ぎいさんのまったり毎日

ぎいさんのまったり毎日

PR

プロフィール

ぎいさん

ぎいさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/owo3rhu/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/53dz8ut/…
カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/0lazf-8/ こ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

”じゃけーの”のページ ちきろーねさん
譲れない自由意志(… yasotyanさん
*Hurt to Heart* *リラ*さん
★☆♪あ~した、てんき… pooh-☆さん
海の散歩道 † 海 †さん
楽天woman編集部のス… 楽天woman スタッフさん
HTML*TIPS ★はなはな★さん
ぼちぼちでええねん まっさん8596さん
zeroから始めよう *mioko*さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2005年03月08日
XML
カテゴリ: 診察日
1時間程度しか寝ていません。
おとといから2時間半程度しか寝てないことになります。
まあ私は3日完徹という恐ろしい記録をつくったことがあるので、それにはおよばぬが・・・。しかしよく動けるねと上司に言われてしまいました。
ええ、だって仕事中は脳みそパワーいつもの1000倍くらい使ってますから。
そうしないと倒れますから。
ええ(涙)。
うちの職場には休憩室はないので、とうとうやばくなってきたら洋式トイレに腰掛けて携帯タイマー5分くらいかけて仮眠をとります。
それで5分以上消えてたらみんな怪しむだろうし。しかも開かずのトイレ。

今日は診察だったので病院へ。

だいたい最近の落ち具合とか眠れなさ具合を話しました。
呆然としていたので、何をしゃべったか良く覚えていません・・・。
カウンセリングが終わって診察前に血圧はかるのですが、あんのじょうの結果でした。(すごい低血圧でございました。)私はいつも低くって何度も計り直されれるのですが、今回は本気でやばかった。
さて診察で先生にまた事情を話してみると、この時期にたいちょうを崩したり落ちる人って統計学的に多いのだそうだ。生物の持ついわゆる木の芽どきってやつで動物の体に埋め込まれたなんかそういうバイオリズムがあり、自律神経がただでさえ不安定になりがちだそうです。だからあんまり気にするなと言われました。とりあえず今日もねむれないようで調子わるかったら近々来いと言われました。
例の無断欠勤のことは
「そんなの誰でもやるんじゃないのー。事後連絡したんやけん。いいよ別にきにせんでー。」
とのんきに言われました。
この先生こっちが深刻にぐるぐるしてたはずなのに話しているといつのまにか
「あーなんか別にどうでもいいことかやもしれん。」
という気にさせる強者です。

私が最後の患者だったらしく結構だらだらしゃべってました。

と尋ねると、
「いやー僕にもわからん。今のところ何も情報得てないけどねえ。」とのこと。
そもそもの発端はどうやら大阪にあったそうだ。
32条が異常に多用されだしたことが大阪で問題になり、改変の流れになっていったらしい。(うちの医師のつぶやきによる。)
確かに乱用なんてお話にならないが、本当に必要な人がたくさんいるのだから、適用レベルを変えるってのはやめたほうがいいと思う。

じゃないと破産しちゃうよ私。しゃれになってないっす。
とりあえず今日はもう限界であります。

なんか壊れてて読み返すとあほっぽい文章で誤解を招いたかもしれませんが、うちの医師はきちんとした人ですのであしからず・・・。とりあえず私がぐるぐる思考に陥ってくるとうまく救ってくれるということを書きたかったのかな、うん。
今日もたいしたことないっちゃないとかいわれたのは、外科的疾患のことです。
精神疲労がたまっていろいろな症状が出ているようです。
特に3月はそういう症状が出やすいというのは生物学的に根拠があるらしいです。
昔はサイレース4とヒルナミンがないとまったく寝付けなかったのが、今では一番ちっこいレンドルミンさえ処方されなくなっていました。
医師と話してとりあえず手元にあるレンドルミンを飲んで寝てみることにしたのですが、どうも弱いようです。
サイレースをとりあえず2ミリ飲むことになりそうです。
別館









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月08日 21時03分32秒
コメント(12) | コメントを書く
[診察日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:限界にチャレンジ?(03/08)  
今晩は!
何か、頼りならない
先生だね。
色々な、病院あたってみたら
どうかな?
ぎいさんに、ぴったりの病院があるかもよ。
無理しないでね。
ここで、話せない事などは
私の、私書箱に
メッセージ入れて下さいね。
無理しないで、マイペースが一番だよ。
体、壊れたら、
みんな、悲しいじゃんw
頑張ってね!応援してるよん^^ (2005年03月08日 21時08分48秒)

Re:限界にチャレンジ?(03/08)  
pooh-cheeco♪  さん
う・・。32条・・ですね。
どうなるんでしょうかね・・。
あれが無かったら、経済的不安でもっと悪くなってしまったことだろうと・・思います。
今も、まだ、不安ですが・・。
(2005年03月08日 22時14分53秒)

Re:限界にチャレンジ?(03/08)  
不眠羊  さん
1時間ですか、大変ですね。
早くゆっくり眠れる日が来ると良いですね。
俺も本当はそろそろ病院に行かなければならないのですがなかなか行けません。
主治医が土曜日担当なので、つい病院に行かず、家でゆっくりしてしまいます。
32条、どうなってしまうのでしょうね。 (2005年03月08日 22時30分12秒)

お疲れ様です  
ちきろーね さん
今日も一日お疲れ様でした。
ゆっくり休んで疲れを癒してください。
木の芽どき。なるほどそうなんですね。
私はずっと芽どき。
むくむく。
早く生えないかなぁ、ジャックの豆の木ばりに^^
緊急病棟24時を見忘れてしまったちきろーねでした
よよよ;; (2005年03月08日 22時40分42秒)

Re[1]:限界にチャレンジ?(03/08)  
ぎいさん  さん
札幌商業高等学校さんこんばんわ。
>何か、頼りならない
>先生だね。
>色々な、病院あたってみたら
>どうかな?
ありゃーちょっと書き方がまずかったかなあ。
いい意味で元気になれるっていうニュアンスだったんですよね。今日は。
本当にいい先生なんですよね。
家族や職場にも間に入ってきっちりと説明して下さるし。余計なことは絶対に口外しない。
薬の説明も図解してくれたりしっかりしていますし、医学的な知識も豊富できちんとしていると思います。
本当に悲惨で落ちているときにいったらこういうだらだら話はしませんのであしからず^^。
>無理しないで、マイペースが一番だよ。
>体、壊れたら、
>みんな、悲しいじゃんw
>頑張ってね!応援してるよん^^
ありがとですー。しかしねむれませーん
(2005年03月09日 02時19分53秒)

Re[1]:限界にチャレンジ?(03/08)  
ぎいさん  さん
pooh-cheeco♪さんこんばんわ。
>う・・。32条・・ですね。
>どうなるんでしょうかね・・。
>あれが無かったら、経済的不安でもっと悪くなってしまったことだろうと・・思います。
>今も、まだ、不安ですが・・。
まだ医師のほうまで下りてきていないようですが、本当にどうなるんだろうと思います。
精神科のお薬は結構高いですからね・・。
(2005年03月09日 02時21分25秒)

Re[1]:限界にチャレンジ?(03/08)  
ぎいさん  さん
不眠羊さんこんばんわ。
>1時間ですか、大変ですね。
はーさすがに参っています。
>俺も本当はそろそろ病院に行かなければならないのですがなかなか行けません。
>主治医が土曜日担当なので、つい病院に行かず、家でゆっくりしてしまいます。
そうなんですね・・・。
私のとこは一人で数年前に開業されてるのでいつでもこい状態なので。。しかも徒歩2分程度。。。
>32条、どうなってしまうのでしょうね。
心配です。。
(2005年03月09日 02時22分45秒)

Re:お疲れ様です(03/08)  
ぎいさん  さん
ちきろーねさんおひさしぶり。あらあらログインせずにかいたでしょ^^。
>今日も一日お疲れ様でした。
>ゆっくり休んで疲れを癒してください。
そうしたいのですが、ねむれないのです。なぜか。
>木の芽どき。なるほどそうなんですね。
>私はずっと芽どき。
>むくむく。
>早く生えないかなぁ、ジャックの豆の木ばりに^^
>緊急病棟24時を見忘れてしまったちきろーねでした
>よよよ;;
泣くんじゃないーーーー。 (2005年03月09日 02時24分12秒)

ぎいさんへ  
海0555  さん
ぎいさん、こんばんは。
今夜も眠れそうにないですか?
辛いですね。
それじゃあ、1日のお仕事の疲れもとれないでしょうに・・・。
かくいうあたしもこのところ不眠です。
不眠のせいか頭痛にも悩まされております。
でも、不眠のお陰で本が読めるようになりました・・・。 (2005年03月09日 02時57分50秒)

海さんへ。  
ぎいさん  さん
海さん・・・。こんばんわ(泣)眠れないです。
>今夜も眠れそうにないですか?
>辛いですね。
>それじゃあ、1日のお仕事の疲れもとれないでしょうに・・・。
はーさすがに参ってきました。最近は眠剤も処方されなくなってきていたのにこの後に及んでどういうことなんでしょうか。。。
とりあえず以前処方されてた軽い眠剤で睡眠とれるか試してみることをドクターからいわれたんですが、ダメみたいです。
だめなときは以前飲んでいた強い方をのむはめになりそうです。
>かくいうあたしもこのところ不眠です。
>不眠のせいか頭痛にも悩まされております。
>でも、不眠のお陰で本が読めるようになりました・・・。
眠れないと頭痛くなりますものね・・。
私は仕事中記憶が飛ぶのが恐ろしくて気が抜けなくて・・・。辛いです。
たまに日中記憶が飛ぶのも精神疲労からきているらしいのです。(脳疾患とかを心配はしなくて良いといわれたんですが。)
(2005年03月09日 03時03分40秒)

ぎいさんへ  
海0555  さん
ぎいさん、お互い辛いですなぁ~(´Д⊂グスン
でも、ぎいさんは大変ですよね・・・昼間お仕事されてるわけだし・・・。
あたしなんか、昼間に仮眠を取ることは出来ますけど・・・。

ちなみにあたしは解離性もってますから、いきなり記憶が吹っ飛びます。
嫌な事とか、大事な事とか、話した事とか。
最悪です。 (2005年03月09日 03時55分57秒)

Re:限界にチャレンジ?(03/08)  
YOM さん
昨晩もあまり眠れなかったようですね。

ぼくはぎいさんほどの不眠症状に悩まされたことはないのですが、早朝覚醒の症状があります。そういった日が続くと悪循環になっていき、体調も気分もすぐれなくなっていくのでつらいです。

今日は少しでも多く眠れるといいですね。 (2005年03月09日 08時12分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: