PR

Profile

umeco_garden

umeco_garden

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

「ポインセチア」写真に関してのご相談@ Re:栽培日記「ポインセチアの春剪定+植え替え+挿し木」(04/14) 突然のご連絡すみません。 テレビ朝日「マ…
背番号のないエース0829 @ Re:庭仕事「芝刈り」(07/31) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 2, 2020
XML
テーマ: リース作り(26)
カテゴリ: 工作
​​​

毎日コロナウイルス関連のニュースで暗い気持ちになりますね…
一日でも早く感染が落ち着いて、これ以上被害が広がらないことを祈ります

そんな日も庭に出て、新しく出た芽を眺めていると前向きな気持ちになります


昨日お世話になっている方に フサアカシアの花茎をどっさり分けていただいたので、 春の ミモザリース を手作りしました。

​ミモザの日(国際女性デー)​
大学の卒業旅行で母とイタリアに行ったのですが、その時のガイドさんにこの「女性の日」について教えていただいたのを覚えています。
ミモザの日とされる3月8日は、男性が日ごろお世話になっている女性にミモザの花を贈るそうです。
ミモザは愛や幸福を呼ぶ花と言われているそうです。




​ミモザについて​


実は、本来の「ミモザ」というと、オジギソウの学名を指します。
葉や花がオジギソウに似ていることからイギリスに伝わったときにミモザと表現されたことから、今でも日本ではミモザというと「ギンヨウアカシア」や「フサアカシア」などの花木を「ミモザ」と言います。
どちらもマメ科の植物なので、葉や花が似ているのもうなづけますよね。
こういった、よく知られている名前は実は違う植物のことを指しているというのは植物の世界ではあるあるです。
その名前のおかげで知られるようになった植物も数多くあるので、とくに否定的な意見は持っていませんが、正しく知ってあげたいなと思うようになりました。



​ミモザのリースのつくりかた​

《材料》
・ミモザの花茎
 おうちにあるかたはなるべく長めに切っておくと良いと思います。(成長も早いですしね)
 花だけでなく、葉も使うとボリュームのあるリースになります
・リースワイヤー
・麻ひも
・はさみ
​・リースベース(直径20㎝くらい)​

今回は予め作っておいたつるのベースを使います。


まずリースの上部に壁かけ用の輪を付けます。



フサアカシアの花茎を切ります。



大体7~10㎝くらいの長さに切ります。
花茎の下1~2㎝くらいについている余分な葉などは取り除いておきます。



リースワイヤーをベースに固定して切った花茎を2、3束重ねて3回ほどきつく巻き付けます。



きつく‼巻くことがコツです。








ワイヤーを巻いた茎部分が見えないように、次の束を重ねて同じように巻いていきます。





を繰り返し繰り返し…




リース作りのPOINT
全体のバランスがよくなるように
花が少なめの束の後には、花が多めの束を意識しながら
外側、中心、内側と束の量や花の多さも使い分けながら束ねていきます。

外側はなるべく丸くなるように、
​内側はあまり大きい束にしないように、気を付けます​




はじめて作りましたが、出来上がりはかなり大きな立派なリースに!


きれいな丸とはいきませんでしたが、
一気に部屋が春になり、気持ちが明るくなりました!






おうちにミモザを植えている方はぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

リースが難しければ、簡単に束にして逆さにするだけでスワッグにもなりますよ♪






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

即日 リースワイヤー#23 5コ/AW000907 価格:616円(税込、送料別) (2020/3/2時点)


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 2, 2020 07:12:39 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: