みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

PR

お気に入りブログ

今季最後の♪ New! snowrun29さん

片瀬西海岸からの夕… New! jinsan0716さん

秋ですね~ cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

4820さんぽ @ Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤 @ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ @ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29 @ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2015.10.22
XML
カテゴリ: 未分類
10月22日現在

今日は晴天だったのですが、中国からの飛来したPM2・5で、少し霞みが・・。
初冠雪の雪が少し融けたのか、少なくなったように。

山中湖きららにて
DSCF9983.jpg

見頃には少し早いようで、全体的にはこんな感じです。
山中湖夕日の渚・紅葉まつり会場付近
DSCF0030.jpg

既に、見頃を迎えたモミジもありましたが、これはいいとこ撮りです(もう少し!)
来週前半あたりでしょうか?、出かける前に観光協会に確認しましょう。
DSCF0034.jpg


DSCF0012.jpg


DSCF0008.jpg

寄り道をしてから、新倉山浅間公園へ向かったので、太陽の位置が最悪。
山梨側からの富士の撮影は、早朝でないと逆光になります。


富士の様子は、山中湖きらら(HP)『絶景君』で確認できます。

PM2.5の霞と逆光、温度が上がったためか雲が湧き出て、あっという間に空は真っ白に!

一番悔しがっていたのは、外国からの旅行者。



左下にあるのは桜の紅葉です。これが春になると桜の花。
DSCF0043.jpg

秋の山を背景を入れたかったので、ヒマワリが後ろを向いてしまいました(失礼)。
山中湖、花の都公園
DSCF0054.jpg

秋って感じ! 
DSCF9982.jpg

山中湖の紅葉は、河口湖(モミジ回廊)よりも、少し早く見頃を迎えますのでご注意ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.22 22:12:33
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: