節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2018年05月28日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット

去年の特定健康診査の血液検査で、ほんのわずか
基準値の範囲を超えていた項目があったので
わざわざ自宅まで足を運んでくれた方だった。

甘酒を飲みすぎていたので、わざわざカロリー計算して
郵送してくださっていた。
今でも甘酒は飲んでいるが
作ったものを5日ではなく10日以上かけて飲むようになった。

甘酒だけが原因ではない。
食べすぎというのは言われなくてもわかっている。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
甘酒は免疫力を上げるために飲んでいる。

今は量を控えているし、酢(豆乳に混ぜてヨーグルト状になったもの)
も飲んでいるので、少しずつ改善されているはず。

何の項目が基準を超えていたか忘れてしまった。
それくらい大したことではなかったからよ。(^^ゞ

今年の特定検診の結果では何も言わせない!キッパリ!




アマリリスはこれでおわり。



サツキとギボウシ、まだ色のついていない紫陽花。



黄色のバラもきれい!



伸びすぎたペチュニアは姿が悪いのでカット。
それを捨てないで挿し芽して育てる。
梅雨時は挿し木の適期だから、多分うまくいくはず。(^^)v



これはカランコエ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月28日 18時54分39秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: