みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

片瀬西海岸からの夕… New! jinsan0716さん

今季初の白い世界♪ New! snowrun29さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2025.10.05
XML
カテゴリ: 祭り・イベント
2025年伊勢原道灌祭り
彼岸花も終了し、ようやく秋らしい祭り日和になりました。



涼しくなってきた影響か、ものすごい人出でになりました。


道灌祭りのメインは、なんといっても太田道灌鷹狩行列
太田道灌に役には、尾形高広(パンサー尾形)。
心配しましたが、予想どうり尾形の一芸「サンキュー」の連呼でバカ受けでした。
市の懐具合が厳しくなってきたのかなぁ・・。
伊勢原市のふるさと納税で1億円寄付すると、返礼品は、宮大工が作る茶室。イメージ画像をよく確認してね。


そして道灌祭りに登場するのが、北条政子。鎌倉幕府初代正妻で、日向薬師に将軍頼朝が1度、政子が2度参詣した史実を再現したもののようです。

すまして座っているいるだけの女優の起用より、盛りがっていたように。
以前は車でなく、神輿のように担いでいたのですが・・・。


※高市早苗首相誕生、政世界の駆け引きって





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.05 20:09:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: