ぎいさんのまったり毎日

ぎいさんのまったり毎日

PR

プロフィール

ぎいさん

ぎいさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/owo3rhu/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/53dz8ut/…
カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/0lazf-8/ こ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

”じゃけーの”のページ ちきろーねさん
譲れない自由意志(… yasotyanさん
*Hurt to Heart* *リラ*さん
★☆♪あ~した、てんき… pooh-☆さん
海の散歩道 † 海 †さん
楽天woman編集部のス… 楽天woman スタッフさん
HTML*TIPS ★はなはな★さん
ぼちぼちでええねん まっさん8596さん
zeroから始めよう *mioko*さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2005年07月11日
XML
カテゴリ: 診察日
今日はカウンセリングの日でした。
なんか昨日は疲れ果ててうたた寝してしまい、結局また昼夜逆転。
はあ・・・。
とりあえず3時からだったので、でかけていきました。

最近は家族の話がとても多いです。
親戚の話も久しぶりにしたような気がします。
親戚づきあいは私はとても下手です。
小さい頃はわりと誰にでもなつくような子供だったけれど、だんだん小学生、中学生となって家庭がすさんでいくにつれ、親戚と話をすることができなくなりました。
私の兄はとても親戚受けが良いので、その横で黙っているしかなかった気がします。親戚が兄をちやほやするのも気にくわなかったのだと思います。

私はひたすらお勉強が上手でなおとなしい女の子という印象しかなかっただろうと思います。うちの親戚はわりと封建的なところがあるので、女が勉強ができることに関してかなり嫌みを含んだことを言われていたことを思い出します。
家でもまったくしゃべらない子供になっていきました。
あのころは閉鎖空間だったのだと思います。
まあもっとつっこんだ話もしたのですが、ぐろいので内容はこの辺で。

それでとりあえずまた復帰面談が21日にしたいと上司が言っているとカウンセリングの後の診察で言うとかなり医師も苦笑していました。
私が面談ごとに体調を崩すのを分かっているので。
「まああまりその日に照準を合わせようとか考えず、とりあえずその日の体調で望めばいいと思います。」
といわれました。
決済決済。
はー。まあ役所だからしょうがないです。
その後直属の上司に面談の予約がとれたことを伝えると、

と言われました。
まあ人事が入るとどうしても堅苦しくなるので配慮してくれたのでしょう。
でも正直勘弁してくれという気持ちでした。
だけど断ることも立場上できないしとりあえず返事しておきました。
はあ。

いつになるかわかりませんが、とりあえず上司とランチ?トークすることになりそうです。
同僚とかにばれたらいろいろめんどくさいので私服でいこうっと。
私服とオフィス仕様とではかなーりギャップがあると思うんで。
私は仕事服はやはり接客もありますので、コンサバな万人(どっちかというとおじさま受け?)するスーツとかワンピースが多いです。あー制服があったら楽なのになー。メイクもコンサバ。髪もコンサバ。靴もコンサバ。素足NG。ミュールNG。まあキレイなお姉さん系は気分が変わってそれなりに好きですけど。(丸の内系みたいなすごいのは嫌い)
でもホントはもちょっと崩した感じのエルとかにのってるような服が好きす。。。

別館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月12日 00時31分48秒
コメント(10) | コメントを書く
[診察日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カウンセリング(07/11)  
美咲♯  さん
カウンセリングお疲れ様。

いろいろ話せたようでよかったね^^

話すことによって過去がよみがえってきて
しまうけれど、それは大丈夫?

辛くない?

話すことですっきりしてればいいのですが。

また復職面談があるのですね。

いつかは仕事はじめければいけないことだから
しょうがないことなのかもしれないけれど
あまり悩み過ぎないようにね~ (2005年07月12日 04時41分32秒)

お疲れさまでした^^  
香穂里  さん
私も最近カウンセリングで話すことは家族のことばかりです。
ウチもそうとうなすさみ具合でした。。。
ほんと外にはなぜか出せないというか、出さないというか。
もっと早くSOSを出せていたらよかったのに・・・と思って仕方ありません。
同じく親戚づきあいは苦手です。。。

でも女の子が勉強ができたって、それもひとつの自慢すべき個性なのに・・・。
嫌みを言われてつらかったでしょうね。

コンサバ系のきれいなお姉さんは私の憧れです^^
でもそれを保つのが大変そうだなーといつも思います。

面談2回になってしまいました?それはブルーになりますよね。。。
でもぎいさんの主治医の先生がよく分かってくださっているみたいなので、少し安心です。
無事面談が済みますように。ぎいさんんが穏やかに乗り越えられますように(。-人-。)  (2005年07月12日 08時44分03秒)

Re:カウンセリング(07/11)  
不眠羊  さん
お疲れ様でした。
カウンセリングも大変ですよね、

上司とのランチトークも頑張ってくださいね。 (2005年07月12日 20時14分10秒)

Re:カウンセリング(07/11)  
カウンセリングお疲れ様です。
お医者様の言われるとおり「とりあえずその日の体調で望めばいいと思います。」です。
仕事柄種類方式はわかります。
まずは上司とのランチでいい感触を得られると良いですね。
(2005年07月12日 20時31分21秒)

Re:カウンセリング(07/11)  
こんばんは。
カウンセリングで吐き出せてよかったですね。
僕も親戚関係は苦手です。
というか父親の方の親戚はもう何年かあってません。
ほんと話したくない雰囲気なので・・・。

とにかくご無理なさいませんように。 (2005年07月12日 20時50分03秒)

Re[1]:カウンセリング(07/11)  
ぎいさん  さん
美咲♯さんこんばんわ。
>カウンセリングお疲れ様。
>いろいろ話せたようでよかったね^^
>話すことによって過去がよみがえってきて
>しまうけれど、それは大丈夫?
そうですね。普段はできるだけ一人で考えることを避けていますが、うまくそこのところはカウンセラーがコントロールして下さっているので、いまのところは大丈夫です。
>辛くない?
辛いことはどうしても話せませんね・・・。
ですから話せることだけを話しています。
辛くてたまらないことはどうしても話せないので。
時が来たら話せることもあるし、微妙なところですね。
>また復職面談があるのですね。
そうなんです;;
>いつかは仕事はじめければいけないことだから
>しょうがないことなのかもしれないけれど
>あまり悩み過ぎないようにね~
正直めんどくさいです(笑)
できるだけ逃避してます。。。
(2005年07月13日 02時07分01秒)

Re:お疲れさまでした^^(07/11)  
ぎいさん  さん
香穂里さんこんばんわ。
>私も最近カウンセリングで話すことは家族のことばかりです。
>ウチもそうとうなすさみ具合でした。。。
>ほんと外にはなぜか出せないというか、出さないというか。
>もっと早くSOSを出せていたらよかったのに・・・と思って仕方ありません。

そうですね・・・。
家の恥とか思ってしまうのかもしれませんが、閉鎖的な空間を作ってしまうのが一番危険だと今では思っています。それだけは避けなければと。。
>同じく親戚づきあいは苦手です。。。
>でも女の子が勉強ができたって、それもひとつの自慢すべき個性なのに・・・。
>嫌みを言われてつらかったでしょうね。
まあ・・・古風な人はそうなんでしょうね。
でもその当時は悔しかったですね。
>コンサバ系のきれいなお姉さんは私の憧れです^^
>でもそれを保つのが大変そうだなーといつも思います。

>面談2回になってしまいました?それはブルーになりますよね。。。
>でもぎいさんの主治医の先生がよく分かってくださっているみたいなので、少し安心です。
>無事面談が済みますように。ぎいさんんが穏やかに乗り越えられますように(。-人-。) 
ありがとうございます。
ほんと面談2回ってどういうことーってかんじですが・・・。
まあ乗り越えなきゃいけないこともあるんだろうと思います。
上司も個人的にと誘ってきているので、部下としてではなく人間として話をしてこようと思っています。しかし断れないよなーーー。。。 (2005年07月13日 02時09分31秒)

Re[1]:カウンセリング(07/11)  
ぎいさん  さん
不眠羊さんこんばんわ。
>お疲れ様でした。
>カウンセリングも大変ですよね、
そうですねー。。。
ひどいときは涙の洪水です。。。
>上司とのランチトークも頑張ってくださいね。
はー気が重いですが、なんとかなればと思います。
(2005年07月13日 02時10分05秒)

Re[1]:カウンセリング(07/11)  
ぎいさん  さん
真理(まこと)さんこんばんわ。
>カウンセリングお疲れ様です。
ありがとうございます。
>お医者様の言われるとおり「とりあえずその日の体調で望めばいいと思います。」です。
>仕事柄種類方式はわかります。
そうですね。。。どうしても作ってしまいがちなので。。それに向けてどんどんプレッシャーがかかってしまってというのが今までだったので。。
>まずは上司とのランチでいい感触を得られると良いですね。
そうですね。
人間として話ができればと思っています。
(2005年07月13日 02時11分09秒)

Re[1]:カウンセリング(07/11)  
ぎいさん  さん
まっさん8596さんこんばんわ。
>カウンセリングで吐き出せてよかったですね。
>僕も親戚関係は苦手です。
>というか父親の方の親戚はもう何年かあってません。
私も父方とはほとんど会ってません。。
父には兄弟が多くて誰が誰やら(笑)
>ほんと話したくない雰囲気なので・・・。
話したくない人間も親戚とはいえいますものね。
無理はしないでいこうと思います。
>とにかくご無理なさいませんように。
ありがとうございます。
(2005年07月13日 02時12分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: