Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が可愛いですよね。 お花を頂くのは嬉し…
Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ @ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
February 21, 2016
XML
2016.2.20 アボカドサンド
2016.2.20 アボカドサンド
昨日のお昼です。
前日のポテトサラダにハムとアボカドを挟みアボカドサンド。
今、アボカドが旬なのでしょうか?
先日4個一袋で売ってたので買ってきました。
お刺身で2個。3個目を食べて、あと1個あります(*^^)v


我が家で取組んでる省エネルギーは 家庭用燃料電池エネファーム

自宅で使用する電力の一部を自宅でまかなうことで、電力会社から送られてくる電気の使用量を抑えるだけでなく、発電時に発生する熱エネルギーを給湯や暖房に利用するコージェネレーションシステムとして運転します。

このように、電気をつくる場所と、使う場所が同じ コージェネレーションシステム を利用すると、送電ロスが発生せず、発電時に出る熱を給湯や、暖房に有効に活用することができるため、エネルギー使用のムダがなくなり、CO2も削減できます。

東京ガスさんのサイトよりコピペしました<(_ _)>

2016.2.21 エネファームリモコン
2016.2.21 エネファーム リモコン画面

2016.2.20 エネファーム発電量
2016.2.20 エネファーム発電量
昨日は、購入量よりも発電量が多いです。

2016.2.21 燃料電池モニター
2016.2.21 燃料電池モニター
そして、現在の燃料電池のモニターです。

発電量が0.55Kw 購入量は電柱のマーク0.10kw。

2016.2.21 電気 前年同月
2016.2.21 電気 前年同月
発電の方が多いです。

2016.2.20 CO2削減モニター
2016.2.20 CO2削減モニター
葉っぱはブナの木の葉っぱで、100枚でブナの木1本削減。
4年間のCO2削減量は 51本の木に相当するそうです。
森には程遠いですが、未来の為に少しでも貢献したいです(*^^)v


HEMS(Home Energy Management system)ではありませんが、
エネファームのリモコンで可視化出来てます。
発電量と購入量が分かります。

東日本の震災以来、電気ポットは使ってません。
炊飯器の保温は致しません。
テレビを消すと電気使用量が0.2kw減ります

節電も積み重ねですね。こまめに消して…
パソコンを消してもは数値は動きませんでした(笑)

暖房はガス床暖房ですから電気は使いません。
先日の記録的な寒波の時も床暖房だけでした。

ブログを書いてて分かった事は…


家庭の省エネ大辞典 はこちらからどうぞ。


で、ここから、
ももちゃんの『ばぁば電気何処から買うと?』 に繋がるんですが、

資源エネルギー庁の

に詳しく書いてあります(*^_^*)

資源エネルギー庁 エネルギーシステムの一体改革について
エネルギーシステム改革


1. 日本の成長を牽引する産業へ
  革新的な技術の導入、異なるサービスの融合などのイノベーションの創発します。
2. 消費者利益のさらなる向上へ
  エネルギー選択の自由拡大、料金の最大限抑制、安定供給と保安の確保などの、消費者利益の向上も図ります

お住まいの地域にかかわらず、どの会社からでも、電気や都市ガスを買えるようになります。


Gママの地域では、
電力量料金は電力会社もガス会社(書いてないですけど)も同じです。
で、我が家は こちらから 買う事にして先週契約を済ませました。
電力使用量に関係なく契約電流40アンペアの金額が少ないのです。
毎月226円 年間で2,712円お得です(*^_^*)
停電の時などの心配はなく、支払先が替わるだけの様です。


最後まで読んでくださってありがとうございますm(__)m
お時間があったら【エネルギークイズ】なさってみませんか?

再生可能エネルギーに関するクイズに挑戦!!
「グリーンパワー(再エネ)」「エネルギー」「エコロジー」に関するクイズ
Gママ70点でした。勉強が足りません






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2016 01:34:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

着物リメイク スカ… ゆうちゃん5702さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: