全12件 (12件中 1-12件目)
1
というわけで、完璧ではないが、上手い事つきました。細かいところで、ズレがあるんですよ。この誤差が後で効いてくるんですねえ。
2013.09.30
コメント(2)
9月26日、27日と1泊2日で、奈良に旅行に行ってきました。本当は、もう少し長く居たかったのですが、休みが削られてしまいましたので。メインは、興福寺の阿修羅に逢う事でした。五重塔も迫力ありました。ほかに、奈良国立博物館の仏像館の、十二神将仏像が素晴らしかった。他の仏像と違って、コミカルでかわいらしさがあり、でも、凛々しく、かっこいいのです。自分は、こういう木彫がしたいなと思わせる出会いでした。もちろん、東大寺にも行って参りました。国宝級、重要文化財級のものばかりで、クラクラしました。歩き疲れましたが、とても良いたびになりましたよ。
2013.09.29
コメント(0)
2つのパーツを組み立てました。こんな感じで、上手く出来ました。一番後ろのパーツの縁(目玉の収束部)が、やはり折れてしまいました。裏に貼るのりしろをもっと大きくして強度を保持しなければ。
2013.09.22
コメント(2)
右側の側面から作成。目玉部の作成です。ここは、飛び出すところと凹むところがつながってあり、難しいのですが、出来ると良いものですね。よくこんなものを設計したものです。
2013.09.21
コメント(2)
今日は、中秋の名月です。ということで、ここのところ晴天なので、バッチリ満月出ています。が、オートで撮ると、真っ白な月が撮れてしまいます。月の撮り方なんか知らんよい。まあ、絞りとシャッタースピードとISO調節するしか無いので、シャッタースピード最速にしたら奇麗に撮れました。めでたし。facebookより転載
2013.09.19
コメント(2)
ガミラス艦も3D化してみました。同じく交差法です。
2013.09.19
コメント(2)
閑話休題。このほど、3Dカメラを購入しまして、その実力を堪能している所存です。(なんのこっちゃ)で、ヤマトも3D化してみましたので、ごらんください。(画像をクリックして、保存するとベター。交差法です。かなりの眼力がいりますが、よろしく)
2013.09.18
コメント(2)
側面の作成に入ります。のりしろをつけずに後ろから新たにのりしろを作って貼っています。段差が出ないので、見栄えが良くなります。手間はかかりますが。
2013.09.17
コメント(2)
上手く行った、と思っていましたが、忘れていました。紙の厚み、組み手てて生じる誤差があったのを。というわけで、とさかのエンド部で、ちょいズレが出来てしまうのです。でも、まあ、これも仕様という事で逃げましょう。次回制作時(あれば)修正しま〜す。
2013.09.14
コメント(2)
とさかつけました。上手くフィットしてくれました。
2013.09.11
コメント(2)
ガミラス艦前部のとさかの作成です。ここは色が濃いので、印刷しても線が判らなくなると思い、まず、黄色で印刷して、切り取り、折り目付けをして、青の油性ペンで色を付けました。が、1/1000の時はよかったのですが、1/500だと、塗った感が半端無く、安っぽくなってしまいました。とりあえずパーツの組み立てまで。
2013.09.06
コメント(2)
久々の連休で、ぼちぼち作っています。いろいろやりたい事はあるのですが、風邪が治りきっていません。こんなんだったかなあ、と製作記を見直しながら作業しています。
2013.09.05
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1