゚・*:.。Elizabeth and Anastasia.。.:*・゜

January 4, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日はネコとともに目覚めました。
ネコのアーサーと寝るのも
悪くないなぁと思ったのもつかの間。
彼は腹時計が正確なので
朝6時半に必ず私を起こして
「ごはんくれ~ぃ」
とねだります。
冬休みくらい、もう少し寝させてくれぃ。

本日はなんだかんだいって

かといって宿題が終わっているわけではないので
やばいです。
というか手つけてません(笑)
あはははは…
まぁなるようになるさ。
ケセラセラ。


たらたらとご飯を食べて着替えて部屋を片付け、
(近頃部屋を改装するのが大好き♪)
出かけて、かわいい写真立てを購入し、
産婦人科の病院へ。

そう、



面会に行くのです!!!



ドキドキ…



ドキドキドキドキ…




親戚が生まれた時だって
生まれて1週間もしていない姿なんか

本当に生まれたてほやほやの
赤ちゃんを見に行くのは
ホントのホントに初めてなのです。



病院に着くと先生の病室は相部屋で
なんとなく入るのに戸惑ってテンパって(笑)
病室のドア開けるまでに5分くらい
心の中で葛藤がありました(笑)
お掃除のおばさんに
「あら、はいってもいいのよ」
と促されてやっと入る決心がついた私。
相部屋に3人の妊婦と赤ちゃんがいるのが
部屋の表札から分かるのですが
すべてのベッドの周りにカーテンが引かれており
どれが先生のベッドか分からない。
それでも頑張って声を聞き分けてカーテンを
恐る恐る引くと…



ビンゴ。

※ただし先生のご両親つき。



さっきまで恐縮していたのに
余計に恐縮要因が重なってしまって
もう生きた心地がしない…
赤ちゃん、私の分まで生きてちょうだい…

などといいつつも
ご両親とも楽しく会話をし、
先生の近況も聞き、
学校の友達たちに連絡しておいてくれ、との
指令をおおせつかった私。

おかげで今日一日でパケ代が
相当かさみましたよ。
まぁ喜びのメールなのでよいのですけどね♪







家に帰ると
ちょっとした親との確執があって
悩んで落ち込んで悩んで悩んで…

アロマキャンドルに明かりを灯して
部屋を暗くして
ミスチルを聴いていた私って
根暗ですか?(笑)




とりあえず、


先生

無事に出産。



おめでとう御座います。





これからが大変ですね。







私も出来る限りお手伝いしますよ♪



















P.S.今日ジャニ好きの友人が
  楽天で日記を書き始めました♪
  日記をリンクしておくので、
  ジャニ好きの人も、そうでない人も
  行ってみてください♪
  本気でジャニファンにはたまらん情報あるかもョ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2005 03:25:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

THE EARTH the_earth_of_the_miracleさん
占い師 マーリンの館 Mrマーリンさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
kyoro@ Re:kyoroへ☆(01/29) そうやって開き直ってニンマリとするんで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: