シアワセのかたち

シアワセのかたち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

林檎班

林檎班

お気に入りブログ

おきらくーんにっき らくーん2002さん
まきこんのこの頃 maki1121さん
NEW秋桜日記 松ちゃん1023さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2005年02月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月曜日、バレンタインデーという事でちょっと挙動不審な子供達。


このブロス、見た目も性格も全然似ていない。
長男は見た目も性格も目立たない。(本人曰く、極力目立たないようにしているそう。なので余計に存在薄)
対する次男は全てにおいて目立つ野郎。

長男、幼稚園時代は意外にもモテモテで、1.2を争うほどのチョコを貰っていた。同年代というより年下から。理由は「優しいから」との事だったが、ただ単に、やんちゃ盛りの子供達の中で唯一”人畜無害な男”だったからだと思う。それは親の目から見て明らか。

学校に上がってみると、同級生から義理チョコ1枚。そんな淋しい状態になってしまった。代わりに、何故か6年生の女の子から貰っていた。その女の子は私に「○○くん(長男)って可愛いんだよ。こんな子が同級生にいたらな~って思う」と言ってくれたのですが、それは長男が金髪にしたりファッションに気を使っていたからなのだと思う。

しかし、今の彼ときたら最高のファッションは”ジャージ”だと思い込み、目立つのはもう嫌だという事で髪を染める事もなくなった。
最近、頻繁に周りから言われるのが


この年になると、なかなか親が着て欲しい服を着てくれなくなる。買ってあげても一度も着用しない事もよくある。

次男はというと、彼は私に似ているせいか目立つ洋服を好む。赤だろうがピンクだろうがお構いなし。私が一言「いいね~。こんなのここらじゃ誰も着てないよ!」と言うと、跳ねるように登校する。単純バカとはこの事か・・・。

我が家で一番自分に気を使わない長男は、我が家で一番バレンタインに反応する。それも数ヶ月前から・・・。

「どうしたらチョコを沢山貰えるんだ?!」と私に言ってきた事がある。それも去年の秋。気が早すぎる・・・。
私は考えた。ん~、どうしたら?
「そうだ!ほら!身近にモテ男がいるじゃん。こいつに聞けば手っ取り早いんじゃない?」と次男を指差した。

”なんで長男である俺が弟に・・・”という顔を次男に向ける長男。
すかさず「俺だって知らないよ!」と次男。

あ~駄目だ。この兄弟、お互いの良さを認め合い話し合うという事が出来ないのだった。

数日後、私はしつこく長男にモテる方法を提案していた。
彼は私のしつこさにムカついたのか

売り言葉に買い言葉かいな・・・と思った私は
「またまた~。つい嘘言っちゃった?ん?」
「違うってば!本当にいるんだって!俺の耳元で”○○が好きだから”って言ってきた子がいるのっっ!!」

とうとうコイツも妄想天国か・・・血は争えないな。

しかしよく聞くと本当らしかった。数十分かけてその女の子の名前を聞き出す事が出来た私は「ほ~か。ほ~か。」とやたら頷き「チョコ貰えそう?」と聞くと「ん~わかんないけど多分・・・」コイツ、照れてやがる。そして私に暴露っちゃった事を多少後悔しているご様子。


この兄弟の行方は”続篇にて”!!!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月16日 13時18分51秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: