みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

今季最後の♪ New! snowrun29さん

片瀬西海岸からの夕… New! jinsan0716さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2007.01.12
XML
カテゴリ: 冬のおでかけ

こうしてみると、気圧配置のようですね!

田んぼの氷です。

暖冬で、こんなものでも珍しく感じます。

この冬、車の窓に霜がついたのは2回ほどです。


これは、御殿場にて撮影したものです。さすがにここまで来ると
冷え込みも厳しくなります。

2007年1月8日 057.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.12 22:05:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:暖冬で、こんなものでも珍しく感じます。(01/12)  
はじめまして。リンクありがとうございます。

氷を見るのも久しぶりのようです。
子供の頃足で踏んで割って遊んだのを思い出しました。

これからもよろしくお願いします。

(2007.01.14 18:20:58)

Re[1]:暖冬で、こんなものでも珍しく感じます。(01/12)  
4820さんぽ  さん
父ちゃん0123さん
>はじめまして。リンクありがとうございます。

>氷を見るのも久しぶりのようです。
>子供の頃足で踏んで割って遊んだのを思い出しました。

>これからもよろしくお願いします。
-----
画像をみているだけも色々な表情が伝わってきて
いつも魅せられています。
これからも宜しくお願いいたします。

(2007.01.14 19:51:01)

Re:暖冬で、こんなものでも珍しく感じます。(01/12)  
中年ピロ君  さん
暖かいと言ってもこちらは氷点下の世界ですから、毎朝車の暖気運転は欠かせませんね。
子供の頃、田の中スケートリンクと呼んでスケートしたことを思い出します。 (2007.01.14 20:50:55)

Re[1]:暖冬で、こんなものでも珍しく感じます。(01/12)  
4820さんぽ  さん
中年ピロ君さん
>暖かいと言ってもこちらは氷点下の世界ですから、毎朝車の暖気運転は欠かせませんね。
>子供の頃、田の中スケートリンクと呼んでスケートしたことを思い出します。
-----
返事遅れすみません。
このところ忙しくて。。中年ピロ君さんの温泉で
癒されています。 (2007.01.19 20:10:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: