全3件 (3件中 1-3件目)
1
今年は、去年の末から色々あり、大変でしたが、ちゃんと松原商店街でいつもの美味しい鮪とかにを購入できました。(感謝です。)今回は、動画は、撮ったのですが、うっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。そのため、YouTubeのショートですが、ご案内しますね。たらばカニ購入出来た魚幸さんの鮪のために並んでます松原商店街で購入した今年の鮪今年は、去年と以前(2年前はコロナにかかり、鮪を買いに行けませんでした)に比べて、並んだ列は、短く感じました。けれども、列の進み方がとても遅い。なぜなんだろうと、思っていましたが、去年に比べてお客さんが静か。というか、魚幸さんのお店側の言うお値段にお客さんが乗ってこない。お店に入るときに聞こえてくる掛け声の値段で、あ、今年は、高いなとか、安いなとか分かるのですが、その値段は、去年並みかなと、思ってたのですが。たしかに、私が、最初の頃に義父に連れてこられた時のお値段に比べてたら、一桁違います。(こんな世界が世の中あったんだと思いました)お魚にこんなにお金かけるなんて、と思いましたが、いや美味しいんですよ。でも、今年は、本当に、皆さん、生活が大変なんだな、と思いました。どんどん鮪の切り身が小さくなりますね。お店の方、なんか、お客さんの反応が悪いので、反対に聞いていらしてましたね。きっと、お客さんの予算聞きたかったのでしょうね。たまたまだったのか、私の回は、お客さんの反応が無さすぎて、私の声が目立ってしまってました。(笑)いつもは、私なんか、隠れちゃって目たたなくて、良いものは、他の方に取られてしまうのに。
2024.12.30
コメント(0)
父と母の希望により、カトリック式での告別式を行いました。(私は、どちらかいうとプロテスタント系。カトリック系の式は、初めてでした。)父の洗礼名は、パトリック。アイルランドにキリスト教を広めたセントパトリックからの名前だそうです。(パトリックなのは、今頃聞きました)父の仕事の関係でアイルランドに滞在し、地元の学校に通学したのを覚えています。これからは、セントパトリックデーの度に(4月15日?)父を思い出すと思います。
2024.12.18
コメント(0)
春から介護施設に行き、コロナにかかり、無事生還したもの年齢的なものもあり、施設で頑張ってリハビリしておりましたが、誤嚥性肺炎のため入院して亡くなりました。告別式は、カトリック式で行う予定です。私が最後に父と話せたのは、10月頃。私が、小学生の頃に、父の転勤のために、暮らしたアイルランドのコークの動画をYouTubeで、一緒に観たのが最後でした。特に感想は、無かったようでしたが、その動画の女の子が可愛い(´・∀・)って、言ってました。
2024.12.11
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()