節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年11月01日
XML
カテゴリ: 公民館活動


今朝は8時に家を出た。
豚汁とカレーを作る。おにぎりも100パック。
皆てきぱきと動いて時間通りに出来た。

鍋が大きいけれど、ガステーブルは家庭用だから
沸騰するまでに時間がかかる。
ガス釜は修理してあったので、ご飯は早く炊けた。





お馴染みの公民館祭りの風景





ごねあのコーナーはこちらです。






センター長さんが説明書きをしてくださった。
どのコーナーにも、このような説明をしてくださっている。


薔薇はセンター長の作品





これもセンター長の作品






己書も沢山あった






















センター長はお花大好きで、いつもこのように飾ってある。









最後に2時から抽選会があった。
何か当たるだろうと思ったが、全く当たらず
椅子がなく(多くの人が座って)立って待っていたので
料理する時よりきつかった。≧(´▽`)≦アハハハ
近所の人が、抽選会があるまで待てないと帰ったが
その人が当たっていた。
でも、この場にいないと無効になる。


あ、調理が一段落したころ誰かが
「3対1で勝ってる!」という。
ドジャーズのことに決まっている。
「大谷が敬遠されている」とか
「佐々木朗希も投げている」とか、言い出した。
私みたいなドジャースファンが多いようだ。
私の計画では、NHKワンを見ながらやる、だったが
とてもそんなことは出来ない忙しさだった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月02日 00時08分18秒
コメント(12) | コメントを書く
[公民館活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: