PR

Profile

umeco_garden

umeco_garden

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

「ポインセチア」写真に関してのご相談@ Re:栽培日記「ポインセチアの春剪定+植え替え+挿し木」(04/14) 突然のご連絡すみません。 テレビ朝日「マ…
背番号のないエース0829 @ Re:庭仕事「芝刈り」(07/31) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 30, 2019
XML
カテゴリ: ひとりごと
​​​​​​理想の庭に欠かせないもの…私にとってそれはバラです。

やはり、草花が咲きそろう初夏に圧巻の景色を作り出す庭はバラなしでは想像できません。



狭いお庭なので、そんなにたくさんは植えられない…
だからこそ、品種選びは慎重に。

ということで、
バラの大苗を買いに、京成バラ園併設のフラワーセンターへ行ってきました。

置いてあるバラの種類が他の店とは比べ物になりませんし、
今はネットでなんでも買える時代ですが、やっぱり実物を見て選びたい。

バラ以外にも草花も豊富に揃っています。


タグに書いてある特徴や咲いた花の写真などを見て、あれやこれやと悩みます。

タグの写真を見る以外に、気になったものはネットで画像検索をしています。
なるべく多くの写真で見比べた方が特徴が分かりやすいからです。
おすすめです。


悩みに悩んで
今回購入したバラは以下の3点です。

・恋きらら
/作出:日・京成バラ園)
 さわやかなイエローのカップ咲きの花がブーケのように房になって咲く。
 株はコンパクトで花つきが良い。
 花枝はトゲが少なく、まっすぐ伸びるので切り花にも向く。


・カインダー・ブルー
 (HT・四季咲き大輪系/花色: ​紫​​ /作出:独・コルデス)



・ミスターリンカーン
(HT四季咲き大輪系/花色: ​赤​ /香り:強香/作出:米・スイム&ウィークス)
 黒バラ芳香種として長い間人気を誇る。
 初心者向きの強健種。



コーナーごとに欲しい色のバラが違うので、


あとはいくら違う種類とは言え、花色以外にも
花の大きさや、花の形…高芯咲きのものやカップ咲きのものなど、なるべく同じにならないように。

カップ咲きが好きで、つい選びがちなので注意しました笑


また、今回購入したのは花を多く見せたいエリアに植えるバラなので四季咲きのバラを選びました。




ホワイト&パープルガーデンにする予定のエリアがまだ芝生を剥がしていないので、剥がしたらそこにもバラをと考えています。


そこができたら
ローズヒップをクラフトにつかいたいのでノイバラと、
イギリスがやっぱり大好きなのでデビッド・オースチンのイングリッシュローズと、
庭への入口にアーチを作ったら白のつるバラ…

でもオールドローズも最低ひとつは欲しい…



夢はまだまだふくらみます。





次にそれらを手に入れるのは
来年の大苗の時期になるのかな、、


それまでにホワイト&パープルガーデンの芝生を剥がして、アーチを設置して、小径をつくって…





ふふふ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 30, 2019 08:19:19 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: