全30件 (30件中 1-30件目)
1
自分的にはある自信がありました。ハードモードのほうが難易度低いことがあるんですよね。でも甘かったです。開戦時のコジマキャノンですが、やはり、ハードモードだと敵が5機になるので増えた分2機撃破できます。でも残り3機いるんですね。散弾バズが足りなくて苦労しました。その分コジマキャノンで補おうとするのですが、やはり充填時間がオールドキングにとっては命取りになります。なので、キャノンは捨てて、素早く突入。あとはきちんと敵を捉え、無駄玉使わない様に攻めれるかというところ。もう頼みはFCSしかありません。候補は限られますので順に試していきます。で、今回は最難関なので、記念に動画に収めようとしたのもありまして緊張してしまい、結構苦戦しました。が、仕切り直しすると今まで結構スムーズにクリアできることが多かったので、1時間撮影したところで一旦やめて、アセンブルを見直して再出撃したら見事クリアできました。今回はぜひ動画を見てください。https://youtu.be/qMarbvKMuLQようやく正攻法でクリアすることができました。Sランク取れればベストでしたが、これから取ればいい話です。まずはクリアできる機体構成で結果を出せたことが大事。さて、この先進むのはあれしかありませんよね。
2023.07.31
コメント(0)
まずはアルテリアクラニアム防衛ですが、結局スプリットムーンと面と向かいあえない機動力ですが、攻略法としては少し高い位置で(上から生えてる建造物の下部)キープしながら戦うと攻撃を回避しやすく、Sランク取れる様になりました。ので、一区切りとして終了。ということで最後の難関。アルテリアカーパス占拠レギュレーション1.40に取り組みます。いろいろ今までやってきましたが、結局開幕でコジマキャノン使用、その後散弾にて撃破しかないかなあ。でもクリアできるかは分かりません。まず、コジマキャノンで2機撃破しようとしましたがどうやっても無理でした。なのでまず1機倒してチャージしながらカーパルス内に突入してもう1機撃破しようと思いましたが、充填に時間がかかりオールドキングが倒されてしまうので攻撃がこちらに集中してしまうので勝てません。万策尽きたかと思いましたが、よくよく考え、オールドキングが生き残っているところに参戦できれば2対3にはなるので勝機はあるのでは?ということでアセンを変更してみました。チューンは積載、ジェネレーター、機動性と、プライマルアーマーにふりました。射撃性能やブーストは機体パーツを厳選。ということでコジマキャノン残弾一発にしてから始動。パージしている暇ももったいないのでオートパージです。積載量過多ですがこれにて軽量化、機動力を向上させます。まず敵が4機並んで突入してきますので出会いがしらのコジマキャノンでお約束のステイシス撃破。これは簡単。すぐさまカーパルス内に壁越え突入して散弾にて攻撃開始。結果は?いきなり見事Sランククリアー!ビックリー!プレイした感想は、やはりオールドキングがいるおかげで敵の攻撃、防御は明らかに鈍くなりましたね。見事に攻略方法が的中しました。正直カーパルス占拠1.40はクリアは無理だと思っていましたが、諦めずやり込めばなんとかなるものですね。そこがACの魅力なんだと思います。でもハードモードは流石に無理かな?やってみますよ(すぐやるとは言ってない)。
2023.07.30
コメント(0)
第8艦隊撃破ミッションはノーマルモードが難しすぎて更新を諦めていました。が、その後結構克服できているミッションが多いので、いっちょ頑張るかと。まずは1.40から。こちらは内装を今メインで使っているものにアップデートしたら、うまくいきました。前からオーバードブースト時間の延長、初めから最奥までブースターで行ければと思っていましたら、行ける様になりました。ポイントはジェネレーターのKP出力だと思われます。弾切れするのでグレネード背負っていきます。チューンはジェネレーターメインで脚部はなるべく軽量化。結果Sランクが取れる様になりました。でその勢いで1.00も、と思いましたが、オーバードブースターで難儀。結局レギュレーションの違いで簡単にはいかない様で、ジェネレーターを一番出力の高いのではなく、KP出力も考慮に入れ選びました。ここがポイントですね。なんとかチューンにも頼り最奥まで行ける様になりましたが、戦艦撃破してもエスランクが取れない。結果のところを見ると修理費がすごいことに。ということでプライマルアーマー強化で。整波装置もついていますのでどれくらい効果があるか。結果、修理費0にはびっくり!見事Sランククリアでした。諦めずに頑張って苦手克服しました。
2023.07.29
コメント(0)
アルテリアカーパルス防衛が以前やってたより散弾が当たらない様な気がして調整。多分攻撃距離の問題だと思いますが、やり込まないでもサクッと撃破できるように考える。腕ですが、射撃安定に重きを置いてみる。いつもは精密さを優先しているが、重い腕の方が重い武器を使用するときにはいいのではと思って試したらGOOD。チューンにて機体の安定性能にもいれ、射撃安定はそのままに。他のミッションにも同じ様な攻撃法があるので移植。ホワイトグリント撃破です。こちらノーマルは余裕があるのですが、ハードになると撃破しても再起動してそこから動きや弾除けが激しくなり弾切れを起こしてしまいますのでカマルを積んでいます。これで撃破していました。でずが、積載量オーバーしているのでバズーカだけで仕留めたい。かなり攻撃が外れていますので精度を上げたいところ。ということで腕パーツ変更しましたが、どうもカーパルス戦より外れる。なぜだ。試しにチューンで射撃安定をまるごと運動性能に振ったところドンピシャで当たる様になりました。一応ギリギリ弾切れ起こさず撃破できそうです。チューン。ATTACKのところ変更。で、カーパルスの方も運動性能に振った方がいいのではと思いやってみましたが、こんどはこちらが弾が当たらなくなりました。元に戻したらやはりガッツリ削れます。いったいどういうことか?他の内容が影響しているのか?全く同じ機体で試せという話。結果は満足しているので、まだまだやることがあるので先に進みます。ラインアーク防衛は同じ機体に重量オーバーですがカマルを追加して使い、ハードモードでも普通に戦って勝てる様になりました。経験値が上がったら見直しをかけると良いかもしれませんですね。
2023.07.28
コメント(0)
相変わらずクラニアム防衛です。このミッションはなんか燃えるのですよねえ(萌ではないぞ)。あまり大火力のレーザーは当たらないなあと思っていまして、そんな中1つだけ絶大な信頼を寄せているものを今回搭載する運びと相成りました(大仰な)。背部レーザーキャノンですっ。HLC09-ACRUXです!まるで翼の様な。こちら、命中率が自分が使った中では一番高かったです。ということでアセンです。カマルの代わりに載せて積載量クリア。結果、ランクは低いですが、確実に仕留めているという感じにさせてくれるので満足です。そんなに弾薬消費せずに済みますし、カーパルス占拠にも応用できるかもしれません。回避をきちんとしながら攻撃できなければですが。セレンさんでテストモードでは結構削られてしまいます。と、まだまだ研究は続くのでありました。
2023.07.27
コメント(0)
カーパルス戦など対ネクスト戦に向け修行しようと思いまして1.40にてオーダーマッチ戦を行なっていいます。アセンは2種類です。一つはカーパルス防衛戦の仕様。もう一つは武装をサブマシダブル、背中は整波装置にて。カラードの猛者を紹介。いい練習になります。ローディー先輩。近距離での回避性能が高く、ミサイルでの攻撃で削られました。攻めあぐねいていましたが、超近距離接敵により撃破です。本命ホワイトグリント。中距離戦を得意としている通り、なかなかスプレッドバズが当たりません。ここから作戦変更。かねてからのサブマシの威力増大に頼ることに。見事ロックオン状態維持にて撃破。あと苦労したのがヤンさん。こちら、回避を上手にしながらバズーカを見事に当ててくる。こちらはサブマシでは弱く、散弾に戻し火力強化、超近接攻撃短期決戦にて撃破。あとは有沢社長さん。近接戦闘に持ちこうもうとするとグレネードの直撃が待っています。こちらはサブマシにて左右に機体を振って的を絞らせず中距離から撃破。苦手なスプリットムーンさんもフィールドがクラニアムより広がっているおかげで引き撃ちで楽勝。他のランカーも遠距離砂ライグリントミサイルで撃破した頃と違いいろいろ個性が見えてきて1.00の時よりやりごたえがあっていいですね。オーダーマッチ何回も挑戦したくなりました。アサルトアーマー焚いて毎度自爆する方は放っておきましょう。メリーゲートさん今まで手こずってきて強かったんですが、あっさり逝かれて意外でした。サブマシ仕様。他には必要に応じて整波装置を近接ミサイルに交換したりフレア追加したりしました。で、ゾワっとしたことです。今まで1.00では遠距離からの攻撃でダメージを最小限にとどめて敵を撃破というパターンで来ましたが、1.40に変わり、近距離戦闘を行う様になりこちらのダメージは意識せずとにかく撃破優先の戦術に変わりました。そうした所にアーマードコアⅥのストーリートレーラーですよ。目的達成のために命を捨てることも厭わない(生死の感覚がない)強化人間の様を見てある意味同じ心境ではないかと。元々アーマードコアはそういうテイストなところはありますが、なんか考えさせられますね。
2023.07.26
コメント(0)
違うレギュレーションをとのことで1.10を1周目だけ行いましたが、微調整だけとのことで、確かに少しの違いはわかるのですが、好みかというと微妙なので終了しました。なんかやり残した感の強いアルテリアクラニウム防衛にケリをつけるということでアセンブルから攻略までやっていきました。まず1.40ハードモードです。これが完成すれば全種大丈夫でしょう。問題なのはとにかくスプリットムーンの突撃が早すぎて敵わないので少なくとも攻撃をかわせる様にならねばなりません。まず機体を可能な限り軽量化します。重い武器を4挺もつのでチューンにも頼ります。あとはFCSのロック距離とスピードの調整を行い、プレイします。多分プレイ時間よりアセンブル時間のほうが長い。出来上がった機体は常時浮いていられ、ブースト連発してもエネルギー切れを起こさずにキレのいい動きをできます。反面機体の挙動がスピードが速すぎてどう動いているのかわからなくなることがあります。続いて攻略法。とにかく突っ込んでくるのできちんとクイックターンをしなければなりません。が、なかなか決まらない。操作法をよく観察すると、右スティックを倒してからクイックブーストボタンを押していると思っていましたが、若干指が右トリガーに掛かっているので常時軽く押してる所から押し込んでいる状態でした。これではクイックターンができないわけだ。あとはバックブーストを強化しました。今までは前へ前へと攻撃していましたが、突っ込んでくるので当たっても最初の攻撃だけになっていましたので引きうちできれば数回攻撃が当たります。アンサングさんは通常の攻め込みで倒せますが、スプリットムーンは改めて無理なのが分かりましたので機体の機動はこれまでかな?レイテルパラッシュとの連携次第か?ネクストはこんな感じになりました。機体構成よりチューンに時間がかかりました。が、これもベストかは分かりません。ハードモードが大変なのは分かりますが、何故かの理由の一つがわかりました。ハードモードではクラニアムの奥にジェットという敵が追加になるんですが、レイテルパラッシュさんが高確率でそちらに突入してしまうので援護にもならない。なんかお茶目さが際立ってきました。1.00はミサイル優位ですが、動きを似た様に調整しましたら、良い感じに戦えました。スプリットムーンさんもそんなに過激な動きはしなくなり、少し高度を保って戦うと上まで上がって来ず、攻撃ポイントが増えて逆に1.40より楽だったりしました。結果として、スプリットムーンさんにもだいぶ攻撃が当たる様になり、1.00でミサイルに頼らず撃ち合うことができる様になりましたが、まだまだだよ。ということで、火力が上げられるか、レーザー兵器など試していき、もう少し詰めていきます。
2023.07.25
コメント(0)
苦手なミッションなんかは動画を撮っておいて後から振り返り欠点を克服したいものです。ビデオキャプチャーボードがないとパソコンに取り込めず録画ができません。調べまして、特にPS3はHDMI端子で綺麗な画像を取り込みたいのですが、HDCPを無効にできません。が、結構お安いキャプチャーボードで問題なく取り込めることが分かり、試してみることに。購入したものがコこちら。 USBにての簡単接続。ケーブルを高規格の物に。映像、音声にノイズが入るのを防止。こんな感じ。フル画面だとアラが見えますが、プレイは離れて行うので問題ありません。こちら、取り込みソフトは動画配信ソフトで有名なOBSを使用。動画の録画もきちんと出来、再生できますのでまさに使いたい機能です。画面のキャプチャーもできます。カメラより歪みなし、色ムラも無く綺麗。気になるのは本体が小さく、発熱があるので耐久性が心配。長時間の使用は控えます。パソコンに取り込めることでやれることが広がりますね。
2023.07.24
コメント(0)
一応一通り終わりました。1.40を行なってアセンの組み方を勉強しましたので、1.00の方を再度全ミッションの機体を組み立て、その他ハードモード、1.40の方も別に必要なものを作ったので見直しをかけています。デザインの方をわかりやすく並べ替え、1.00と1.40で色分けしています。試しにクラニアム防衛を.1.40の様な感じに組み立て、1.00で挑戦しましたが、やはり全然相手になりませんでした。攻撃したと同時くらいに回避してますから。このレギュレーションの差はなかなか難しいものです。今後は他のレギュを試してみるか、縛りプレイをするかなど妄想しております。最近は夢中でやるというわけではなく、ちょっとやってみるかと始めてしまうとハマるパターンです。youtubeで最近ACfAの動画がかなりアップされているのでその影響もありますね。
2023.07.23
コメント(0)
休日1日かけてカーパルスに挑戦しました。機体と武器に試行錯誤しましたがかなり良いものができました。武装はまずサブマシとアサライにて挑戦。が、なかなか削ることができず敗退。続いて散弾にて挑戦するも接近戦になるため打ち負けて敗退。いきなりハードモードからやったのでノーマルモードでやり始めるも1機少ないので攻撃しやすいがやはり敵が多いよ!苦肉の策としてコジマキャノンで出会い頭戦法を取るも1機仕留めたところであまり変わらず。やはり最初に2機仕留めないと無理な様でした。コジマ使ったら敵機の動きが尋常でない。オーバードブーストまで使ってきます。まあ、こちらも使うが。やはり攻撃しながら回避運動をする技術がないのですねえ。というわけで、通常攻撃での攻略は今のところ敗退に終わったのであった。まあ、壁抜きなどで楽しみたいと思います。記念にこの機体はとっておきます。また修行に出る日が来るかもしれませんので。
2023.07.22
コメント(0)
1.00にてニューゲームで企業連ルートのみ行ってみました。で、気づいたことは、レッドラム&スタルカ戦でレッドラムとスタルカの動きがゆっくりに見えたのにはビックリしました。アルテリアクラニアム防衛戦で鍛えた成果でしょうか。あと、ジェネレーターの軽量化ですが、1.00でやると出力不足でブースター使うとすぐガス欠になります。やはりマックスウェルは偉大だった。ゲームとは関係ないですが、ACfAを始めてから間食をあまりしなくなりました。それだけ集中しちゃっているということか。1.00やり直してみてやはりミサイルは強い。でも味気ない気もしました。気が向いた方をやっていければ良いと思います。1.40のカーパルス占拠は、アルテリアクラニアム防衛戦の様に実際に行って鍛えるしかないかと。という事で、やるか?
2023.07.21
コメント(0)
クラニアム防衛が一区切りつきましたのでつづいてクラニアム襲撃へ。これ、ノーマルは2対1なのですが、弱点があるので余裕だと思っていざハードで開始すると、テルミドールいるんですね。忘れてました。途端に難易度上がります。どうしましょ。ちなみに入口奥からの遠距離狙撃では無いやり方で攻略します。両手にスプレットバズーカ、肩にカマルで様子を見ます。まず、先鋒のマイブリスをスプレッドバズで撃破してから奥へ飛びアンサングを叩く予定でしたが、マイブリス中にレイテルパラッシュが来てしまいあえなく轟沈。続いて先に奥へOBで飛びテルミドールを撃破してから手前の2機と闘おうと思ったところで気がついた。クラニアムは真ん中から奥が坂になって下っていきます。で、奥にいるとその真ん中からこちらには2機は来ないのは分かっていましたが、遠距離狙撃で倒すんでした〜。カマルからスナイパーキャノンへ変更して狙撃してみたのですが、あまり当たらず。結果両腕スナイパーライフル、背中カマルで戦います。まず、マイブリスに奥へ突入するまでカマルで攻撃。追うとレイテルパラッシュのレーザーが直撃しますので一気に駆け抜ける。一番奥までOBで進み、アンサングをカマルで撃破。あとはスナライで狙撃ですが、敵がミサイルを撃ってくるのでしっかり避けて攻撃。先にカマルを当てておいたマイブリスが倒れ、スナライの弾薬が尽きたら上のフィールドへ突入し、レイテルパラッシュとカマルで一騎打ち。全体で結構削られましたが、なんとかSランククリア。ほっ。機体はクラニアム防衛機でFCSだけ遠距離用にしております。3機いることを忘れていてビビりましたが、垂水ドールさえなんとかなれば、以前からやっていた戦法なので攻略できました。で、残るはカーパルス占拠のみとなりましたが、ミサイルが効かない状態で現在の技量では攻略は無理です。壁抜きではクリアできますので腕前とモチベが上がったら挑戦しましょう。ということで終了。レギュレーション1.00と1.40やってきました。一旦、1.00に戻ります。1.40をやったことによりプレイにどういった影響が出るのか。興味津々。
2023.07.20
コメント(0)
操作性に若干難有りでしたが、就寝時間中に一つ忘れていたことに気がつきました。「脚部の旋回性能」ということで旋回性能の一番良いパーツに交換しました。するとですよ。動きは良くなりました。キレッキレです。が、プレイ中はキレすぎで動体視力が追いつかないのと動きすぎる。なので、旋回性能はパーツとチューンで設定してブーストは一番省エネ型にしました。しっかり動きつつコントロール出来、こちらの要求性能に近づいた感じがします。スプリットムーンは自機に突進してくるのでかわして距離を取り近づく間に攻撃。とにかくストーカーの様に付きまとうので引き剥がしが大変。でもプレイしているうちに引き撃ちや、上空からの撃ちおろしが出来ることが分かりましたのでうまく利用していきます。武装も少し変更スプレットバズは弾切れ何回かしたので整波装置を外しカマルを1機背負いました。バズーカの時は弾数十分なので重量オーバーなのでカマルを外します。アサルトライフルです。こちらもプライマルアーマー削れないことがあり、片腕サブマシに変更。これにてだいたいSランククリアです。しかし、最後に倒したのはスプリットムーンなのにセリフがテルミドールなのはなぜでしょう。可動不可能になっただけで生き残ったのですかね。ウィン・Dさんは最近ジェットさんの方の壊滅ばかりしててあまり役に立たなくなってきてしまいました。どうしたら良いのでしょうか?ひとまずクラニアム防衛はここまでです。
2023.07.19
コメント(0)
ACfA アルテリアクラニアム防衛戦に挑戦しています。レギュレーション1.40でもスタートから入口の天井に張り付いて下方向にミサイル爆撃。残った敵をライフルで撃破でクリア出来ますが、それではリンクスとは呼べない。ですが、2機いるうちのスプリットムーンの動きが早すぎて洒落になっていません。色々アセンブルを試し、チューンで調整しましたが、全然動きに追いつきません。そこで、ジェネレーターを軽量化し、チューンで出力他を補う作戦です。今回は、フルチューンなので軽量かつバランスの良いものに交換しました。こちらです。これはKP出力は最大というおまけつきです。無敵のマックスウェルですがとにかく手に入れたらこれ一筋でしたが重量がネックになりましたね。今回はスプリットムーン対策仕様ですね。他では絶大なる信頼を寄せています。重量を比べるとこんなに差があります。変えた方ですが、ゲージは減りますが、ブースト連発しても息切れせず使えました。武器のセレクトは2種類。武装も軽量化のため必要最小限に。まずはいつものスプレットバズーカ。これかサイレントアバランチで使用したバズーカが最強。こちらはアサルトライフル。こちら、攻撃力、リロード時間、弾数とも高レベル。結果、動きはかなり良くなりまして敵のいる方向に向けるくらいにはなりましたが、なかなか単独で仕留めるのは無理で、まずアンサングを撃破してレイテルパラッシュといっしょに攻撃するという感じになります。攻撃するには後ろに回られるのでオーバードブーストで距離を開けて反転して、突っ込んでくるわずかな時間で攻撃。今の所それの繰り返しです。たまに上を取ると動きが鈍くなり多少攻撃することができます。まあ、とにかく勝てれば良いのですが、頑張ればなんとかSランクを取れます。まだまだ軽量化できればスプリットムーンの動きに対応できるのですが。もう少し工夫してみます。トライアンドエラーが大変ですが、ビシッと決まるといとたのし。難しくて敬遠しておりましたが、ひたすらやるとクリアできる様になるものですね。他にもサブマシやレーザーライフルなど試して今後の参考にしていっているところです。
2023.07.18
コメント(0)
今年も暑い夜が始まりました。歳とったせいか、暑すぎて眠れなくなり体調を崩してしまいました。対策として今までベッドで寝ていたのを床で寝ることにしました。だいぶ暑さは凌げますが、フローリング床なので布団を敷いても寝心地は悪いので慣れが必要です。さて、ACfAです。レギュ1.40にも慣れてきましたので良いところを有効利用しましょう。B7襲撃です。結構敵が硬いので、特にハードはPAを自然に削られ時間をかけられないので火力でゴリ押しする感じで行っています。1.00こんな感じでした。圧倒的な火力!ですが、1.40ではこんな感じになります。良い感じでノーマルを一発で破壊出来、弾数も多いのでレーザーライフル2丁だけで楽勝。これが1.00だと火力が微妙に足りなく数発必要で弾数も足りなくなり、リロード時間も1.5倍くらいかかりましてとっつきノーマルに突撃されるとうまく引かないと昇天。とまあ、こんな感じで楽しくプレイできる様に研究していきます。
2023.07.17
コメント(0)
激闘の末、レギュ1.40オールSランククリアしました。で、最後までどうしてもクリアできず後回しにするほど難易度の高かったのがこちら衛星破壊砲基地襲撃 です。もともと難易度が高く、衛星破壊砲を3機、ネクストを1機とハードモードでプロトタイプネクストが追加されます。倒す敵が多い。1.00ではミサイルが便利でネクストはあっさり倒せるのですが、1.40はそうもいかない。攻略までの道のりです。1.00の機体をベースに重量など考慮してパーツ変更を行う。武装は手持ちは破壊砲とプロトタイプネクスト用に両腕バズーカ、背中には両ネクスト用に1.40でも確実に撃破できるコジマミサイルを積み連動ミサイル36連発。初めに目の前の破壊砲とまわりの砲台をバズで破壊し、武装をミサイルに切替え、近くにいるネクストをなるべく弾を使わない様に撃破。ここからあと二つの破壊砲をまたバズで撃破。最後に全ての敵を倒すとプロトタイプネクストが登場。コジマミサイルとバズーカでしとめる。散々トライしましたが、結構AP削られずに済んでもランクAしか取れず。おかしいなあと思って考えてひらめく。「弾薬費」。調べるとなんとコジマミサイル一発8000もするではないかー!ということでまずは少ない弾数での倒し方。ネオニダスくん鈍足とのことだが結構素早いよ!あまり動かさせない様に上空で周りを囲む様に細かくクイックブーストして旋回しながら攻撃する。これだと連動ミサイルも当たりやすいし敵の攻撃も避けやすい。プロトタイプネクストはバズで地上で接近戦やら空中から狙撃など色々やりましたが、動きを止められるのは軽く浮いたりしながらの近接戦にたどり着きました。以外と地面だと止まっていることが多いが直撃のリスク高し。で残りのコジマミサイルは使いません。手持ち武器を破壊砲用にバズ、プロトタイプ用にガトリングガンに変更し、いざ勝負!結果は?見事クリアー。だいたい二発ずつくらいしか残らないコジマミサイルが奇跡的に残弾五発ずつだったのが大きい。あと、ガトリングがほぼフルヒットしまして、相手の動きもいつもは変態的な挙動をしますが、鈍くなりましてそんなに攻撃を受けませんでした。残っているバズもぶち込んで完勝。いやー、サイレントアバランチより激闘でしたよ。両方とも前半はある程度ルーチンで進みますが、後半がムズいところは似ていますね。アセンはこちら。やはりチューンしてもこれだけ積めば積載量オーバーしますよね。でも軽量化して機動性を確保。問題ありません。チューンはとくに配分法とかはありません。今までの経験値で行っていますので無駄があるかもしれませんね。流石にレギュ1.40は難易度が高くヘコたれましたが、創意工夫で乗り切りました。で、後は1.00の時と同じ、攻略法に頼ったところを正々堂々と戦うのみ。まだまだ激闘は続くのでありました。
2023.07.16
コメント(0)
サイレントアバランチ(SA)はノーマルはまったり狙撃戦でお気楽だったのですが、ハードはネクストが2機追加で途端に難易度が跳ね上がります。それでも1.00ではグリントミサイルと連動ミサイルだけで撃破できますが、1.40はミサイルが効きませんので途方に暮れたわけです。まず考えたのがミサイル代わりにスナイパーキャノンです。リロードが遅いのでキャノンでSAをまず撃破。そしてネクスト相手にライフルです。ですが遠距離ですので動かない敵には攻撃を避けながら当てられますので効果的ですが、高機動なネクストには引き撃ちに持っていけないとなかなか当たりません。さらに2機相手ですのであっという間にやられてしまいました。行き詰まりましたので情報収集。答えは出ました。敵2機を分断する:敵2機はチームを組んで片方が動いてメインで攻撃、もう片方はその外から攻撃を仕掛けるスタイルみたいなので、地形に段差があるので上下に分断。攻撃距離を変更:今まではアウトレンジ作戦でしたが、マシンガンつえ〜ので、近距離戦を試してみます。FCSもミドルレンジにしています。このミッションは遠距離と近距離に対応するアセンが必要との戦略を立てました。まあ、SAも近距離で行くのもオツなものかもしれません。結果、遠距離戦では全然敵わなかったですが、初戦でSランククリア。スナイパーキャノンは距離変わらず打てましたし、サブマシもほぼロックが外れることなく撃ちこめました。前回は愚痴っていましたが、やはり好結果が出ますと良いもんですのでミサイルに甘える戦法は1.00だけにしましょうかね。でもこれから終盤にかけてさらに激戦になる予感。
2023.07.15
コメント(0)
ACfA 1.40ハード で全然ミサイルが通用しませんので、一回テストモードでミサイル攻撃で倒せるのか全種類で検証。赤ロックにて発射。結果、ハイアクトミサイルとアサルトミサイルは結構当たるが撃破はできず。近接信管式ミサイルは当たって攻撃力もあり撃破。超大型ミサイル、コジマミサイル2種もほぼ使い切って撃破。という結果に。他は?使い物になりません。連動ミサイルは囮には有効。特に36発発射のは運が良ければまとめて当たるので搭載できれば持って行った方がいいですね。ミサイルは決定打にはなり得ず、撹乱目的みたいなものか。綺麗に躱されていくのを見守るのも虚し。以上を踏まえて、サブマシで対戦。結果勝負はすぐにつきましたわ。総弾薬数は左は880発、右は1104発です。これ見てしまうと、もう1.40やる気が失せてしまいました。まあ、オールクリアに向けて進めては行きますけれどね。そうこう言いながら新しい楽しみ方を見つけるのやもしれません。
2023.07.14
コメント(0)
スマートホンを買い替えましたが、エクスペリアは縦長なので今まで使ってきたカバーがつけられないなと思いましたが、ギリギリで5インチサイズのがあることがわかり、お値段もお安かったのでそちらにしまして(ハイエンド20万ですよ?)カバーを使えることになりました。ヨカッタ。使用法ですが、一旦クリアケースに入れ、外のカバーに貼り付けます。で、クリアケースが段差があるものを購入してしまった。段差解消のため、1ミリ厚のプラ板を挟むことに。型紙を作成し、プラ板を切り出します。うまくできました。両面に両面テープを貼ります。カメラ用の穴を調整し、カバーに貼り付けます。今までのはカバーの厚みのせいで4隅に影が出てしまっていましたが、少し穴を広げて出ない様にできました。カバーですが、折れ曲がるところはかなり皮が剥がれてきましたが、まだまだ使いたいと思います。ていうか、もう手に馴染んでいるんですよね。素では持ちづらい。
2023.07.13
コメント(0)
マザーウィル戦前あたりから敵が固くなってきたなあと思ってこんなんでしたかしら、と、よくよく考えたらレギュレーション1.40はノーマルだけしかやっていなく、ハードから1.00に戻していたのを思い出しました。ですので実質初見プレイということになります。で、ほとんど今までの武器が通用しませんので武器選択からトライアンドエラーの繰り返しです。ですが、大体使う武器が見えてきました。PA-N51です。スナイパーライフルとグリントミサイルが通用しません。ぴょんぴょん跳ねるネクスト追加でスナイパーライフルが当たりづらいです。ついでに雑魚キャラくん達も一撃撃破できなくなりました。ですのでグレネードキャノンとバズーカで。このバズーカですが、1.00ではあまり当たりませんでしたが、ダメ元で使ってみたら当たる様になっていました。弾数も多いので助かります。この辺実際試してみないとわからないところです。なんとか撃破。不明ネクストとノーカンさん戦。こちらも前述の武器が効かず。しかも敵さんは3機。とにかく火力の高い武器で少ない手数でダメージ受けない様にしないと僚機がいるのでそちらのコストもかかってくるので大変。こちらはいつもの突撃して近距離からの散弾攻撃。僚機と共同攻撃に持って行きました。なんとか撃破。ホワイトグリント撃破。こちらは両肩グリントミサイル+連動ミサイルで撃破していましたが、もうその手は通用しません。とにかくミサイルが当たらず、スナイパーライフルも打ち切ってしまう始末。ホワイトグリント戦は先にステイシスによって削られているのでスプレットバズーカで接近戦にて一気にカタをつけます。なんとか撃破。そして一番難儀したラインアーク防衛。スタート直後にホワイトグリントは戦闘不能になりまして2対1になります。敵はダメージ受けていないので今までの様には行きません。で、とにかく素早いので相当やり慣れないと目が追いつきません。移動予測も立てないときびしい。画面とレーダーを同時に見れないと無理ですね。ミサイルを変えたり、ライフルの種類を変えたり色々試しましたが、2機での攻撃を避けられません。で思いついたのは開戦直後からホワイトグリント出動をまたずに前に出てステイシス目掛けて突進。バズーカを叩き込む。で、ほぼ瞬殺。そうするとホワイトグリントとフラジールでしばらく戦ってからホワイトグリント退場。ステイシスと一騎打ちになります。なんとか撃破。ここで苦労したのがFCSの選択。結果、バッチリ張り付くことができました。こうしてみてみますとあんまり変わり映えしませんが、このアセンブルには数時間の苦闘の結晶が組み込まれているのでありました。今日中にクリアできるのかという絶望感との戦いです。まだまだ激闘は続きます。
2023.07.12
コメント(0)
固定観念から脱却しろ!S.O.M戦、レギュレーション1.40になりまして、ノーマルは問題なくクリアしましたが、ハードモードがテラ強え〜。今までの機体では太刀打ちできないところまで追い詰められる。で、固定概念をぶち壊すわけですよ。まず、いままではメインが照準が合うこと、で、次が防御力強化です。これでほとんどAPを削られずにSランクを取ってきましたが、今回はミサイルの直撃に苦しんでいます。で、機体構成はこんな感じ。で、悩んだ結果、某大佐の「当たらなければどうということはない(少佐当時談)」に行きつきました。機体は重量優先。赤ゲージに入らない様機体防御にふる。チューンもバランスよく調整。出来上がったのがこちら。機体が軽くなったせいか、VOBでしっかり突入でき、その後の動きも軽快。いっちょやれるぜー、と思いましたが、ロックさせることに集中したためミサイルの直撃を受けまくり瞬殺されました。機動性を高めたのに意味がない。数回同様なことを繰り返しまして、作戦変更。とにかく動いてミサイルサイトをロックしたら攻撃、に戦術を変えました。すると高機動中の方がミサイルサイトをロックする様になりサクサク撃破できました。ということでSランククリアです。慎重に動いてロックするより素早く移動する方がロックしやすいのはどういうことなのか。よく分かりませんが、まあ、色々試していい結果が出ればそれで満足。今回はSランク出たら先に進むことにしているのでようやく先に進めまする。
2023.07.11
コメント(0)
今使っているスマホは2回調子が悪くなり交換し、7年以上使ってきました。で、急にバッテリーが膨らみまして焦りました。最初の交換も膨らんだことが原因でしたが、今回はあっという間でしたので、動作もかなり悪くなってきましたので機種変更しました。エクスペリアです。手前が新しいの、奥が古いのです。 1番の違いは画面の広さ。一目瞭然。スマートフォンは第一世代から使用していますが、やはり、買い替えごとに洗練されていますね。
2023.07.10
コメント(2)
結局全ミッションクリアするには5周しなければならないので1日では無理ですね。ご丁寧に重要ミッションでもないのに1ミッションずつしか消化できない周回が2回もあるのはどういうことか。5回やってもパーツやFRSが無くてSランク取れないものがあったり、とにかく先に進めたいので後回しということで、そちらはフリープレイでSランク獲得できるのでありがたいです。という事でなんとかSランクノーマルとオーダーマッチが終了しました。なにもレギュレーションだけ変更できるんだから全部やらなくてもという考えもありますが、やはり経験しとくのは大事です。というわけで、レッドラム&スタルカ戦は大変勉強になりました。FCSは近距離戦にはロック速度速、ロック距離短で、遠距離戦にはロック速度遅、ロック距離長だと思っていましたが、そうでもない様です。サブマシ練習の時に射程距離が短いのでロック距離は必要なく、その分ロックスピードを上げて張り付くという感覚ができていました。まあ、1.00の時はそれでうまくいったんですが、1.40では敵の動きが見えないくらいなのでロックオンどころではなくレーダー頼りでも画面に入れるのが困難な状態。で、あえてロック距離を長くして近づかれる前から敵を捕捉するしかないということでレッドラム&スタルカ戦に挑んだところ、まあまあロックできる様になりサクッとクリア。他にも1.00での感覚が身についているのでうまくプレイできないことがありますのでハードモードでもやりこんでいきたいと思います。あと、カマル+スプレッドバズーカの最強コンビですが、こちらも特性がありますのでかなり戦闘結果に影響が出ます。カマルは散弾の数が多いですが一発ずつの威力は低め。発射すると射程距離が短くて遠くに行くほど広がります。面で当てるといったところか。スプレッドバズーカは散弾の弾数は少ないですが、発射するとあまり広がらずにそのまま進みます。ということで、レッドラムへの攻撃がカマルでは全然ダメージを与えられていませんでしたので、パラメーターを見て閃きました。レッドラムが高速で動くので打っても部分的に少ししか当たらない、なのでメインをスプレッドバズーカに切り変えたところダメージが通る様になりSランクが取れました。ちなみにカマルを超至近距離で当てますと散弾が広がる前なので両肩装備でほぼ瞬殺です。当てられればね。とにかく敵の動きが変態じみて速いのですが、こちらも工夫して対応します。ラインアーク防衛はグリントミサイルが通用しないので仕方がなくホワイトグリント撃破のプレイ手順を採用し散弾攻撃でのSランククリアでした。Sランク取るためなので後々きちんと攻略したいと思います。
2023.07.09
コメント(0)
早速ACfAですがレギュレーションを1.40にして開始。以前にも1回行いましたが、クリアするのだけで精一杯で違いはそんなに分かりませんでしたが、今回やってみて色々分かりました。まず、積載量がかなり少なくなります。そして動作もやや重たい感じ。あとグリントミサイルが全然当たらなくなってしまっています。カラード・オルカマッチ、後半のカーパルス防衛、クラニアム防衛、襲撃など当たらず苦労しています。そんなあなたにカマルさんです。ロックできればバカスカ当たりあっという間に撃破。1.00でもお世話になりましたが、更にパワーアップしています。だが、クラニアム防衛の敵さん2人には通用しなかったー。動きが早すぎるよ〜。なんかオーダーマッチと動きが全然違う。が、グリミサ、スナライでなんとか勝てる。うまいこと調整しているのでしょうかね。レギュ1.00ではバズーカとカマル積んでも余裕でしたが、1.40では全然ダメ。なのでほとんどゲージが赤レベルのまま出撃する事が多くなっています。チューンで積載量マックスにしていますが全然ダメですね。まあ、違うゲームと思えば2度美味しいという事でこれから試行錯誤。オールSランク取るのは難儀しそうです。ホワイトグリント戦で道路がショートしたみたいに火柱が上がりました。これはその下に攻撃が当たると起こる現象なのでしょうか。などとプレイしていてだいぶ余裕も出てきましたね。
2023.07.07
コメント(0)
一息入れ、苦手を克服しましたのでいよいよカーパルス占拠のハードモードに挑みます。多連休だったので気合いが乗ったようで朝の8時からスタート。一応1日がかりで挑む所存でありまする。機体は前回と同様でまず小手調べ。やはり1機増えただけでかなり違いました。ミサイルが狙ったところに行かない。特に連動ミサイルがノーマルの時は1機に集中して突っ込んでいたのでかなり命中が確認できましたが、ハードだと分散してしまいかなり無駄弾に。それでも最後の1機をあと少しで仕留められるところまで行きました。で、APが36000くらいだったのでもう少し上げられる様に機体を組み換え、カメラ性能もいじってみましたが、やはりいつもの最初はいいが、そのあとがうまく行かないパターンに。うん、長い1日になりそうだ。そして5回目、こちらのセッティングで出撃。そうそう、エンブレムがあっさりしていましたのでしばらく前に模様を付け足しております。結果は?見事クリア〜。時間かかると思ってカメラ準備していなかったのでギリギリ撮影。ランクはBでした。まあ、よくやりましたよ。プレイ内容はミサイルが思った様に運用できませんでしたのですが、とにかく標準を合わせ攻撃、敵の攻撃に当たらない様細かく動く。ミサイルで撃破できたのはステイシスのみ。オールドキングさんも善戦むなしく退場。で、ここからアサルトライフルで4機撃破しました。2機倒したところで敵が見えない。バグったかとカーパルス外に出たら2機発見という絶望感。が、思ったよりAPが残っていましたのでやっかいなローディーさんも先に倒していたのでビビらずに戦えました。備えあれば憂いなし。おそらくキングさんも頑張って削ってくれ、ミサイルもそれなりに当たってくれていた模様です。クリアにいったいどれだけかかるのか、ともかくアセンは変えずにとことんやろうと思っていたところなので拍子抜けしたところはあります。しかし激戦でした。アセンブルとチューンの紹介です。今までは壁抜きなどでしかクリアできていませんでしたが、通常の攻撃でクリアできることが証明できてよかったです。自信につながります。25年ぶりくらいのテレビゲームでここまでできるとは思いませんでした。このあとはレギュレーションを最新の1.40にして挑戦したいと思います。クイックブーストとクイックターン、それにブレードがまだまだ上手く使いこなせていません。ということでまだまだ続くのであった。
2023.07.06
コメント(0)
巷でも話題になっていますアーマードコアのプラモデル再販。KOTOBUKIYA ARMORED CORE 製品タイトル自分はミラージュを予約しました。ホワイトグリントはすでに製作しており、結構骨の折れる仕事になるんでもう作るエネルギーはないでしょう。マギーはV系なので正直あまり造形は好きではない。といったところか。これからも更に再販期待します。もちろん新作の6系もです。それにしてもこんなもん作ったのは今となっては奇跡としか言いようがない。
2023.07.05
コメント(2)
スティグロ戦にてどんな機体でもオッケーなどと書いてしまいましたが、データをそんなに取っていなかったので3機種、ライト、ミドル、ヘビーで試したところ、ヘビーは8割くらい、といい感じでしたが、ミドルは半分以下、ライトに至っては1割超えるくらいの成功率でした。結果、機体は重い方が良い様ですね。お詫びと訂正させていただきます。
2023.07.04
コメント(0)
さて、苦手意識のあるミッションもそろそろ終わりデス。レッドラム&スタルカ戦です。濃霧で視界が悪くECMでレーダーも効かず難儀するところです。レギュレーション1.00での攻略になります。僚機は無しの方がSランク取れます。武器は両腕スナイパーライフル、背中はカマルになります。頭部は047AN02,FCSは061AN05でアセン。こうすることにより開戦時にスタルカに標準が合います。ビル越しで見えませんが、そのままスナイパーライフルをダブルで打ち込みます。オペレーターさんの説明が終わったちょっと後には撃破されます。そうしたら右側のビルを撃って壊し視界確保、武装をカマルに切り替えます。あとは突っ込んでくるレッドラムさんに近距離退き撃ちでカマルをぶち込むだけであっさり撃破。お二人ともこちらから殺りに行くと動きがすばやく避けられてしまいますが、画面に入れておいて退けば突っ込んでくるので退き撃ちで勝てますね。退き打ちで勝てるので退く感覚を練習すれば楽になると思います。この感覚がつかめましたので苦手克服です。
2023.07.04
コメント(0)
まだ苦手なのがありますので挑戦。第8艦隊ですね。ハードよりノーマルのがSランクが取るのが難しい例のやつです。楽々でなくてもSランク取れる様なアセンを見つける旅。コンセプトはブースターの燃費を良くし、軽量化してとにかく前に進める様にする。ランクS達成時は燃費を良くするために海面移動をしていたので被弾率と索敵力でイマイチだったと考察。前回の機体より良いものが出来上がりました。コアはC11-LATONAでも更に軽量化できてOKでしたが、安定のEN防御で。攻撃方法は燃費が良くなったので少し上昇して移動したところ、やはり敵の位置や攻撃が見やすくなりました。戦艦をまず沈めてからイージス艦というのは変わりありませんが、上空からの方が攻撃の命中率が上がっていますね。いつも弾切れ気味でしたが、切れなくなりました。攻略法は、やりこんで戦艦の位置を把握することですね。でも8隻中6隻でもSランク取れましたので被弾や消費弾数も考慮すれば何とかなりそうですね。ということでSランク常勝(?)機体出来ました。カメラ性能が良いのでやはり奥に標準があってしまいますが、その分遠くから戦艦に標準を合わせられもしますのでまあこの辺は余裕が出てから調整しても良いかな。チューンは推力、射撃性能に特化。FRSフル活用でパーツも選び放題ですが、ストーリーミッションでS取れるのだろうか?挑戦すればするほど攻略できるのがアーマードコアの良いところ。しかし結果が出てのこと。修行は続く。ちなみにハードモードは開戦直後にスティグロさんが突っ込んでくるところをズドーンですが、勢いがよく弾かれてしまうので、ぶつかる直前にバックブーストで引くと弾かれずに乗ることができました。
2023.07.03
コメント(0)
一息入れましょう。スティグロさんをパイルバンカー一発でサクッと仕留めましょう。オペレーターさんがおっしゃる通り、スティグロさんにそのまま突撃すると跳ね返されてしまいますからビルまで来てもらって勢いが落ちたところで乗っかりパイルバンカー一発で仕留めます。ノーマル、ハードともに開戦時よりそのまま待っていればスティグロさんはビルに突っ込んで減速して乗れてしまいますのでパイルバンカーでズドーンでノーダメージ終了です。ダメでも開戦直後なのですぐその場で何回もやり直しできますのですぐにサクッとクリアできるでしょう。アセンです。どんな機体でもいけると思いますが、重厚な方が気合が入りますよね。パイルバンカー2丁持っていますが、気合い入れたい時はガツンとダブルで行きませう。スティグロさんは憎めないやつなので可愛がって痛めつけましょう(なんのこっちゃ)。
2023.07.02
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1