2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
キャンプの話も途中でほったらかしなのに続きを書く前に寄り道です。昨日夜「1分間の深いい話」で以前放映した?武田鉄也さんの深い話を紹介していたのですがぜひ見て下さい上のページの上から8個目の「武田鉄也の深いい話」をクリックして下さい。動画が始ります。きたない事をして得たお金でもお金を得られるなら嬉しいと言う若者に武田鉄也さんが贈った言葉。私のつたない説明を読むより、動画見て下さい~若者に向けた言葉ですが全ての年代の方にあてはまりますよね~今の自分を励ますのは過去の自分だけだって。だから、今後悔しないように私も、かっちょいい事、未来の自分に誇れる事を一つでもやりたい~と。。。新しい飼主さんを募集中です。元気君新しい家族募集中本当におだやかな性格の素直な良い子です。
2009年08月31日
コメント(4)

夜はもう~寒い位の涼しさ~~長袖ジャージの上にもウィンドブレーカーを着て寝袋に入っていても寒い位でした~初日も早朝の出発だったので、ぐっすり熟睡していた2日目の早朝5時頃ぎゃははっはあ~~~でかい笑い声大人ガッチャンガチャガチャサニタリーでバーベキューセットを洗う音あのなぁ~何時やと思ってるねん!せめて6時まで待てないのかい!?ああ。サニタリー近くのサイト。便利はいいけど、こういう難点があるのね~~朝早くからウルサイウルサイ。。。まぁ、年に一度のキャンプだから気を取り直して今回はキャンプ場でなるべくゆっくりしようね~という事でお散歩したり(こういう散歩小道がたくさんあります~)バーベキューしたり又夜遅く雨が降ったり。(今回は良く雨が降ったの~)楽しく~が。しかし翌日早朝またしてもや!?ぐっすり寝てると、何だか地面が揺れてるぅ~~~ハンモックだっけ?んな訳ないやろ地震いやああ。怖い~だーりんは寝ぼけ眼で。ん?けんけんも爆睡ちう。けんけん雷はあんなに怖がるのに地震は平気の様で。揺れはすぐ収まったけど、はぁ怖かったぁ~3日目はちょっとお出かけ~また続きます~
2009年08月21日
コメント(4)

めったにブログを書かない罰か一度書いたブログが消えてしまって気を取り直してもう一度8月8日~8月13日5泊6日でキャンプへ行って来ました~今回のキャンプは、無印良品のやってる南乗鞍キャンプ場人気のキャンプ場で、一度行ってみたかったのです半年も前からネットで予約して今迄、電源付きキャンプ場の経験しかないので今回のキャンプ場は電源が無し~ランタンやタープを新しく購入し準備万端出発~出発日の8日は渋滞を避けて4時起床の5時半出発心配した渋滞も無く、順調に進んで1時頃到着~涼しい~めちゃくちゃ涼しいそうなのです~ここは標高1600メートルにあって、8月上旬でも最高気温が平均27℃最低気温が18℃という関西から見れば天国のような世界~~~~さっそくチェックインして予約したサイトへ広大なサイトの中の犬が泊まれるサイトは決まっていて我が家は、C1のサニタリー近くのサイトへ電気がないので、夜の、母ちゃんのおトイレ行きを考えてサニタリー近くに予約。周囲を木に囲まれていて広いサイトで、サイト自体には満足~さっそく設営開始~良い子で待ってるよ~設営の間は、けんけんは、ドッグポールとワイヤーで繋いで、と~~っても、大人しく待ってました~我が家のテントは寝室になるテントとリビングになるスクリーンテントがくっついた、2ルームテント!これがまた立てにくい時間がかかる立て終わった頃にはけんけん父ちゃんも母ちゃんも汗だく。と言ってもほとんど立てたのは父ちゃん。来年はテント買換えだぁ~何とかタープを立て終わった頃に小雨~おお~ギリギリセーフ~キャンプ場にあるお風呂に母ちゃんは入ってその間に父ちゃんは、けんけんとお散歩~母ちゃんがお風呂から上がって、父ちゃんと交代~この日はバーベキューにするつもりが雨がひどくなってきて明日に延期~タープの下で、バーナーを使ってインスタントカレーを温めて食べたよ~けんけんは母ちゃん手作りご飯を冷凍した物を温めて食べたよ~ゴロゴロがひどくなってきたので寝室の方へ避難して情けない~顔で。。初日は早目に就寝~明日は晴れるといいね~
2009年08月17日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


