願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

2008年06月06日
XML

昨日、出がけにふうちゃんの横に物があったので、

どけよう…と思って、かがんでそれを別の場所に移動して
頭をあげる際に、思いっきり自分が柱で頭を打ちました。

引き寄せ力、高まりすぎ(泣)

ま、でも、自分の引き寄せ力を知ったので
もうこうなったら、それを逆手にとって
ハッピーな波動を打ちっぱなしにするわよ~と新たに誓いました。

と、ここで、また、漢字の暗号を発見!
「感謝」の「謝」、あやまるがメジャーになってますが、
お礼を言うという意味があります、謝礼とかで使いますね~。

で、感じてお礼を言うのが感謝なんですが、
「謝」…言ったことを射すと書きます。

この「謝」の射には、弓で射るとか銃で打つという意味のほかに、
発射、注射で使われるように「気体や液体を勢いよく出す」と
いう意味と、そして、「日射」などのように、光が射すという意味を持っています。

つまり、感じたことを言葉にして、いっぱい打ったり、勢いよく出していたら、
感謝していたことが自分に返ってくることになります。

よく「ありがとう」というとありがたい現象が返ってくると言いますが、
確かに感じたことを、言葉にして打ったり、出したりするなら、
いい言葉を言った方がいいことが返ってきやすくなりそうです。

そして、「感」の、心って字の上にのっかってる字、
マイナーなのか私のパソコンでは変換できないのですが、
この字はすべてという意味を持っています。
だから、感じるというのはすべての心を使うって意味なんですね~。

感情は宇宙から見てもすぐわかる翻訳いらずの世界共通語なんだそうです。
そのすべての心が感じた言葉を出していく「感謝」
確かにいっぱい、感謝すると、いいことが返ってきそう。

ちなみに「返る」も「反対の道」と書きますから、
自分の放出したものはちゃんと自分に返ってくるようになっているんですね~。

と、頭を打ったことで、また、「感謝」にこめられている漢字の暗号にも
気づけたのでよかった!!と、転んでも、いや頭打ってもただでは起きない私~。

ちなみに氷で冷やすのが面倒だったので、コンビニに
冷えピタを買いに行ったら、ちゃんとそういう人のために
手ごろないい冷えピタが売ってありました、いい時代です。
たいしたことないので、ご心配なく~。

さて、そんなふうに、感謝の法則がわかったところで、
いつもいい気分で感謝していたいのは山々だけど、
それがなかなか難しいのよ~という方は、

自分が普段よく見かけるものがあれば
それを見るたび、「ラッキー」と思う癖をつけると、
だんだん感謝慣れ(?)してきますよ。

私の場合はとりあえず、街で花と犬を見たら、ラッキーと思うことにしました。
猫の場合は勿論、大ラッキーですが、日中、街を歩いていて
とりあえずよく見るものが、花と犬だったので
とにかくそれが視界に入ると「おお、ラッキー」と思うようにしていたので、
街歩いているだけで、ラッキー大放出!!

そんなふうに、何か自分がラッキーだと思えるキーワードを見つけて
「ラッキー!」と思う癖をつけていると、思考もラッキーなものを
見つけやすくなりますから。

あと、最近、会社でやっているのが、「何を買おうかなゲーム」
以前、11月30日の日記「 デスクワークで宇宙を呼ぶ 」で、
会社の伝票の数字を自分に入ってきたと想像して楽しむ「金持ち入金ゲーム」を
ご紹介しましたが、あれをもっと、いい作戦に変更しました。

山積みの伝票。
売り上げをあげるのもファイルするのも、そんなに楽しい仕事ではありません。

でも、ファイルしたり、打ち込んだりする時に
このお金で何を買おうかな~と想像してみるのです。

例えば「30万」の伝票があったとして、これを貯金するとか
ローンの返済にするとか思うのではなくて、
1回で使い切らないといけないということにして
何に使うか、考えるのです。

「30万」…普通だったら、とりあえず貯金だけど、
1回で使わなきゃならないとしたら、
ブランド物のバッグ買おうかな?それとも旅行?
乗馬も習えるし、写真も習いにいけるなあ~
いろいろ想像が拡がります。

それが「300万」「3000万」だったとしたら、
もっといろいろできますよ~。

想像だけなので横領にもなりませんし、
少なくとも何を買おうかな?とわくわくしながら、仕事が楽しめます。

実はこの方法、エイブラハムから教えてもらったワークなんです。

ヒックス夫妻の『 運命が好転するスピリチュアル・トレーニング 』で
紹介されていた方法なのですが、自分に毎日、入金があると仮定して
それを1回で使い切る想像をすることが、
実はお金を引き寄せやすくするそうです。

確かに私たちはまとまったお金を想像する時、
貯金とかローン返済というふうに考えて、
うまくお金を使うイメージって抱く練習をしてないですよね。

そして、実はこのお金を使うイメージは自分ができることを
拡げるイメージの練習でもあります。

先ほどのように普段だったら買おうとも思っていないバッグも
1回で使い切らないといけないと思うと買う気になるし、
乗馬や写真を習っているシーンも想像できます。

その際、猫を飼っているから長期の旅行に行けないとか、
家が狭いから大きなテレビを買ってもおけないとか
できないことは度外視して、できるように想像していくということも大切です。

実は私たちが何かを願う時、同時にできないことを頭に描きながら
制限引き寄せをやっちゃていることが多いんですよね。

想像の世界は、あくまで幅広く、
できないことよりできることで頭をいっぱいにして
広い宇宙におまかせしちゃいましょう!

と、こんなふうに「何を買おうかなゲーム」
単調な仕事も面白く、そして、引き寄せ力もアップという実にいい方法です。
おかげで、最近は会社に行くのが楽しくてたまりません。

だって、いっぱい伝票がまわってくるので
1日のうちにいろんな物が買えるんですもの(笑)

いっぱい伝票がまわってきて、仕事がきつくていやだと思ってするより
こっちの方が同じ給料で同じ働くなら、だんぜんお得ですよね!!

ただし、あまりに楽しい想像をしていて、領収書、書き間違えちゃったこともあるので
うっかりミスにご用心(笑)

それでは、本日もいっぱい稼いでいっぱい買い物をしてきたいと思います(笑)

どんなことも楽しみに変えて、今日もいいことパラダイスを
いっぱい買ってきてくださいね!!

日本ブログ村 banner_02.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月06日 15時26分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[「いいこと」を引き寄せる方法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

happy windy

happy windy

コメント新着

向日葵@ Re:期待しすぎたあなたへの恋心(07/15) すごく素敵 そういう考え方素敵
一期一会@ ブログを読んで コメント失礼いたします。 happy windyさ…
Toshi@ Re:胡桃澤明美さん作品展「優しい時間」のご案内(12/01) 更新されていないようですがここは読まれ…
拓実。@ Re:苦しみを作っている自分から解放される方法☆(01/11) 素晴らしい文章です。ありがとうございま…
さる小部屋@ Re:お金がない時ほど目の前のことを楽しむ☆(08/08) 読んでいて心が楽になりました。 ありがと…
通りすがり@ Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29) 水川あさみさん版のガネーシャの課題をま…
Ai.@ Re:傷は君をもっと素敵な人にする また本出さないんですか?ポエム集とかでも。
arashi@ Re:「魔王」成瀬領の最後の仕事☆(09/13) 私にとっても、魔王はとても心に残る作品…
picchuko @ Re:寒くなり始めた頃のある想い出(11/22) windyさん、本当にありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: