全34件 (34件中 1-34件目)
1
男声合唱フェスの初日が終わりました。楽しかった。いやあ、楽しみはこれからです。 出演者総出?での大宴会。しかし、知り合いが多数。古い合唱仲間に、大学の先輩に会えて楽しかった。久しぶりに酔っぱらいました。
Jun 30, 2018
コメント(0)
試合を見ていたはずなんだけど、前半しか見ていない。気が付いたら0-1で負けていて、あれれと思ったら、そのまま寝てしまった。残念、負けちまったと思ってね。試合には負けて、予選リーグは突破したのね。ニュースを見て、理解するまで時間がかかりました。ネットを見ているといろいろ批判も出ているみたいですが、目標が予選リーグ突破なら、目標達成なのでは?つぎはベルギー戦かぁ。強いのばっかだね。
Jun 29, 2018
コメント(0)
何だか無性に餃子が食べたくなって、紀楽へ一直線。車で通勤する日じゃないと行けないので。 何だか久しぶりです。ラーメンのスープ、以前は溢れんばかりたっぷりだった気がします。少ない、と言うより適正な量になったのかな。 旨いです。
Jun 28, 2018
コメント(0)
話題の映画を見てきました。バラック小屋に住む在日朝鮮人一家のお話し、と言うとそれまでなんですが。1970年頃の吹田空港あたりが舞台ですか。韓国語と日本語が乱れ飛ぶ、なかなかスピード感のある劇でしたね。やたら込み入った人間関係で、かなり混乱するドタバタ喜劇なんですが、個性的な3姉妹のパートナーがみんな一癖も二癖もあって、何だか皆仲良く暮らしているところが、実は面白いのかな。学校でいじめられて失語症と不登校になっていた末の弟が自殺するシーンは悲しかった、最後は、3姉妹が日本と韓国と北朝鮮に旅立ちシーンも、ちょっとジーン来ました。でも、最後は笑えました。楽しかった。
Jun 27, 2018
コメント(0)
今週はだいたい天気が良いかなと、毎日元気に歩いて出勤しようと思っていました。でも、今日は夕方、ぱらりと雨が降るかもという予報だったので、少し迷いました。まあ、結局歩いて行ったんですが。帰るちょっと前まで、かなり振っていて、少し憂鬱になっていたのですが、私が帰社するタイミングでは雨も上がって、ひんやりと涼しく良い感じ。ただ変える方向に、怪しい黒いカーテンのようなものが見えます。嫌な予感はありました。アパートにあと少しで着くというタイミングで、土砂降りになりました。あと200mくらいだったのですが、結局すぶ濡れになりました。折りたたみ傘は差したのですがね。
Jun 26, 2018
コメント(0)
西野ジャパンの快進撃が止まりませんね。タラレバはともかく、負けなかったことに意義あり。と偉そうに書いても、試合を見ていないのでね。テレビを点けていたんだけど、気が付いたら朝になっていました。うーん。
Jun 25, 2018
コメント(0)
来週は男声フェスの本番です。今日はまず自分たちの演奏曲をざっと歌って出来をたしかめたら、静岡の地元男声合唱で歌う「瑠璃色の空の下で」を練習しました。この曲、意外と簡単なんですが・・・歌えていないところがありますね。譜読みの再確認をしました。後半は、合同演奏曲の練習を行いました。こっちはかなり歌えていませんね。うーん、どうしたものかな。
Jun 24, 2018
コメント(0)
男声フェス前の最後の練習は、タダタケ「富士山」の練習が中心。全体合唱なのでどうでも良い気もしますが・・・。男声合唱ファンならばタダタケ「富士山」を歌えることは必須かなと思っていたのですが、歌ったことが無い人が結構しますね。この曲、簡単ではないと思うのですが。一応、トップパートは暗譜しているのを確認できたのだけ良かった。でも、私はセカンドしか歌ったことがないのですが・・・。
Jun 23, 2018
コメント(0)
今週はずっと雨が降るとの天気予報でしたが、昨日と今日は雨が降りそうにないので、テクテクと歩いて通勤しています。意外と風が涼しいので、暑さでフラフラになることはないのですが、水分補給だけは気を付けないといけませんね。
Jun 22, 2018
コメント(0)
月に一度の男声合唱団BigGoldの練習です。今回のお題は「少年時代」です。男声合唱 リーダーシャッツ21 男声合唱篇 / カワイ出版リーダーシャッツ21に収納されている作品です。音源は・・・・YouTubeではこんなのがありました。さて、今日の練習は、ベースに二名の欠席者がいたくらいで、残りはみんないた感じで、割とバランスも悪くなかったかな。歌いやすい編曲だし、すっとハモれた感じで気持ちよかった。こういう練習は好きですね。さて、虫干しは・・・。■タダタケ「めし」久しぶりに担当者が出席したので、久しぶりにちゃんと歌った気がする。ただ、いまだにちゃんと歌えていないし、テナーソロがあるのに対応できていない。この曲は練習しなくっちゃ。■A.Caplet "Sanctus"三声のミサ曲。意外と難しいんだが、何となく形になってきた。形になってきたから、少し欲が出てきた。もう少し何とかなるような気がします。■グリークラブNEXTから「なごり雪」男声フェスでは岳南メンネルや静岡男声が歌う曲ですが、BigGoldで歌うとやっばり気持ちが良い。ハモり感が半端じゃない。■Sveriges flaggeスゥェーデン語に四苦八苦していたら、かなり音を外していることが分かってきた。■RAMAKALIヒンドゥー語?はさっぱりだが、少しずつ気持ちよくなってきた。これ、どこかで披露してみたい。■三木稔「たいしめ」私の担当曲だが、やっと私が音を間違えなくなってきたのが進歩かな。■タダタケ「鮪組」こちらは慣れてきました。これもどこかで披露したい。次は、強化月間なので、歌えていない曲をなんとかしたいですね。
Jun 21, 2018
コメント(0)
宮下奈都の「羊と鋼の森」を映像化した話題作。頭の中をA=440Hzの音が鳴り響いています。羊と鋼の森 [ 宮下奈都 ]美しい映像と、ピアノの響きが織りなす物語が美しい。うん、美しい。上白石姉妹も美しい。上白石萌音さんがピアノを練習するシーン。目が楽譜の音符を追っている姿があまりにも自然で、ああ弾いているって思いました。演奏をする人の目ですよね、あれ。映画を観終わって、帰ろうとしたら見たことがある人が。電子楽器のR社の社員寮で、隣だった人に何年振りかに会いました。調音の音が耳に残るなど、感想を言い合って…最後に・・・私が「生のピアノが弾きたくなった」って言ったら、「そう言われると、少し辛い」と言われて、そのまま分かれました。
Jun 20, 2018
コメント(0)
日本対コロンビア、2-1で日本勝利です。大金星です。すごい。実は、試合を見ていなくて、帰宅時に車載テレビで確認しました。どこのチャンネルも試合の報道ばかりで・・・・どこも結果を書いてなくってね。本音のところ、ちょっとビックリしました。ここ最近、日本代表の調子が良いとは思えなかったのでね。まだまだ、予選です。頑張れ、西野ジャパン。
Jun 19, 2018
コメント(0)
朝、会社で同僚が「いま、揺れたよ」と言われたのですが、歩いていたためか、良く分かりませんでした。すぐスマホから「大阪で震度6」の情報が流れた以降、ほとんど情報がはいらない。逆に大変なことが起こっているのではと心配になりました。ちょうど大阪に出張中の同僚からの電話連絡が一番状況がわかったかな。それとネットでデマが飛び交ったのも、メディアの混乱のせいかな。やはり都心部が被災する状況は、情報混乱が生ずるのんだなと実感しました。学校のブロック塀の倒壊で小学生の死亡が報じられのが悲しかった。映像を見ると、通学路の緑色のレーンの上に倒れこんでいる気がします。ちゃんと学校の登校ルールに従って通学していたと思うと本当に残念です。先ほど、大阪出張中の同僚が、朝報告してきた場所からほとんど移動できていなくて、ほとんど難民状態であることがわかりました。無事に帰ってこられることを祈ります。
Jun 18, 2018
コメント(0)
藤枝PA(下り)のラーメン魁力屋で夕食です。サービスポイントが溜まったので餃子が無料です。ちょっと味玉をつけてみました。 旨いです。
Jun 17, 2018
コメント(0)
池井戸潤原作の『空飛ぶタイヤ』の劇場版。知らなかったのですが、池井戸作品の初劇場版らしい。あらすじは父親の後を継ぎ運送会社を経営する赤松徳郎は、ある日、自社のトラックがタイヤ脱落事故を起こし、死傷者を出してしまったことを知る。事故原因を一方的に整備不良とされ、「容疑者」と決め付けられた赤松は警察からの執拗な追及を受ける。さらには会社も信用を失い、倒産寸前の状態に追い込まれてしまう。しかし赤松は、事故原因は整備不良ではなく、事故を起こした車両自体に欠陥があったのではないかと考える。自社の無実を信じる赤松は家族や社員たちのために、トラックの販売元である巨大企業の自動車会社に潜む闇に戦いを挑む。かつて三菱自動車が起こしたリコール隠し事件が題材なんですね。あの事件は心に残っています。整備不良とされた運送会社社長がどんどん追い詰められている姿は胸が締め付けられます。最後の最後にどんでん返しになるところは、池井戸潤の創作手法ですね。三菱自動車リコール隠しに繋がる事故のひとつ、横浜母子死傷事故は発生して2年後にリコールが行われた。運送会社の社長は映画の中と同じ「人殺し」と誹謗中傷を受け、映画とはことなり廃業に追い込まれている。製薬業界に長く生きていた私には「リコール」には痛い思い出ばかりです。幸いに誰も傷つけていないのですが、会社には大きな損害を与えてしまった。リコール隠しに走ったメーカー側の心理も分かるので、ちょっと複雑な気持ち。
Jun 17, 2018
コメント(0)
5月末に風邪を引いた影響で、長く咳込む症状が続いています。まあ、いつもこんな感じなので、特段違和感はないのですが、しかし憂鬱です。しかし、だんだん症状が治まってきた感じはしていたのですが、出来るだけ歌わないよう、大きな声を出さないよう我慢してきました。この日は二週間ぶりに歌います。声、出るんでしょうか?治りかけの状態だと、私は高音部が良く出るようになります。声帯が縮こまっているのかなぁ。歌っていないから、伸びなくなっているのかも知れない。この日も高音部が楽に出て、その意味では治りかけなんでしょうね。音量調整はまだ無理で、一応抑えて出しているつもりですが、周りより一回り以上は大きいんでしょうね。でも、最後に歌ったタダタケの「富士山」作品第壱は、気持ちよかった。こんなに高音が苦しくないのは久しぶりです。あまり音量を抑えず出したので、かなりうるさかったかな。一応、mfくらいで歌っている感じなんですが。もう二回り位の音量でも歌えるんですがね。フルレンジで歌うためには静岡県内の合唱団では無理かぁ。
Jun 16, 2018
コメント(0)
サンストリート浜北に来ています。 映画を観るんだぃ。 おっと、その前にメシだぜ。 はなまるうどんのカレーセットに唐揚げ二個です。
Jun 15, 2018
コメント(0)
梅雨の合間は出来るだけ歩こうと思っています。人間ドックの結果、もう少し負荷をかけないとダメだと思いました。まずは晴れの日は歩きましょう。と言うことです。次は雨の日をどうするか。レインブーツで歩くか。それとも自室で別メニューを考えるか。そこが問題だ。
Jun 14, 2018
コメント(0)
『デッドプール』の前作は見ていないのですが・・・面白そうなので、見てきました。いゃあ、ハチャメチャなスプラッタ・コメディ?でしたね。首や腕が飛んだり、車に押しつぶされたり、粉みじんに粉砕されたり。いやぁ、それなりに酷い映画ですが、何だか憎めない。パロディ満載なんですが、元ネタを知らないので笑えないところも。それに、私は本家筋にあたるXmenもちゃんと見ていないので、ちらっと出てくる本家筋のキャラクターを識別できないので・・・。でも音楽は、工夫が凝らされていて、結構楽しめました。一番はa-haの名曲"Take on me"のアコースティック版。何だかデビュー当時の歌声を思い出しました。
Jun 13, 2018
コメント(0)
何を見つけたかって?4年ほど前にロストしたTwitterのアドレスです。携帯を買い替えたら、そのままアドレスごとロストしてしまいました。見つけたからって、どうするわけでもないのですが。まあ、見つかったということで、めでたしめでたし。
Jun 12, 2018
コメント(0)
とりあえず無事に終わったことは評価できるかなと思っています。演奏曲は寺嶋陸也編曲の唱歌で「ふじの山」「こいのぼり」「夕焼小焼」の3曲。誰でも知っている曲だから、客がどう評価するか。意外と怖い選曲でした。なかなか面白いピアノが書かれていて、ちっとも伴奏していない。このピアノで歌えるのか、ちょっと心配でした。一緒に歌った「ザ・スクランブル」とは、岳南メンネル第1回演奏会以来の共演です。顔なじみの面子が多い割には、なかなか合わさらない、お互いの色が融け合わない。練習に対する姿勢もかなり違っていて、大丈夫なのかと思いました。リハーサルくらいから合い始めて、直前の地下駐車場練習でやっと合った感じ。本番の第一声で、ホッとしました。ピアニストも前日初めて合わせて、どうなるのかちょっと心配でした。ザ・スクランブルでちらっと見た時には、おとなしそうなお嬢さんの印象だったのですが、先日のピアノ・リサイタルを見て、ちょっとイメージが変わりました。指は回るし、力強いし、技術は確かな上に、意外とグイグイくる感じがしました。ピアノと合唱がコンチェルトしている今回の選曲には、ぴったりのピアニストでした。それにとっても可愛いお嬢さんでね。おじさん達が張り切る原動力でしたね。アクシスかつらぎというホール。実は私にとっても相性のよいホールです。かなり前の東部合唱祭で最初に歌ったときから、歌いやすいホールだなと思ってました。それに観客の反応がすこぶる良かった。どうもウチの演奏が、何倍もうまく聞こえたらしい。その際に関東支部の「おとうさんコーラス大会」への出演を打診されて、同じホールで再演したのだけど、そこでも良い感触を得ました。これで3回。いずれも良い感じ。歌いやすいのかなぁ。他の団体の演奏を聴いていると、それほどとは思わないので、うちの演奏スタイルに合っているのか。講師の先生からの講評も好評だったかな。山梨県合唱連盟のA先生には絶賛されました。確か前回もそうだった気がする。たぶん、この人の好みに合った演奏をしているんだろうなぁ。さあ、4度目の正直は起こるのか。楽しみです。
Jun 11, 2018
コメント(1)
伊豆長岡温泉に来ています。 今日は富士宮の「ザ・スクランブル」と一緒に歌います。 13時の本番に、リバウンドが11時って、なかなか調整が難しい。 頑張ります。
Jun 10, 2018
コメント(0)
先ほど地震がありました。富士山の方向でドンという衝撃音が聞こえたと思ったら、地鳴りが近づいて来て、一瞬大きな横揺れが一回だけ。間違いなく富士山の方向から東に向かって衝撃波が移動したと思う。テレビを見る限り震源は浅い。嫌な感じ。
Jun 9, 2018
コメント(0)
岳南メンネルコールの練習に行ってきました。今日は明日の東部合唱祭に向けての最後の練習です。合同演奏してくれる富士宮の「ザ・スクランブル」も来てくれて、総勢14名になりました。これくらいいると安心です。そして岳南メンネルコールにとってもピアニスト 後藤紺生さんとの初合わせ。どうなるか、ちょっと心配、というか緊張です。オジサンとお爺さんの集合体の中に若い女の子を入れるとどうなるのか。心配しなくても、おじさん達は若い女の子がいるだけで声が変わりますね。ちょっとビックリです。もう少し音取りが必要かと思ったのですが、たぶん悪くない。まあ、急には上手くはならないけど、少ない練習を考えればアッパレです。さて、明日が楽しみです。
Jun 9, 2018
コメント(0)
今日は人間ドックです。 3年ぶりです。 我が家から一番近い検診センターで、価格設定がリーズナブルで、綺麗で、過ごしやすいところです。 さて、表題ですが。 超音波診断で、臨床検査技師から言われたことですが、どうも膵臓が見つからないらしい。結構、すったもんだして、CTスキャンを勧められました。 ブスコパンを使わないバリウム検査は良いですね。今日はバリウム液に下剤を入れてくれたお陰で、早くすっきりできました。 さて、ここの検診には弁当が付いています。 20種類以上の素材が使われていて、なかなか贅沢です。 検査結果を元に医師のアドバイスをいただきました。食生活と運動ですか。頑張ります。 病院の中庭に咲いている紫陽花です。キレイでしたよ。
Jun 9, 2018
コメント(0)
梅雨入りしたらしい。浜松から富士に向かっている途中、進行方向に稲妻がはしっているなあと思っていたら、静岡市に入るあたりから土砂降りになって、清水インターあたりでは前が見えないくらい。事故らないように運転しないと。
Jun 8, 2018
コメント(0)
Gyaoで「涼宮ハルヒの憂鬱」の一挙放送が始まり、集中して見ています。どこぞの無料サイトとは異なり、画質も悪くなく、良い感じです。実は飛び飛びにしかみていないので、続けて見られると助かります。そもそも話の連続性とか、時系列っと感覚と無縁の作品だったので、だいたい時系列になっている2009年版だと理解しやすい。これって京アニの制作だったんだぁ。キャラクターデザインが違うので気づかなかったが、楽器演奏の表現なんか響けユーフォニアムに通じるものがあります。さすがに一日で全部見られなかった。次はいつ観られるのかな。
Jun 7, 2018
コメント(0)
テレビを点けたらちょうどそんな番組をやっていて、ふと高校時代を思い出しました。先日、高校の同窓会名簿が来たばかりだったので、懐かしく名簿を繰ってみました。医者になったやつ、国の役人になったやつ、学校の先生になったやつ。何となく高校の時のイメージのまま、大人になっている人も沢山いました。えっと思う仕事についている人も、そもそも日本にいない人も多数いました。大半は、地元の倉敷に戻っているんだな。行方不明者の中に、腐れ縁のようになっている奴の名前を発見して、連絡すれば良かったかなとちょっと後悔したりして。あいつ、生きているかな。物故者のリストに、仲の良かったユースケの名前を見つけて、ちょっと陰鬱な気分に。亡くなっていることは知っていたのですが、やっぱり辛い。たぶん、高校で初めて声かけてくれたヤツなんだ。私の友人は、何となく他人との距離感が計れないようなヤツばかりで、まあ多分私も同類なので類は友を呼ぶって感じなのかな。不登校になった同級生が、心配した学校に告げた唯一の友人が私だと言うので、隣町まで訪ねて行ったこともあったよなぁ。バスケを一緒に楽しんだM君の名が物故者のリストにあってガッカリ。会いたかったな。優しい、いい奴だったんだよ。一年生の時にクラスメイトだったカヨちゃん。笑顔が素敵なかわいい子で、公立校には珍しく私立女子中学からの進学だったのが珍しくて印象に残っています。いつも顔を合わせると微笑んでくれて、でもほとんど会話したことがなかった。何となく陰のある感じで、気になってはいたんだけど、私の性分では声を掛けて仲良くするってあんまりなくってね。一度、突然向こうから話しかけてきて、「地理小辞典」をもらったのが最大のイベントだった。地理を履修するつもりが、履修をしなくてすみそうなのであげる、と言うのが理由だった。地理を履修する人が少なかったのは確かだが、良く知っていたなって、漠然と思っていました。地理は割と得意で、最初から最後まで学年首位を争っていたので、間接的には恩返しができたかなって勝手に思っていました。彼女の名前が物故者リストに載っていたのを見て衝撃を受けました。卒業してから一度だけ倉敷駅前ですれ違ったのが最後です。あの時もにっこり微笑みかけてくれたのに、何もアクションをしなかったことをずっと気にかけていました。同窓会で再会できないかと、いつも期待していたのですが。もう、会えないのですね。とても残念です。合掌
Jun 6, 2018
コメント(0)
日が長くなり、朝出勤するときには結構暑くなっています。朝日に向かって歩いていくので、会社に着くころには汗だくです。結局、パンツ以外は着替えています。デスクが空調の前にあるせいか、実はとっても寒いのです。仕事中は上着を着ていないと、鼻水が出ます。絶対、身体によくない。
Jun 5, 2018
コメント(0)
今日は午前半休を取っていたので、のんびり寝ていたのですが、1日中、やっぱり眠いです。睡眠不足なのかなぁ。
Jun 4, 2018
コメント(0)
静岡県に来て約30年。富士市、沼津市、浜松市の合唱祭に参加してきましたが、ついに静岡市の合唱祭に出演してきました。富士ロゼシアターから東名高速を飛ばして静岡AOIまで移動です。何とか無事に間に合いました。声の調子は今一つの状態でした。咳き込まなければ・・・。リハーサルは何とかコントロールできたんだけど、本番でステージに上がったとたん、正面に古い知り合いを見つけて、ちょっと舞い上がりましたかな。声が引きつりました。静岡AOIという響きのの良いホールで歌っているのに、最後まで楽しめませんでした。そもそもハモっていないんだよな。こういう音楽専用ホールは残酷だよなぁ、って正直思いました。最後に、静岡市歌としずおか賛歌をぶっつけ本番で歌いました。静岡市歌は初見だったけど、簡単な歌で良かった。しずおか賛歌は、何となく旋律は覚えていて、こちらも割と歌えた。何だか、ちょっと満足です。
Jun 3, 2018
コメント(0)
ロゼシアター小ホールで催された後藤碧生さんのピアノ・リサイタルを聞いてきました。富士市出身のピアニストで、今回が初リサイタルなんだそうです。来週、岳南メンネルとザ・スクランブルの合同チームのピアノ伴奏をお願いしているピアニストさんです。ピアノソロとして聞くのは初めてです。前回はスクランブルの練習の初合わせで、雰囲気しかわかりませんでしたが、ちょっと良い感じのピアニストだなって印象でした。最初のベートーヴェンのピアノソナタ第3番ハ長調作品2-3から引き込まれました。若さなんでしょうか、力強いタッチと軽やかな指使いに圧倒されました。しかし、このレベルのピアニストを岳南メンネルに使うのは・・・・とちょっとドキドキしています。私も頑張らないと・・・。残念なのは、次の予定があって途中退席してしまったことかな。次の機会はちゃんと最後まで聞きたいなぁ。
Jun 3, 2018
コメント(0)
明日が本番だというのに風邪で微妙な状態です。しかし、何とか声は出ているかな。声を張るか、抜くかしかできない状態です。まあ、なるようになるさ。
Jun 2, 2018
コメント(0)
本作はジョン・ピアースンが1995年に発表したノンフィクション『Painfully Rich: The Outrageous Fortunes and Misfortunes of the Heirs of J. Paul Getty』(原作邦題:「ゲティ家の身代金」(ハーパーコリンズ刊))を原作とし、1973年に実際にローマで起きたゲティ3世誘拐事件を描く。何だそうだ。スリラー作品、としてカテゴライズしている紹介サイトもある。これって一応救出劇を題材にしているんだよね。ケチな大富豪の爺さんと、タフで意外と頭が切れる母親が、誘拐された子供を助ける話。マネーゲームのような、陰謀活劇のような、たんだん誰も信じられなくなる展開。ある意味、スリラーかも知れない。色々調べると、誘拐されたゲティ3世は、救出された翌年に結婚して、8年後には薬物中毒により肝不全と脳梗塞を起こし、頸髄損傷と殆ど視力を失うという後遺症を残したそうだ。54歳で死んだらしい。
Jun 1, 2018
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1