2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
一年の終わりに感謝を 間もなく一年が終わりますね。 明日、朝日を拝む方は多いと思います。 以前、お寺の方に聞いた話ですが 大晦日の沈む夕日にも、一年の無事の感謝を込めて手を合わせる人はあまりいない、と。 時間がある方は、一年間の感謝を込めて手を合わせてみては如何でしょう。 皆様、今年一年お世話になりました。 また来年も宜しくお願い致します。 皆様にとって、素晴らしいよき一年になりますよう☆
2006.12.31

忘れていましたが!明日12月22日は冬至です。ゆんたまさんの日記を拝見しなかったら、忘れるところでした!早いですね~、1年が過ぎるのって。冬至ということは、23日からはまた昼の時間のほうが長くなるという事です。こうしてまた、1年が過ぎていくんでしょうね。あ、ゆんたまさんのHPに、冬至に食べたらいい!という野菜が書いてありました。私は得意ではないのですが、少しだけでも食べたいと思います。ちなみに昨日の23:01は新月!お願い事をまだ書いていないので、明日にでも書こうと思います。今日は。。。寝ます (つ∀-)オヤスミー でんきを消して、スローな夜を私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。2006年の冬至の日、12月22日夜、8時から10時の2時間、みんなでいっせいにでんきを消しましょう。 ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。ある人は省エネを、ある人は平和を、ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間、でんきを消すことで、ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を地球上にひろげていきませんか。
2006.12.21

お誕生日にいいことがあると、その1年はいい1年になるのだと鏡リュウジから聞いて以来、俄然今まで以上にお友達の誕生日には張り切るようになった。私はここ最近の誕生日は、高見沢さんと過ごしているので素晴らしい1年になるのは決まりきっている!(^o^)丿が、今年の誕生日はすごい!!お花をもらったり、Anneちゃんからマザーテレサの「愛」の詩集(他数点)をもらったり母が和食に連れて行ってくれたり。。。そして、おさるちゃんがこんなものを作ってくれたり!すごい!!他の料理は、こちらをご覧下さい。A brand-new dayなんか、今年の誕生日は感慨深いものがあった。次の日にも、「昨日が誕生日って聞いたから…」と天使の絵が描いてある日記帳をいただいた。うれしすぎる つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 私は人にアレコレとするのが大好きなのだが、自分がしてもらうことに慣れてないのでとてもくすぐったい感じがする。私は、受け取る・受け入れることがまだまだ出来ていないのかも。素直に「受け取る」。ちょっとずつ慣れていこう。
2006.12.03
行ってきました!アルフィーのライブに!!今日はおサルちゃんだけではなく、初心者同行で出かけました。ステキ!ステキ!!ステキ!!!今夜は、幸ちゃんが喉を痛めてしまって声が出ず、高見沢さんが変わりに歌ったり、桜井さんがMCしたりさすがTHE ALFEE!!一人がピンチのときは、他の二人がすかさずフォローしてピンチを切り抜ける!愛を感じましたInnocent Loveでも歌ってるように無償の愛!!桜井さんと高見沢さんの、幸ちゃんへの愛!3人の、ファンへの愛!!そして、私たちからの3人への愛!!!アルバム「ONE-Venus of Rock-の中の『ONE LOVE』の歌詞でONE LOVE 愛の形は 無限のSYMPHONY絡み合う心の中で 自由に鳴り響くというのがある。いろんな形の愛があることを、ステキな言葉で表現しているなぁと感じていたんだけれど、今日、ライブで実感しました。さすが愛の伝道師!THE ALFEE!!私も色んなことを乗り越えて、3人のようにたくさんの人に愛を伝えたい゚・*:.。. .。.:*・゜
2006.12.02
全4件 (4件中 1-4件目)
1