節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年08月21日
XML
カテゴリ: 新聞紙ちぎり絵


夏休みも終わりに近づいた今日
サマースクール「新聞ちぎり絵教室」が行われた。
講師の私は送迎付き。

カラーページのある新聞をたくさん集めてもらい、
子どもの名札、画用紙、糊、額縁、アンケート用紙、など
バッチリ準備してくださっていた。



新聞ちぎり絵を初めてやる子供たちが
たった2時間で完成させられるか、とても心配だったが、
難しそうなところは、私たちが少し手伝って
どうにか出来上がった。
窓近くにあるテーブルには、新聞を色分けしておいてある。

自分で色を選ばせる。




皆晴れやかな笑顔だったので隠したくないが、
許可を取っていないのでね。




​​​


蛍光灯が映ってしまって残念



おいしそうに出来ました




竜だそう なかなかいいと思う。




これは付き添いのお母さんが作っていた。
​​​
もう一人、「この人は上手!」と思ったお母さんがいた。
これからも続けたいそうだ。
写真を撮ってなくて残念!
​​

センター長さんの、その後の作品を見せてもらった。
上手すぎて、のけぞってしまうわ。
私の作品はマネできても、センター長さんのは
真似が難しいと思う。
明日のブログをお楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月21日 23時35分12秒
コメント(12) | コメントを書く
[新聞紙ちぎり絵] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: