PR
Category
Comments
おはようございます
今日もファイナンシャルプランナーとして、記事をチェックしてみました!
今日の為替はこれで動く
【ZAI】
今日の株式見通し=反落、米株安・円高で売り先行
【ロイター】
今日の株価材料(新聞など・28日) 石油・商社、損失1兆円
【日本経済新聞】
米国株、大幅反落 ダウ291ドル安 低調な決算と指標悪化 マイクロソフト安い
【日本経済新聞】
量的緩和、手じまいを BNPパリバ証券・河野龍太郎氏
【朝日新聞】
三井住友F:4-12月純利益6822億円と通期予想の9割に達する
【Bloomberg】
石油・商社、原油安で損失1兆円 在庫価値目減り
【日本経済新聞】
コラム:原油安は「逆張り」のチャンスか=斉藤洋二氏
【ロイター】
2015年のREIT市況 追加金融緩和で「じり高」期待
【日本経済新聞】
日本製家電に苦渋の脱帽! 「すごすぎる。作れない」と中国人技術者
【SERCHINA】
遠回りですいてるルート料金安く...高速渋滞解消
【読売新聞】
マンションの命運握る 管理組合の「本気度」 不動産コンサルタント・長嶋修
【日本経済新聞】
高所得者に共通する能力って?
【ALL ABOUT】
「これが楽しみ」な出費 無理に削る貯蓄下手 家計再生コンサルタント 横山光昭
【日本経済新聞】
「アナ雪」興行収入、断トツ254億円...14年
【読売新聞】
コカ・コーラ8年ぶり新商品...カロリー半分以下
【読売新聞】
【前編】築地市場場内の寿司屋はドコが一番美味しいのか? 実際全店舗に行って確かめてみた
【ロケットニュース24】
参考までに。
さて、昨日に引き続き、)「働く女性の仕事とライフプラン128 子育て教育でもらおう!出産手当金その2」ということで書いてみたいと思います。
退職後でも、次の要件を満たしていれば、出産手当金を受取ることができることはご存じでしたか?
*被保険者の資格を失効した前日、つまり退職日までに、健康保険任意継続の被保険者期間を除く、継続して1年以上の被保険者期間があること。
*資格喪失時に出産手当金を受けているか、または受ける条件を満たしていること。つまり、退職日に出勤した場合は、継続給付を受ける条件を満たさないため、資格喪失後である退職日翌日以降の出産手当金はもらえない。
ということになります。例えば出産に備え、退職することになっても、こういう制度をうまく使いこなしたいですね。
今、ふと思っていること
今週末に向けてどんどん寒さが厳しくなってくるようだ。そんな日は体の芯から冷え切ってしまうので、外側から厚着をするなどの対策をとるということではなく、内側から体が温まるようなものを飲んで、強制的に温めるようにしている。
例えば、野菜たっぷりスープとか?生姜入りのスープとか?
「あったかいんだから~♪」というと私はお笑いのクマムシさんが気になるのよね
。
カモミールティーとか(ただし、カモミールは眠くなる効果があるのでご注意あれ)。杜仲茶とか?紅茶とか。そうすると、冷えて動きが悪い部分も動きやすくなるような気になってくるから不思議だ。
先日、家への帰り道。暗い道を歩いていたら、私と同じようなリズムで歩く足音が。なんだか嫌だな・・・なんて思っていたら、今まで「コツ・コツ・コツ」という定期的なリズムを刻んでいたのに、途中で「コツ・コツ・コツ・グキッ」って音になり。

気になって振り返ったら、女性が「すみません、足をくじいちゃいました・・・」と話しかけてきて、一緒に歩くことに。どうやら、その女性、帰り道が怖かったそう。私も同じリズムで追いかけてくるから、怖かったんだけどね。これもまあ出会いということで、こんな出会いもあるものかと思いつつ、色々話をして楽しみました。
それでは、今日はこの辺で
朝刊FPチェック(5/13) 「最新データー… May 13, 2015
朝刊FPチェック(5/11) 「最新データー… May 11, 2015
朝刊FPチェック(4/30) 「最新データー… Apr 30, 2015
Keyword Search