2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

●昨年「手帳で夢がかなう」系の本がたくさん出版されました。今年も成功志向系の本がたくさん出ていますね。そして売れている。世の中のビジネスマンはこれを読んで頑張ってるんですね。私も少なからずいろいろな本を読んで影響を受けました。私の場合昨年思い切ってフランクリン手帳を東急ハンズで購入しました。システム手帳で結構な値段でした。●特徴としてはスケジュール管理とともに価値観の管理ができることです。まずスケジュールは月の予定や週間予定とともにその月、週間、その日に自分がすべきことや課題、出来事を書く欄があります。●もうひとつは価値観、目標の管理「その人の行動はその人の持つ価値観によって決定する」「価値観が明確になっていれば行動も明確になります。」使ってみて本当に自分のメンタルや行動が変わったと実感します。●実際にはバインダーは今まで使っていたものあるいは安いものでいいと思いますが、(6穴のもの)価値観や目標を管理するスターターパックスターター・パック(日本語版)コンパクトサイズそしてオリジナル・ウィークリー・リフィルコンパクトサイズ(日本語版)は必要ですね。●自分を変えたい、人生を変えたい、幸せになりたい、良い仕事がしたいという方におすすめです。●今日のポイント「その人の行動はその人の持つ価値観によって決定する」「価値観が明確になっていれば行動も明確になります」「手帳を使うことによって価値観と行動を管理できる」良かったらランキングに協力してください。と人気blogランキングへ登録中クリックで応援しくださいね
2005/10/30
コメント(13)
![]()
●女性や主婦にとって「生活の中の心の栄養素」は何でしょう?子供であったり、仕事であったり、夫であったりいろいろありますね。●私にとっての一番の心の栄養素は「未来に対する希望、夢」です。だからこそ、夫を愛せるし、仕事を愛せるし、友達も愛せるのだと思っています。しかし、希望や夢を漠然と追っていたら心に栄養が行かなくなります。漠然と毎日を過ごす繰り返し。「自分が心から願うはっきりとした、夢、希望、ビジョンがあることで毎日の生活の活力が沸いてくる」と思います。幸せへの習慣づけに役立つ本成功ノート術●人生は瞬間の積み重ね「輝きのある人生とは輝きのある瞬間の積み重ね」だと思います。瞬間を輝かせるためには「自分が心から願うはっきりとした、夢、希望、ビジョン」があったら瞬間も輝くのではないでしょうか。時には苦労や、辛いこともありますが、自分の心を大きくしてくれる成長材料として貴重な経験です。●今日のワンポイント「輝きのある人生とは輝きのある瞬間の積み重ね」「自分が心から願うはっきりとした、夢、希望、ビジョンがあることで毎日の生活の活力が沸いてくる」今日も一日元気で行こう!良かったらランキングに協力してください。と人気blogランキングへ登録中クリックで応援しくださいね
2005/10/29
コメント(4)
![]()
今日は「幸せになるための習慣」と言う題名にしました。「あなたは将来幸せになれるでしょうか?」と言う質問を受けました。 ■すぐに「はい」答える ■少し考えて「はい」と答える ■少し考えても 答えがでない ■すぐに「いいえ」と答えるどのタイプですか?このように答えが分かれる理由のひとつに、実はその人の人生経験が大きく関わっているというのです。「人は何か行動を起こすとき、経験に左右される」この経験が大きいのです。小さな幸せを積み重ねてきた人はすぐに「はい」と答えかもしれません。多少芽が出なくても頑張ってきた人は少し考えて「はい」と答えるかもしれません。消極的人生を送ってきた人は答えが出ないかもしれません。嫌なことばかりを経験してきた人は「いいえ」と答えるかもしれません。ほとんどの場合、経験の範囲から外れることはあまりありません。ある意味経験って恐ろしい~。経験からくる思考回路(思いの習慣性)から脱却する方法は?誰でもできますよ。まず自分の中にプラスのルールを作ってください。どんな場面、環境においても「できるかもしれない」と思うことこの習慣付けをしていきましょう。実は「思い」=「結果」に結びついてきます。たいていは、知らないうちに「悪い結果」を想像(期待?)してしまっているらしい。幸せになるぞー!今日の一冊はこれ!●今日のワンポイント「人は何か行動を起こすとき、経験に左右される」「自分の中にプラスのルールを作ろう」今日も一日元気で行こう!と人気blogランキングへ登録中クリックで応援しくださいね
2005/10/27
コメント(2)
![]()
皆さんこんにちは●今日も元気ブログ行ってみよう!世の中の男性は成功することに一生懸命、女性だって幸せになることに一生懸命になっていいはず。でも、なかなか日々の主婦業、子育て、仕事に追われゆっくりと自分に投資する時間が取れません。が、是非今日は皆さんに紹介したい本があります。ナポレオン・ヒル、デール・カーネギー、オグ・マンディーノなど、現代成功哲学の祖たちがもっとも影響を受けた伝説のバイブル。聖書に次いで一世紀以上もの間多くの人々に読まれつづけている驚異的なベストセラー、初の完訳。「原因」と「結果」の法則です。心の「気づき」を与えてくれる一冊です。ハードカバーですがそんなに厚くないので読みやすいと思います。感想などいただけるとうれしいです。世の中の半分は女性です。女性だって成功して幸せになりたい。成功、幸せを手に入れるには自己投資も必要です。ますは本で知識を得るところから。無知は最大の損だと思っています。自分自身を磨くことで人生を何倍も楽しむことが目標です。今日も一日元気で行こう!と人気blogランキングへ登録中クリックで応援しくださいね
2005/10/26
コメント(1)
![]()
●今日も元気ブログ行ってみましょう。主婦をしていてうれしい時はどんな時?皆さんはいくつ挙げられますか。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++夫から料理の味を褒められたとき?愛の言葉をかけられた時?いろいろとあるかと思いますがひとつポイントを挙げるとすれば「喜びは自分ひとりでは得られない」ということです。これは主婦業でも、仕事でも同じこと。悲しいかな必ず相手との関わりがあるのです。褒められたり、上手にできたり。でも、ただ待つだけでは何の反応もありません。コミュニケーションにとってとても大事なことは「自分からアクションを起こす」ということです。妻業・夫業時々何もしてくれないという人がいるのですが、アクションを自分から投げかけているかどうか。ここを深く考えてコツコツやっていくと必ず成果が現れますよ。料理であれば「今日の味どう?」とさりげなく投げかけてみては。「おいしいね」と言ったら「どの辺がおいしい?」と。コミュニケーションをとる努力はあなたから。年数が過ぎれば過ぎるほど言うのが面倒くさくなりがちですが、ぜひ言い続けてみてください。夫に対して、妻としてだけでなく母としても接していくと自分の愛情の幅が広がり夫もあなたの愛情を感じてくれると思います。あなたの努力は必ず実っていくはずです。結婚生活を長続きさせる10の秘訣●今日のワンポイント「喜びはひとりでは得られない」「コミュニケーションは自分からアクションをかける努力をする」今日も一日元気で行こう!と人気blogランキングへ登録中クリックで応援しくださいね
2005/10/21
コメント(3)
![]()
●今日も元気ブログ行ってみましょう。最近元気が無い。主婦生活していても会社で働いていても、これで良いんだろうか?そう思ったことありません?何のために生きてるんだろう?+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ここでご紹介したいのがマズローの5段階欲求説です。誰もが生まれたときから欲求を持って生きていて段階的にその欲求は変化していくというものです。ある欲求が満たされると次の欲求が生まれてくる、こうして人間は成長していくのだそうです。「マズローの5段階欲求説」は以下のようなものです。 (1)生理的欲求(食欲、睡眠欲) (2)安全と安定の欲(安全や生活の安定) (3)愛・集団帰属欲求(社会の一員でありたい、愛したい、愛されたい) (4)自尊心(地位や名誉を獲得したい) (5)自己実現欲求(理想の実現)上の5段階の欲求がピラミットになっていて底辺が(1)一番頂上が(5)になります。「人間は欲求が満たされたときに幸せを感じる」これを知っておくと自分は何をしたいのか?何をすれば幸せになれるのか?がはっきりと見えてくるかも知れません。こちらの本も参考になります。持続的幸福の条件男性は成功するためにいろいろな知識を貪欲に学んでいます仕事のヒント(神田昌典)女性も人生の成功を目指して深く学んでゆくとどんどん元気になっていくのではないかと思います。元気になる方法これからもお伝えしてゆきます。●今日のワンポイント「人間は欲求が満たされると幸せを感じ、より高い欲求を満たそうとする」今日も一日元気で行こう!へ登録中クリックで応援しくださいね
2005/10/19
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
