全20件 (20件中 1-20件目)
1
いつも自転車で通る環状2号線の歩道は幅が2メートルくらいあります。車は、びゅんびゅん通りますが、歩道の歩行者や自転車はまばらです。今日の帰り道も私の前には、誰もいないし、後にも誰もいませんでした。ところがいきなり、にゃんこが飛び出し!!「びっくりしたニャ-」と叫んでしまいました。暗いので、スピード出してないので、大丈夫だったようです。ライトはちゃんと点けてました。しかし、出来れば、誰もいない、私の前にとか私の後にゆっくり渡って欲しかったです。思わず、この話をうちの愛猫のリュミリュミに話したところ「ニャー」とお返事が返ってきました。返事だけは、いいけどね?
2009.01.29
コメント(1)

横浜に来たらきてました。
2009.01.29
コメント(2)
久しぶりにナンジャタウンで買っていたアイスを食べました。今日は、イカです。イカの粒が入っていてなんとなく、口の中にイカの残り香が(^_^;) イカが好きな方には物足りないかな(^。^;)
2009.01.26
コメント(1)

プレイデータの保存はできてはいても、スクリーンショットがうまく撮れませんでした。撮れても、どこにそのデータがあるのかわかりませんでした。ようやく今日発見しました。そして、あのドキドキなプレイなスクリーンショットを撮ることができました。最初の頃のプレイなので、めちゃくちゃに下手です。本人はおおまじめに頑張って戦っているのですが、とうとうこんな結果に(あせ)とうとう、ヒットポイントが1に(涙)しかも、このままでは、次の攻撃で、900以上のダメージが(あせ)ところがこのあとうまいことに、EXコアのあるところに飛ばされいつもは出ないEX攻撃がパーフェクトに何事もあきらめないとが肝心です。(^^;)ということを学んだ気がします。後から何回も色々プレイしていますが、こんな展開はありません(^o^)
2009.01.25
コメント(2)

「我が輩は猫である」といっても人用です。最初柑橘系の皮のにおいがしたのでこれをつけたら、うちの愛猫のリュミリュミに嫌われるかなと思いましたが、大丈夫でした。後からくるペッパーミントの香りのグッドです。あと1本買い置きしておこうかな?
2009.01.24
コメント(1)
これも猫好きにはたまらないアイテム?(*^_^*)ラッシュの期間限定の飼い主さま(人間用)のリキッドシャンプーです。使用するのが楽しみです。
2009.01.21
コメント(0)
今日は、義父の事故の件で今後の対応をどうするのかをご紹介を受けた弁護士さんに会いにいきました。今後は、自賠責の請求と成年後見人の手続きのためにしっかりと高次脳の診断が出来る病院に検査入院したほうがいいという結論になりました。そして結局、最初に手術をしたk病院にできるかどうかを交渉するということになりました。この病院にくるまで大変だったのですが(>_<) また最初の病院~通うの大変とか、交通費がとか色々。 まあ、病院が了解してくれないと始まらないのですが。
2009.01.20
コメント(0)
今日は、まむしのアイスクリームを食べてみました(-.-;) なんともいえない味です。松の実が入っていたりしたのですが。ちょっと香りがきつい。口直しのアイスの後に口直しが必要な感じですね。
2009.01.19
コメント(2)

前に(1年くらい前!)池袋に来たときに、気になっていたのですが、今年は思いきって、ナンジャタウンに行ってきました。でも、用事?があったので、それが終わってからので、時間もあまりなく、疲れていたので、アトラクション関係は、今回は見送りです。(ってまた、行くのか?笑)餃子と変なアイズクリームを購入してきました。餃子は、安亭さんの餃子と宇都宮の餃子を食べてきました。やはり出来てはおいしいです。色々食べたいのですが(スィーツなども)でも、やはり時間がない(涙)気になる?チョコレートのかぶとむしなども見てみたかったのですが、やはり、時間も遅いので、売り切れ(土曜日だし)展示とかしてあるといいのにな~と思いました。ここは猫がモチーフなのですね。ついつい、グッズが気になるのですが。これは、アイスクリームだそうです。どんな味なんだろう?やはり気になる?これは、すべて今日あるアイスクリ-ムの種類の一部だとか。。。。他にも色々あってものすごいです。どれも、一口食べてみたい~結局、1個ずつ買ってみました。まだまだ、気になるアイスはありましたが。これから食べるのが、楽しみです。
2009.01.18
コメント(1)
ナンジャタウンで買ったキャビアのアイス食べてみました。ポツポツとキャビアが入っていました。上の方に金粉が乗ってました。味はミルク味の普通のアイスです。(・_・;)
2009.01.17
コメント(1)
第2弾の遥かなる時空の中での舞台朧草紙に行ってきました。最初チケットを持っていったら、係りの方に「この席は、ちょっとお待ち下さい。」と言われました。今日のこの舞台がカメラ撮影があるので私の席が移動になったようです。1行前の席になりました。お芝居はとても良かったです。アクラムさんがいい。かなりいい。ゲームでもあれくらいの迫力が欲しい。まあ、女の子向けのゲームなので、そんなに凄さは出せないのかもしれないけれど。アクラムの凄さがかなり伝わってきました。八葉の方々も皆さん役になりきっていて良かったです。そして、あの悪霊の3人今回も楽しませて戴きました。それからシリンさん。決まってましたね。うちのひと(男)がシリンさんが好きでシリンさんが出るなら行きたいと行ってましたが、会場は若い女性ばかりでした。それもOLって感じの。遥かは、本当に女性に支持されているのですね。アンジェリークだったらここまでの舞台は難しいかも。遥かだから、動きのあるお芝居になるのでしょう。また、次作があれば、行ってしまいそうです。そうそう、この後、ナンジャタウンにも行ってきました。ゲームする時間とヒットポイント(体力・元気?)はありませんでしたが(あせ)餃子と変なアイスクリーム(キャビアとかまむしとか。)を購入してきました。それは、別の日記にまとめます。
2009.01.17
コメント(0)
今のグロリアの職場の同期にスマップのファンの方、Hさんがいます。Hさんは、スマップのかなり長いファンのようです。そして、スマップのコンサート(全国ツアー?)が始まると、やはりスマップの友人(ネットも含む)と協力して、なるべく多くのコンサートに行けるようにチケットを取りまくるそうです。そして、コンサートが始まったら、1週間お休み。。。。(あちこちに行かれるらしいです)1週間お休みの後、役席から、「お疲れ様」と言われるくらいですが(あせ)グロリアも、その気持ちがわかないこともないので(もし、本物のセフィロス様が、いたらおっかけしてるかも?周瑜様が現代に生きてたら、中国に行ってるかも?と言う感じなので気持ちがわかります)そんなHさんを様子をみて、同じく同期のKさんは、「夢中になれるものがあっていいわね」と、つぶやきました。このKさん、ものすごく仕事ができます。そつなくというか、完璧という感じです。ミスは、まったくというほど、ないという感じです。たぶん、お仕事も先輩方よりもできると思います。そして、ちゃんと家事もこなしていらっしゃっるすごい方です。でも、あまり、本音で話すということをしない方です。慇懃無礼という感じかな。本音はいつも、違うのでは?という印象を受けやすい感じの方なのです。そして、私に「グロリアさんは、何か夢中になるものってある?」って聞かれました。「え?私?」「困っちゃうくらい、いっぱいあるけど。。。」でも、それ以上は聞かれませんでした。たしかに、聞かれても、いっぱいありすぎて(あせ)「LUSHに、FF7のセフィロスに、アンジェリーク(リュミエール)、遙か(源 頼久、白龍)でしょ、猫に、猫グッスでしょう。彩雲国物語もいいよね。それから、歴史だと、三国志(周瑜)、源 義経でしょ。それからバッグはレスポだし、最近ちょっと、DSも欲しいし。。。」と終わりそうにないかも。。。きっとKさんからみれば、くだらないと思われるものばかりかも。。。。でも、毎日なんだかんだと、興味があることがいっぱいの毎日だったりもします。仕事中に、どうやって、DISSIDIA FINAL FANTASYのセフィロス様をレベルUPさせようか考えてるくらいだし。。。ああ、だから、グロリア、ミスばかりなんだ~いいのか悪いのか、Kさんになれないグロリアですね。
2009.01.15
コメント(0)
今日お見舞いに行ったら、また、けいれんを起こしたということで、ねんのために心臓のモニタリングをしていました。今は落ち着いているようです。そろそろ、眼科にと思いましたが、難しいようです。
2009.01.15
コメント(1)
いつもようにこちらにUPしています。でも今回は少しそこから抜粋を~(あせ)このソフトが発売されたのは、2008年12月18日。(これのレポートを(更新)書いているのは2009年1月14日)原油高のために、物価ががんがん上がり、やっと落ち着いたかと思うと、リーマンショック。アメリカから始まった不況があっというまに世界に広がり、大恐慌になるかも?という感じ。年末に解雇され、住む家も無くなって彷徨う人たちもいるし、まじめに普通に働いていてもいきなり、会社が倒産してしまったりする。しかも、無差別殺人がいきなり起きたり、親殺し、子供殺しが平気で起こる。利益を得るためなら、偽装でもなんでもやらないとどうにもならない。なんかおかしい?そして、何かみんな大切なこと忘れていない?なんだか、世の中が混沌していて、何をどうしたらいいかわからない。いいのか、悪いのか、そんなムードな時期にこのソフトが発売されたわけです。以下はこちらへ
2009.01.14
コメント(0)
81回めのトライ。。。。やっとセシルさんで倒しました。ゲームレポートはこちらです。
2009.01.12
コメント(1)
リュミが布団から顔出して寝てます。
2009.01.12
コメント(2)
セシルさんで、進めていますが、>DISSIDIA FINAL FANTASYカオス戦前は、レベル38だったのが、54になっています。でもまだまだ、無理です。1回戦が勝てても、2回戦で、瞬殺です(涙)というか、ネットで攻略検索していたら、3回戦まであるらしいし。。。ふぇーん。まぁ、たまに、EXがちゃんと決まるとうれしかったりしますが。しかし、残りヒットポイント1で、何をしたらいいんだか。。。。ところで、なんで、ゴスペーザの出番が多いのかな?と思っていたら、そうか、セシルさんでやっているからね。。。と、気が付いたり。あとで、クラウド君でやり直しかな。。。。しかし、当分、絆がつゆと消える毎日が続きそうです。
2009.01.11
コメント(0)
今日は、実家に行きました。最近、電車でのお出かけの件数が減っているので、DISSIDIA FINAL FANTASYのこのときこそ、すれちがいカード配信をと張り切ってPSPを持って行きました。行きは、東京駅を経由しましたが、1件しか、カード交換できなかったようです。やはり、こんな時期にPSP持ち歩いている人はいないよって感じでしょうか?まぁすぐ電車に乗っていたのですれ違った人もあまりいなそうだし。帰りは、10時を廻っていましたが、今度は、横浜経由で、帰りました。すると、4人の方と交換できたようです。うーん、タイミングが悪いですね。そうそう、実家では久しぶりに、妹たちに合いました。姪っ子たちが、クリスマスにアイスクリームを手作りするおもちゃをもらったらしく、それで、キュウイのシャーベットを作ってくれました。手間暇がかかるおもちゃ。>うちの父親はなんで電送じゃないんだ?って言ってましたが(笑)この路線で行くとじゃ、お店でアイスクリーム買ってきちゃえば?ということになってしまいますよね?こういうのも体験しておくといいのかな?材料も、キュウイと豆乳とはちみつで、なかなか体によさそうだし。大人も欲しくなる?おもちゃって感じですね。
2009.01.03
コメント(3)
DISSIDIA FINAL FANTASYのゲームレポートをこちらにUPしました。まだまだ先は長そうですが、楽しんでいます。列伝で小間切れなっているムービーが1本繋がっていくのがまた面白いです。通して見るとなるほどと思うことも。
2009.01.02
コメント(3)
元旦は、義父のお見舞いに、がめ煮を持っていきました。大きいままだと、食べられないので、小さくみじん切りにしていきました。そうすると、ごぼうやこんにゃくも食べれました。でも、義父は、味がわかっているかどうか、わかりません。今日が、元旦だということもわからないし。2年前は、おいしいおいしいって食べてくれていたのに。あたりまえのことがなくなることこそ、哀しいことはありません。まあ、とにかく、暗くなっていても始まらないので、今年も色々と忙しいようですが、なんとか、無事にいけたらなと思います。
2009.01.01
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


