海んちゅから雪んちゅへ

海んちゅから雪んちゅへ

PR

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

December 23, 2007
XML
カテゴリ: 子供たち

前回の書き込みから3週間。週末はせっせと除雪と薪割りをしておりましたー。年の瀬になると、結局本業の方も忙しくなりまして・・・・・気が付くと、町はすっかりクリスマスムード。いや~私のブログの間が空くのも、すっかりお馴染みになってしまいました~m(__)m。

ついこの間師走(しわす)に入ったと思ったら、あっという間にクリスマス。でも、この3週間の間に母屋の薪と作業所用の薪がほぼ満杯になりましたよ大笑い

参加ランキングですポチッとご協力ください→ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ banner_02.gif

作業所の薪は、ダルマストーブ用で、一気に暖めたいので、細いものから積んでいきます。

作業所の薪とストーブ.JPG

今回は近くの建築会社から頂いた廃材のみで、せっせと丸のこを使ってつくりました。それにしてもココは殺伐としてますね~。この方が作業所としては落ち着くのですが・・・ぽっ

大体、作業が終わったあとは、ここで体を温めながら一服してうちへ入ります。そうすると、工作好きな娘が、いつもMyパソコンのそばに何かしら作って置いてくれるんですが、先週はこんなものが置いてありましたー

娘のプレゼント.JPG

う~ん、上の2つは確かにちょうちょですが、下のは・・・ハートかな^^;。

母屋の薪も十分割って、これで寒さの一番厳しい時期はバッチリ万が一足りなくなっても、予備の丸太があるので安心ですウィンク

来春の予備.JPG

それにしても、今年は雪が少ないですよ除雪機1号はいつでも発進OKなのですが、まだ一度出動しただけです。まあ私としては嬉しいんですがね。1号は、後姿が何やら寂しそう・・・。

除雪機1号参上!.JPG
       我が家の除雪機1号

昨日は午後から雨が降りましたよ。雨に打たれて除雪機1号はますます寂しげでしたー^^。

さあ、明日はクリスマス・イブですね。我が家でも、子供達には早めにお菓子を買ってきましたよー

クリスマス長靴.JPG

そして、玄関はちょっとだけクリスマスモードになりました―

クリスマスモード.JPG

あとは、サンタさんを、待つだけですね~。我が家の子供達も、その日が来るのを今か今かと待っていますウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 23, 2007 08:22:44 AM
コメント(10) | コメントを書く
[子供たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ガメラ28号

ガメラ28号

コメント新着

ガメラ28号 @ Re[1]:今年の夏野菜。(08/17) 大宮焼酎さんへ >自分で育てた枝豆で…
大宮焼酎 @ Re:今年の夏野菜。(08/17) 憧れますね~my畑♪ 現在、myホームを計画…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: