さん
こんばんは!

正直調子良くなかったですが・・・(^_^;)

この日記を読み、ただいま緊張しております。
そのあたりまでイメージして、普段の練習に臨めたらもっと本番は楽な気持ちで踊れるのでしょうけど・・・。

もっともっと気持ちを高めて、力を振り絞って頑張ります。何よりもふっちーさんが頼りです。
よろしくお願いいたします!!!! (2007.01.29 00:30:18)

Re:よろしくお願いいたします!!(01/26)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: