2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

昨日、けんけん父ちゃんと母ちゃんの夕食はスープカレーだったのでけんけんにも”スープカレー”お鍋にお湯をわかしてじゃ芋、ナス、にんじん、ブロッコリー、かぼちゃ等をゆでる~私は材料は大きめに刻んで弱火で30分位煮込むよ~で、お肉の代わりにマグロの剥き身を刻んで投入~しばらく煮込んでターメリックで炊いた御飯(御飯を炊く時にターメリックを少し入れて炊いた物)を少し入れて完成~ターメリックは消化を促します。天然の抗生物質で、腸の改善に役立ちます~慢性の虚弱体質に強いこう金作用があり、血液を浄化します。少しだけですが、時々使います~優しいおかあさんを待っている子達がいますAコッカーの”ドンキー”詳細はこちらを御覧下さい。どんちゃんのページミックス犬の”のんちゃん”詳細はこちらを御覧下さいのんちゃんのページ
2008年06月25日
コメント(6)

暑くなってきた今日この頃ちょっとだけお散歩早めに行くようにしてる。なので、けんけん父ちゃんの出勤より先に家を出ていつもの、けんけん散歩公園へで、けんけん父ちゃん出勤時間になったら自転車で、けんけん散歩公園に寄ってから会社へ公園の真ん中位で休憩がてらけんけん父ちゃんが通るのを、私ま~つ~わ~(古っつ)父ちゃん来たよ~大喜びの後はおりこうアピール父ちゃんは、お散歩じゃなくて、お仕事やと思うけど。いつまで~~も名残惜しそうに後ろ姿を見送ってました~
2008年06月24日
コメント(10)

今朝は曇っていたから寝坊してもいいかな~と、遅めにお散歩に出かけた(9時頃)蒸し暑~~~~、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`当然暑いのが苦手な、けんけん途中で歩きたくねぇ~とへたばった引っ張っても動かないので仕方ないので、ここに置いていくことにしたこ~~んなに遠くに離れているのに本犬全く気にする素振りなし全く置いていかれるとか思わないのかね~ビビリなくせに、危機感”0”人が来たので、捨て犬と間違えられても困るので捕獲~~~~
2008年06月20日
コメント(10)

ブログでもお知らせしていた蓮ちゃん月曜日に、里親希望者さんのお家に移動しました。私も同行しお届けしてきました~元の飼い主さんとのお別れも、あっさりしたもので。。。涙も無く。。。車の中では、よだれはすごかったもののキョロキョロ~していましたが、とってもおりこうさんでした。新しい家族となるお宅では蓮ちゃんが、ゆっくり手足を伸ばして眠れる真新しいピカピカの小屋を用意して下さっていてちゃんとウロウロ歩き回れるように工夫してもらって暑い時は日陰に寒い時はひなたに移動できる普通の生活蚊取り線香も用意してもらっていました~おもちゃで遊ぶのも初めてかな~蓮ちゃんはもうお宅に着いた途端に嬉しいのか、めちゃくちゃ暴れ周りジャンプして、私やKLCママや里親さんのお姉さんに体当たりしまくり、暴れすぎて喉が渇いて水を飲み又体当たりして、ジャンプして~全員服が泥だらけ~心は子犬のまま、体だけ大人になってしまった蓮ちゃん。今迄狭い簡易の小屋に閉じ込められお散歩以外は外に出ることも適わず、ストレスから泣くとお向かいの住人に水をかけられひどい雨の時は雨が吹き込み何の罪もない蓮ちゃんだったのに、ただ、もらわれていった先が犬を飼う環境ではなかったというだけで想像を絶する苦痛を味わってきたと思います。遊び回ったり、抱きしめてもらったり、ボールを追いかけたりする事もできない毎日を送っていました。これからは、普通の、のびのびした生活を送って欲しいです。ただ、しつけも全くされずに大人になってしまったので一からのしつけが必要ですが愛情を持って接してもらえれば、きっと素敵なレディに変身すると信じてます~翌日里親さんのお宅に連絡を取ったKLCママによると1日目の夜は鳴いたそうですが、何とか頑張ってくれているようです~2週間のトライアル期間ガンバレ~情けない私は、毎日心配で心配で上手くやってるかな?頑張ってるかな?脱走したりしてないだろうな?~あまり迷惑をかけるんじゃないぞ。何とか、素晴らしいご縁をつないでくれるよう祈りながら、今、胃がキリきり状態で、頭痛がひどくて大変です~
2008年06月19日
コメント(10)

はは。しょっちゅうこのネタ使っているような気が。。。父ちゃんは、今日から中国へ出張~早朝自宅を出発しました~夕方現地のオフィスに着いたとメールがあったよぉいつもは父ちゃんが仕事から帰ってから母ちゃんと父ちゃんとけんけんの3人で夜散歩だけど父ちゃんがいないので夕方母ちゃんと二人で散歩すると急に立ち止まって、じぃっ~~~~木の向こうは駐車場になっていて、見てみるとヴォクシーが車を停めようとしていた(我が家の車はヴォクシー)けんけんは車に良く乗っているので車のエンジンの音。絶対聞き分けてるよね~良くヴォクシーが駐車場とかにいると見ているもんね~びゅんびゅん走っている車はわからないみたいだけど駐車する時とか、これから出発する車はヴォクシーだと気付くみたいなの~そして、お散歩から帰る途中で又急に立ち止まり、じぃっ~~~~~~~自転車の通勤帰りのお方を見て父ちゃんでは?と。。。はは。今日も探しています。父ちゃんがいいみたい。。。今回は短期間だからね~金曜日の夜には帰国です~~~~
2008年06月10日
コメント(8)

雨も降っているし雨の音を聞きながらたそがれているけんけんに、おやつをあげてみました。可愛いお顔が、おやつで、ぶっちゃいくになって行く様子を御覧下さい。たそがれ~おやつを見せると慎重に警戒しつつ凶暴顔に変顔きゃ~ぶっちゃいく庭のビワの木が、大分色付いてきました~鳥が集まり出すと食べごろ~鳥さん~今年も仲良く食べようね~何度もお知らせしていたひどい環境で暮らしていた蓮ちゃん。先日のお見合いは大成功でした~応援ありがとうございます。間もなくトライアルに入ります。どうか今一度トライアルが上手く行きますようお力をお貸し下さいませ。
2008年06月09日
コメント(5)

またまた引き続きのお願いで恐縮なのですが【関西より緊急で一時預かりさん及び新しい飼い主さん募集】【不衛生な環境で薄暗く狭い小屋につながれっぱなしのミックスの女の子】我が家のけんけんの小さい頃に、とっても良く似ている女の子が今も劣悪不衛生な環境に置かれ苦しんでいます。 【名】蓮ちゃん 【性別/年齢】女の子/推定年齢1歳 【毛色/特徴】16キロ位?小さめ中型犬 【募集に至った経緯】 かなりのご高齢の方に飼われていて いわゆる飼育放棄(ネグレクト)の状態です。 お散歩もほとんどしていません 暗く不潔な小屋につながれたままです。 時々不憫に思ったご近所の方がお散歩してくれて いたようです。 【性格その他】 人懐こく攻撃性は全くありません。 ただ、ほとんどお散歩に行っていないので 引っ張り癖があります。 寂しさからか「わんわん」吠える度に「うるさい!」と お向かいの住人から、バケツで水をかけられたり 水鉄砲で水をかけられたりしていました。 その為、常に小屋は湿気でジメジメした 不衛生極まりない環境です。 【健康チェック結果】 1.狂犬病予防接種 済み 不衛生な環境の為、ノミアレルギーで後ろ足からお尻の部分 の毛が剥げてかなり本犬もかゆいらしく しきりに掻いています。(本犬のアレルギーであり、人や犬にはうつらないそうです) フィラリアのお薬も服用していません。 近日中にフィラリアの検査をする事になっています。 あまりに不衛生な環境の為避妊手術も現在の環境のままでは する事ができません。 一刻も早くこの場所から移してやりたいのですが 現在この子の一時預かりを引き受けて下さる方を探しています。 いつもひとりぼっちで、暗く汚い小屋に繋がれ 寂しさから鳴くと、お向かいの住人から水をかけられ お散歩にも行ってもらっていません。 どうか、この劣悪な環境から1日も早く救い出せます様 一時預かりさん及び飼い主さんを募集しております。 新しい飼い主さんが決まるまでの医療費は飼い主の娘さんが出してくれる事になっているそうです。【連絡方法】一時預かりを引き受けて下さる方、又は蓮ちゃんの新しい家族に立候補して頂ける方は私書箱までメッセージ下さいどうかどうかよろしくお願い致します。
2008年06月02日
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1