全9件 (9件中 1-9件目)
1

結局、1箱も開封しなかったTTG2011レギュラーカードはまだ未入手ですがシリアルはコチラでコンプとなりますTTG2011 小笠原道大 20枚限定 パール箔パラレルパールと言えばパールなんでしょうが・・・
2011.09.30
コメント(0)

本当に久々のパック開封です前回、いつ開封をしたかと言いますと・・・7月の北海道日本ハム2011を開封して以来です何故、突如開封に目覚めたかと言いますと昨日のこと・・・仕事帰りにSCMを購入しようと書店へ立ち寄ったところ開封したばかりと思われる「ライオンズクラシック」がオッズは2ボックスに1枚といったところでしょうか少し迷いましたが、5パック購入して帰宅帰宅後すぐに開封しかし、5パックで直筆を引けるほど甘くはなく完全なるスカそして、今日リベンジに向かおうかどうかと迷っているところ別の書店で未開封の「ライオンズクラシック」を発見その瞬間、スイッチオンまずは、5パック購入・・・・のはずが6パック?んでいたらしく、6パックの購入車に戻り、即開封そして開けること数パック目にコチラが出現ライオンズクラシック ビュフォード 60枚限定 金サインさて、こうなると非常に困ってきます他の方の開封結果によりますとどうやら、インサートパラが出ると直筆は出ないようなのですが金サインでは、どちらの可能性も残っていますしばらく迷いましたが、思い切って続行することに再度、書店のレジに戻り今度も6パックを購入これで、何も出なかったら地獄のボックス定価購入に突入となります早速、車に戻り開封開始しかし、こういう時って開けても開けても出てこないものでラスト1パックとなり、ようやく証明書が出現追加して良かったまずはシリアルを確認「 /30」これは、現役選手確定さて、気になる選手は・・・ライオンズクラシック 浅村栄斗 直筆サイン(/30)おぉ~今シーズン活躍している浅村選手でしたこれはアタリでしょう久々の開封は満足のいく結果となりました
2011.09.28
コメント(0)

今日も到着カードの紹介ですTTG2011 小笠原道大 75枚限定 赤箔パラレル先日、入手した100シリ、50シリに続いて75シリの入手ですそれにしても中途半端な枚数ですねそして、残りが20シリどうせなら25シリでも良かったのじゃないかと
2011.09.27
コメント(0)

先日に引き続き本日もカードが到着しましたTTG2011 小笠原道大 50枚限定レインボー箔パラレル先日の青箔も綺麗でしたが、このレインボー箔も綺麗ですねただ・・・・欲を言えば、カード全体に綺麗な加工をして欲しかったなぁ~ファイナルなんだしこれで、TTG2011のパラレルも残すところ赤箔とパール箔ですが2枚ともにヤフオクで落札済み結局、1箱も開封することもなく終了その分、ルーキーエディションプレミアムに投入するか・・・・・・・・と思っていたら、予約開始後すぐに「売り切れ」の文字がさて、どうする
2011.09.26
コメント(0)

あまり見かけなくなったライトパックをコンビニで発見しかし、在庫は6パックのみもちろん全て購入んで、結果は・・・残念ながら、またしても小笠原選手は引けず
2011.09.25
コメント(0)

今年もTTGが発売されましたが、購入するタイミングを見失ってしまいましたここ最近は家庭の事情やら自分自身の体調の問題もありまして・・・ファイナルとなってしまった今年こそは・・・と思っていたのですがそれでもヤフオクではチェックしていて小笠原選手のカードは把握していますレギュラー、100シリ、75シリ、50シリ、20シリ、ボール・・・って感じでしょうかそんな中、ヤフオクで落札したのがこの2枚TTG2011 小笠原道大 100枚限定 青箔パラレルTTG2011 小笠原道大 200枚限定 ボールカード 時代の流れでしょうかどちらのカードもTTGが始まった頃と比べて非常に低レートで落札出来ましたこれなら、1箱を購入する価格で全種類を集められそうですでも、開封するドキドキ感は味わえませんが・・・悩ましい限りですね
2011.09.24
コメント(0)

本日2回目の更新ですBBM2011 2nd 小笠原道大&ラミレス 50枚限定 ホロ箔サインTWIN GEM順調にシリアルが埋まっていきますしかし、レギュラー、インサートは未入手という展開ここ最近は開封しないでいますので当然と言えば当然の結果です値下げしたら1箱くらい開けようかな
2011.09.13
コメント(0)
相変わらず、のんびりと収集しているOBクラブですが進捗状況を久々に確認してみました第1集は全70種類で残りが19枚第2集は全77種類で残りが17枚残り枚数だけを比較すると同じくらいですねしかし、残りのメンツにも大物が多数控えておりますのでまだまだ厳しい闘いになるでしょう未入手リストはこちら第1集□01 川上哲治□08 桑田真澄□09 吉田義男□11 江本孟紀□15 広野 功□19 今中慎二□22 屋鋪 要□30 大野 豊□31 川口和久□32 佐々岡真司□33 関根潤三□43 星野伸之□47 村上雅則□50 佐々木誠□51 武田一浩□58 田中幸雄□63 村田兆治□73 西本幸雄□74 土井正博第2集□長嶋茂雄□城之内邦雄□三宅秀史□一枝修平□中利夫□権藤博□谷沢健一□宇野勝□牛島和彦□彦野利勝□中塚政幸□衣笠祥雄□米田哲也□今井雄太郎□愛甲猛□初芝清□豊田泰光提供カードリストはこちら直筆サイン横浜ベイスターズ2009 大矢監督 直筆サイン(/60)オリックス2009 岡田貴弘 直筆サイン(/90)北海道日本ハム2010 梨田監督 直筆サイン(/60)OBクラブ1977年編 田代富雄 直筆サイン(/80)OBクラブ1977年編 白石静生 直筆サイン(/80)OBクラブ1987年編 西村徳文 メモリアル直筆サイン(/20)BBM20周年 川相昌弘 直筆サイン(/98)PLATINUM AGE 堂上直倫 直筆サイン(/30)Legend of Bs 2011~蘇る黄金の70’s 木佐貫洋 直筆サイン(/60)広島カープ2011 堂林翔太 直筆サイン(/60)北海道日本ハム2011 根元朋久 直筆サイン(/60) ■メモラ東北楽天カードセット「闘鷲」 松井稼頭夫 ビジタージャージ(パッチ/32)FIGHTERS MEGA ENERGY 稲葉篤紀 パッチジャージー(/50)■シリアルLegend of Bs 2011~蘇る黄金の70’s 梨田昌孝 猛牛の魂(/150)10中日 森野将彦 レギュラーパラレル(/100)10中日 松井佑介 レギュラーパラレル(/100) 北海道日本ハム2011 村田和哉 レギュラーパラレル(/25) 交換のご提案をお待ちしております
2011.09.13
コメント(0)

久々の更新ですそして、久々のOBクラブ関係の入手となりますOBクラブ 小松辰雄 直筆サイン(/108)OBクラブ 高木守道 直筆サイン(/108)OBクラブ 松岡 弘 直筆サイン(/98)本当に久々の抜け番入手ですこのシリーズが発売されてから随分時間が経過しましたが第1集、第2集の人気は衰えませんねやはり、このシンプルなデザインが人気の秘訣でしょうか?これからも、のんびりと集めていこうかと思っていますが反面、そろそろ限界を感じているのも事実どうしようかなぁ~
2011.09.07
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


