PR

Profile

umeco_garden

umeco_garden

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

「ポインセチア」写真に関してのご相談@ Re:栽培日記「ポインセチアの春剪定+植え替え+挿し木」(04/14) 突然のご連絡すみません。 テレビ朝日「マ…
背番号のないエース0829 @ Re:庭仕事「芝刈り」(07/31) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 11, 2020
XML
カテゴリ: 栽培日記
​鉢植えのバラを元気に育てるうえで冬に植え替えをすることがポイントです。


◆用土
最近はあらかじめ配合された「バラ専用の土」が売っていますので、それを使うのもおすすめです。
どうしても土って種類が多いので増えてしまいますよね…物置がパンパンです笑
バラは栽培していたら定期的に植え替えが必要なので、配合土を使うのもとても便利です。

ご自分で配合される場合はこちらです↓(いくつかの本でパターンを調べてみました)
《配合例》
・赤玉土(小粒):6
・腐葉土:2
​・ピートモス:2​

・赤玉土(中粒):6
・ピートモス:2
・赤土:1
・もみ殻くん炭:1

・赤玉土(小粒)
・完熟たい肥 or 完熟腐葉土


今回、鉢替えを行ったのは「プリンセス・ドゥ・モナコ(HT)」です。
去年植え替えなかったので2年ぶり…

まず鉢から抜きます。




枯れた根や太く伸びた根は伸びすぎた部分を切ります。
1~2まわり大きい鉢に植え付けます。

同じ大きさの鉢に植え替える場合は、根を大きくほぐして、太い根を強く切り詰めて新しい用土が入るようにしてから植え替えます。新しい細い根が発生して、株も生育を続けます


鉢底ネットを敷いて、鉢底石をいれます。



鉢に新しい用土を入れて、中央に株を置いて根鉢と新しい土がなじむようにします。





しっかり土をいれます。
このとき、接ぎ木部分を埋めてしまわないように注意しましょう。



隙間なく土が入るように、割りばしなどでつついて土をしっかりと入れていきます。



鉢底から流れ出るくらいたっぷり水を与えます。
水が透明になるまでやります。



終了です!








しっかり根を伸ばして、元気に成長してね



春が待ち遠しいです。



※この「栽培日記」は、個人の植物の管理についての記録です。
 公開はしておりますが、素人判断での管理なので、必ずしも正確とは限らないところもあるかと思います。
 温かい目でみていただけるようお願いいたします。​​











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2020 06:47:36 PM
コメントを書く
[栽培日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: