2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
連絡手段として、電話が主流になりつつあるアンナです。おかげで来月分の小遣いがどんどんなくなってます(笑)そして何故か。近頃、友人から泣きながら電話をされることが多いのです。なんだか変な言い方なのですが泣きながら電話してきてくれることが私は嬉しいのです。いえ!決して他人の不幸を喜んでいるわけではありませんよ!泣きたいときに私を頼ってくれることがなんとも嬉しい。私なんかに電話しても私は何もアドバイス出来る訳じゃないし友人に語れるくらいの人生経験だってありはしない。けど頼ってくれて、ありがとう。なにもしてあげられないけど、あなたの涙とやり場のない気持ちは受け止めるから。常にキャパシティが一杯いっぱいの私だけどそのくらいはしてあげられるから。人を信用できなくても良いよ。私を信用できなくても良いよ。あなたが私を信用してくれるまで待ってます。あなたが私にそうさせてくれたように私もあなたにそうさせてあげたい。いつも私を励ましてくれてありがとう。あー…教会への資料…誰か…誰か助けて下さい…(笑)そして、資料を手伝ってやっても良いとおっしゃってくれた方、もしよろしかったら出来た資料を、我が校の為のプレゼンにも使わせて頂いてよろしいでしょうか…?
June 20, 2005
コメント(0)
そのうちここのサイトは閉鎖しようと思います☆HPをなくす訳じゃなく、プロジェクトの友達がたくさん使用しているところで作り直そうかと☆知人数人に移転先を教えて他の人には原則内緒です(笑)
June 18, 2005
コメント(0)
って本当に大事ですね♪今日のLHRの時間に卒業生の皆さんが受験について話に来て下さいました。一般受験やAO入試、推薦入試など様々な体験談を聞けて良かったです☆そして、学校から急いで帰宅し向かった先は代々木公園。原宿駅でkyoroに待っててもらって(kyoroありがとぅ☆)迷いながらミーティング場所にたどり着く。久しぶりに会う人や初めて会う人(どっかで会ったような…)と一緒にお話をしました。ミーティングといっても学校があって遅刻していったので、決まったことを聞いただけなのですが。毎月いろいろとイベントがあるらしいです☆楽しみだなぁ♪それでもって驚いたのが突然 朝日新聞の取材が入ったこと。聞いてないっすよ真菜美さん…まぁ忙しいから言えなくてもしょうがないよね。でも記者さんが若者の活動に理解を示して下さってて本当に嬉しかった☆あんなに理解ある大人って珍しい♪新聞にもし記事が載ったら学校に資料として持っていこう☆そしてそれをもとに活動していこう♪学校で楽しく活動できますように。明日は教会に行ってきて神父と打ち合わせの日程を考えてきます。実穂ちゃん、kyoro、もし日程決まったらご協力おねがいしますね☆2人がいれば凄く安心だー(*^_^*)
June 18, 2005
コメント(2)
今、実行委員のトップとチャットをしつつ日記を書いています。片手間ですみません。昨日は感情の波が激しくて自分的にもとても疲れたらしく朝、予定起床時刻よりも大分遅れて起床しました。頑張って朝食用意して片付けてから家を出たら思ったよりも早く学校についてラッキー♪昨日の夜から今朝にかけていつも以上にメールが来てて誰にも返信する力が無くてメールを下さった方々にはご心配とご迷惑をおかけしました。今日のお昼休みは高3喫茶の衣装担当責任者も呼んで総勢16名で簡易会議。高3喫茶の責任者の中の責任者になってしまったため議長的仕事をしつつ板書してご飯食べれず。おなかすいたーって思って5時間目さぼってカウンセラー室でご飯食べちゃいました;ごめんなさい。だってさ、腹が減っては何チャラっていうじゃない?(笑)それにしても昨日から私は幸せです。それはなぜだか、ごく少数の人しか知りません。知られなくても良いよ。とにかく幸せだから、最近の私の浮き沈みに心配してくれている友達へ、心配いらないよって伝えたい。本当にありがとう。寝不足で意味不明な文章をつらつらと書きつづってしまいました。ごめんね。
June 16, 2005
コメント(4)
本日、沢山の方に迷惑をかけました。本当に本当に、多大なるご迷惑を。この場を借りて、お詫び申し上げます。私がもっとしっかり彼女の要望を聞いていれば。もっと彼女の理想を理解していれば彼にこんなに迷惑をかけることなんて無かった。遠くから来てくれたのに一緒にカフェラテ飲んでたのに私が話をごちゃ混ぜにしちゃって、電話している間にカフェラテの氷、溶けちゃったね。途中から来てくれた東京の実行委員のトップに“実行委員”の立場について聞いて貰いました。やりたいことがあっても実行委員には権限がない、活動を説明しようにも詳細を知らされていない…って。何事も真摯に受け止めすぎてしまう彼に重ーく責任を感じさせてしまったようで…また体調崩さないと良いけど。本当にごめんね。そして、電話が終わって合流した後、3人で話す。といっても、自分の不甲斐なさから何も語れず。遠くからわざわざ来てもらったり、忙しい中かけつけてくれたり体調悪いのに心配かけたり。本当に本当に本当に本当にごめんね。人前であまり泣きたくないのに泣く気もさらさら無かったのに自分がダメすぎて嫌いすぎて、思わずいつの間にか泣いてたみたい。私がいなければこんなに面倒なことに成らずに済んだのに。泣いたせいでまた心配をかけたし。あーーー自分って最悪。でも帰宅して。色々とあって。今の私は、世界中のどんなお金持ちよりも世界の名作のどんな主人公よりもどんなスターよりも幸せです。これからもずっと、よろしくお願いします。私がどんなに幸せだか、伝わった?(*^-^*)
June 15, 2005
コメント(0)
本日、15時半より都内某中学高等学校に於いて、プレゼンを行って参りました☆一緒にプレゼンする子と軽く事前調整をし、いざ校舎へ乗り込む。文実と生徒会の人だけが対象なのだし大した人数は集まっていないだろうからアットホームな感じに出来るでしょう、と☆ところがそいつが甘かった…(笑)みんなしっかり席についてて(しかも裕に30人はいた)私たちは壇上!!私が勝手に思い描いてた「コの字型」机とプレゼンの原稿にひっそり忍ばせたパートナーと私の小さなコント。しかし現実にあるのはもう完璧に予定が狂ってテンパる彼女と私。でも友達が作ってくれた素敵な資料を基に頑張って粘って粘って話をして(笑)、形式ばらなくても良いから私たちの伝えたいことを一生懸命伝えて質問を受けてプレゼンは終了。終わった瞬間に拍手してくれて、本当に嬉しかったのと、ちょっと悔しかったのと。やっぱりプレゼンは場慣れだよ、って慰めてくれる人もいたけどやっぱり自分では納得できない。またプレゼンをしに赴くのでそのときはもっと立派に成し遂げたいな。そのあとに文実だけ残ってもらって少人数で打ち合わせ。相手側が理解し切れてないところや疑問に思っている点を言って貰ったり私たちの要望をちょこっと言ったり協力体制を見事にしいてくれたり。本当にいい人達でした。ジュースもおごって貰っちゃったしね(笑)ペットボトル持ってくれば良かった…と思っていた矢先だったので“やったぁ☆”って。彼女と私が近々立ち上げる予定のボランティアしたい学生のためのネットワークにも協力者が出現してね。プレゼンの最後にちょっとばかし宣伝をして連絡先として私のパソのアドレスを黒板に書いておいたら、なんと6人から連絡が!!ボランティアに興味を持ってくれるってこと、凄い嬉しかった☆まぁきっかけが何であれ、(ネットワーク上の肩書きがあれば推薦利用できる、とか)みんながどんどんこのシステムを充実させて活用させて行ければなぁって思います。実行委員の方へ:詳しいことはパートナーからの許可が下り次第東京実行委員の掲示板に報告を載せますので今暫くお待ち下さいな♪では、おやすみ☆
June 14, 2005
コメント(2)
忙しい忙しい忙しい忙しい忙しい…高校に入ってからこんなに忙しかったことが今まであったでしょうか?でも疲れるけど、嬉しい疲れ。勉強できてないけどまぁそれはご愛敬(笑)今の活動のこと、そしてその活動を拡充させていくためのアクション、文化祭高3喫茶のこと、学校の信者の会のこと、様々なことが私の頭の中で巡り巡ってます。今度またせっかく高3喫茶の集まりがあるのに信者の会の集まりが優先だと言われ…だって私のクラス、もう一人の子に任せておけないんだもん…別にその子を信頼していない訳じゃなくて私がその場にいたいの。蚊帳の外って言う状態が一番嫌いなの。なにかが起こったとき、なにかがうまくいったとき、うまくいかなかったとき、私がその中にいてちからは全然ないかもしれないけど一緒に解決したり楽しんでいたい。信者の会…あーでもここで活動を広めるチャンスかも。水曜にどちらも集まりがあるから、明日一日たっぷり悩むことにします。明日はプレゼンの日♪成功するようにみなさん祈ってて下さいな★
June 13, 2005
コメント(2)
今日は午後から私が参加している団体の東京都実行委員の集まりに行って参りました。って3人だけ?しかも他の2人が初対面だったため、混み合う吉祥寺駅改札前で誰が仲間なのか探すすべもなく。よく仲間がわかったなぁって今更思う。これから活動をどうやって広げていくか、東京都の団体名称をどう改めるか、どうすれば活動の許可がおりるか。沢山のことを話し合って、沢山の知識を得て、沢山書きたいことがあるのに時間と余裕の不足と腰痛のため(後日記に理由掲載します)書く気が起こりません…ごめんなさい。そうそう、腰痛大丈夫?といってくれる友達には大丈夫だよ、って答えることにしてるけど本当は痛いです(笑)かなり。でも尾てい骨にヒビが入ろうと固定することが出来ないからどうしようもないんだって。だから気にしないことにします。そのうち、どどどーんと一気に過去の日記をUPしていくつもりなので“早く日記書けぃ!”と温かい声援を下さった方、今しばらくお待ち下さい(笑)近頃、小さい頃の耳鼻科の先生の予言が実現されてきているのか、耳鳴りや幻聴が…!!まずいよね。うん、まずい。むしろ耳鳴りに慣れたかも♪ところで耳鳴りって何がいけないんだっけ?原因はなんだろ。まぁいいや☆明日もプレゼンの打合せで早起きをしなければいけないのでそろそろお風呂入って寝ます♪お休み☆
June 11, 2005
コメント(2)
今日は久し振りに話す友達と恋バナをしてきました☆その友達は今日の5限目終了後,私を見るなり"アンちゃーん☆今度語ろうね!!"と言い出して。今度いつ空いてる?と話していたら"今日行こう"とな。突然で驚いたのですが,私もちょうどその子と話したかったので急遽本日の放課後に吉祥寺へ行くことになりました(笑)スタバに行って新メニューをオーダー。コーヒーフラペチーノ・ライトというモノ,なかなかに美味しかったです☆彼女と私が語るときは常に"恋バナ"と決まっているので私は何を話せば良いのだろうかと内心ヒヤヒヤしながら彼女の話を聞いていました。やっぱり恋してるその子はとても可愛い。というか綺麗。元々すごく可愛いんだけど,それが何割増にも可愛く見えた。"笑顔が眩しい"って,こう言うことを指すんだなぁって実感。私も恋をして少しは何か変わってきてるのかな?ちなみに。その友達の好きな人と私の好きな人,名前の最初の漢字が一緒でした(笑)私の好きな人の名前の1文字目を単独で使うと友達の好きな人の名前になるの。どーでもいい話なんだけど,たったそれだけで2人で話が盛り上がってた。どーでもいい事を話していても楽しいのが青春。そう、どん底(?)から立ち直ったわたしは今青春に生きているのかもしれません(笑)
June 2, 2005
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
