部長のブログ

部長のブログ

PR

プロフィール

投資部長2

投資部長2

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:仮移転。(05/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:とりあえず、京都(01/11) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
goodgest3 @ Re:とりあえず、京都(01/11) あっ!京都錦市場??!!ここ行きました…
goodgest3 @ Re:備忘録(01/09) 年末関西に居られたことすごい偶然!!自身…
goodgest3 @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 明けましておめでとうございます!遅くなり…
mamatam @ Re:とりあえず、京都(01/11) カマスのたたきですか。美味しそう。 京都…
投資部長2 @ Re[1]:備忘録(01/09) mamatamさんありがとうございます😊 健康…
mamatam @ Re:備忘録(01/09) 関西旅レポ、楽しみにしています。是非是…
投資部長2 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) mamatamさんへ いやー本当ご無沙汰してま…
mamatam @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 部長さん、お久しぶりです。 ギリギリ、「…

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2016.11.14
XML
カテゴリ: 語学
NHKの旅するイタリア語を見始めたのを機に9月から学習し始めたイタリア語。
、補助教材として辞書と簡単な入門書を購入しました。


 イタリア語の辞書は出版されている数がそれほどでもなく、一番定評ありそうなのがこの小学館の伊和中辞典のよう。ただ値段も凄い高い!!やっぱり第二外国語としてよく選択される独仏中あたりのメジャー言語とは違って需要が少ないからでしょうか…。
 とても新品では買えないので中古で購入。800円ぐらいでしたが帯付きの使用感の無いもので満足。やや古い版のようですが、それほど頻繁に改定もないようなので最初に一冊としてなら十分かな(挫折する可能性もあるし…)??



 これはブックオフで200円ぐらいで買った入門書。一応CD付きだからまずはこれをこなして基礎知識をつけてテレビのほうに追いついていきたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.16 16:37:08
コメント(6) | コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: