ゲーム脳急成長中

ゲーム脳急成長中

PR

Profile

ゴーヤうどん

ゴーヤうどん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.06.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
モンスターハンター2【dos】が発売された時は買うか迷っていた。

前二作で挫折してたからってのが理由。

でも情報をよく読むと

サブクエストでもクリア可能

ってのに惹かれて春になってから買った。

で、その時は実家を離れて新潟県妙高市に仕事に来てた時期。

ネット繋げる金銭的余裕もなく、一ヶ月一万円で食費をやり繰りする日々。

本格的にやり始めた時には攻略本も発売されてたから、挫折しかけながらも進められた。

ドスガレオスすら難敵だった。

音爆弾を集めては捕獲して装備も整えて更なる強敵を目指してた。

ガノトトスも苦労した。

この辺りから装備について真面目に考えてたっけ。

シングルモードは少しずつ進めて一年がかりでエンディングに辿り着いた。

シリーズ初エンディング。

直後、モンスターハンターポータブルを中古で買ってプレイしようとしたら…





PSPが起動しなかったw


ポータブル2ndの時は

どうせ2【dos】の亜流ゲームだべさ

って思ってプレイはかなり後に。


で、ポータブル2ndGの発売が決まった時、新しいPSPを買って予習を兼ねてポータブル2ndをプレイしてみた。

2【dos】とはまるで違うゲームになっていた。

下位はサクサク進んだ。

据え置き版をやってたからだろう、まるで豆腐を切り刻むように下位は進んだ。

簡単すぎてグラビモスやショウグンギザミとかは、部位破壊出来ないうちに討伐って事もあった。

だけど、新モンスターのティガレックスで手間取った。

今までのモンスターとはまるで異なる挙動だった。

その辺まで進んだ所で2ndGが発売されて、Amazonで早めに予約してたから発売日昼にはプレイ開始してた。

オトモアイルーがツボだった。

とにかく可愛い。

そしてオトモアイルーにも敵の攻撃がいくから、狩りは少し楽になっていた。

それでも下位から上位にあがった時は防御力も心許ない状態で、敵の強さも据え置き版の下位くらいに感じた。

こっからがマジ狩りって感じでモンスターハンターらしくなった気がしてた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.21 17:35:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ゴーヤうどん@ 本文が読みにくくなってしまいました(泣) 間を空けて書いたんですけど、投稿したら…
ゴーヤうどん@ お返事です その2 テト0723様 訪問と登録ありがとうございます…
テト0723 @ 検索してみましたw こんばんはです^^ 初めまして!!先…
ゴーヤうどん@ (*´∇`)お返事です ○mkd5569様   初めまして、コメントあり…
ハンター親父 @ オンライン うーーん そうっすねぇ 1人でやる …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: