刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2009.01.14
XML
カテゴリ: 蹴球七日制




「超!独」は 忘れた頃に やってくる。



突然ですが
これを語らねば


hakaの2008年が終わらない・・・・・



なので今更ながらに綴ります
超!ヤットファン視点での独断と偏見による



ガンバ大阪・チーム史上「最大の作戦」!!



TOYOTAプレゼンツ・FIFAクラブW杯準決勝!
「マンチェスターユナイテッド×ガンバ大阪」!!!





まずは前置き(長いです)。




アデレード戦の時からキレてたし



珍しくw気合充分のいい表情していたから
“予感”はしてたんだよね


(ヤットのことです)



だから前日の日記にこんなことも書いていたんだよね



「もしかしたら2008年ヤットの最高の場面はこれからやってくるのかもしれませんね」


やっと世界の大舞台にヤットが立てる・・・・


半年前に北京オリンピックで泣きを見たモノとしては
いちどは諦めたヤットの世界デビューの勇姿を
半年後にこうして見ることができた幸福
そしてこのサッカーの神様がによって巧妙に仕組まれた運命の巡り合わせに
感謝感激☆感無量

しかも!世界を相手にいつも通りの、いやいつもにまして素晴らしいプレイをご披露!
あまりのカッチョよさにテレビの前で倒れるかと思いましたわ自分wwww


北京OA選出から病気による辞退までの50日間・・・・・・・


毎日が辛かった・・・・


天にも昇るキモチでいたのに(←この頃の日記のテンションはおかしいwww)
いきなり奈落の底に叩き落された(←この頃の日記もヤバイwww)
FUJIYAMAもビックリの浮き沈みの激しき日々!!

ファンになってまだ3ヶ月あまり
気持ち的にはいちばん盛り上がってる時にこの仕打ち(^^;)
神様ひどすぎるうううう

ちょうどその頃ミスターな子供たちがテレビでしきりに
北京オリンピックのテーマソングを歌っていた


「降りそそぐ光があって だからこそ日影もあって

もうどんな場所にいても 光を感じれるよ」



桜井の皮をかぶったサッカーの神様よおお
6月は光の中にいたヤットを突然襲った7月のこの影にも
意味があるんか!?

念願の夢の舞台に立てなかったヤットにも
光を感じられるというのか!?




・・・とひとり心の中で(桜井の皮をかぶった)サッカーの神様に絡んでいたものだったwww





マイヒーローにようやく訪れたリベンジの機会
世界で戦うチャンスを
「自分で棒に振ってしまった」姿を

やっと手にした8年越しの夢が手元からこぼれていく有様を
まるまる見届けてしまった者としては

本人が今年の目標としてあげていた「ACL優勝」を叶えた後でも
ACLのMVPを獲得した後でも

どんな栄光が、賞賛が
彼を輝かしく照らしたとしても


ウタダヒカルの「光」状態(=「どんなに良くったって信じ切れないね」)



「一寸先は闇・・・・まだここで手放しで喜んではいけない・・・この先まだ何が起こるかわからない!」



愛するがゆえに(←オーバーな)
大事に思うがゆえに
すべてにおいて疑い深くなっていて
依然として安心できなかったのでございます


正直、初戦の対アデレード戦がいちばん心配だった


ACL決勝で大差で2勝しているチームだけど
あのときはアデレードのチームの状態があまりよくなかったみたいだし


そういうチームにやらかすのがわれらがガンバなのだからwww


それに何度も対戦していれば手の内見えてくるしね
研究されるしね

テレビ局(日テレ)はガンバとまんゆ~との対戦ばかりを煽っていたけれど
hakaはアデレード戦で負けるんじゃないかとマジで思っていた
超ネガっていた

そうしたら決勝点が



ヤットの華麗なる股抜きゴールだよコレが!



ガンバには遠藤って選手しかいないんじゃないか?ってくらい
ファンのhakaが恥ずかしくなるくらいwww
連日遠藤&コロコロPKロックオンで煽っていた日テレとしては
狙った遠藤ヤット様のご活躍によりガンバが勝ち「ガンバ×まんゆ~」対戦決定!で
ウハウハ状態www


(もちろんhakaもウハウハでしたが^^)


この時にようやくhakaは
「CWCを楽しむモード」に入ることができました

なぜなら
アデレードとは苦戦するだろうけど
そこを通過できれば
まんゆ~とは捨て身の勝負で
結構面白い試合をしてくれるのではないかしらと思っていたからです

だってhakaの知ってる限り
ガンバは順境に弱いが逆境(アウェー)には強い

強豪チームに意外とやらかしてみせるのがわれらがガンバなのだから☆

それになんといっても
あのガチャ・・・じゃなかったヤットさんが


「勝ちます!」 と大衆の面前でいいきりやがって
めっちゃやる気なのである!



・2008年の目標が 「休」 (←wwwww)と 「ACL優勝」
・ガンバ10連敗中での発言 「ここを乗り越えればぼくらはもっと強くなる」
・W杯最終予選の試合で注意したほうがいいのは 「ホームのウズベキスタン戦」
・カタール戦前にグダグダいう外野に対して 「アウェーで全部勝てばいい」



つまり2008年のヤットさんの 「見立て」 はのきなみビンゴなのであ~る
そのヤットさんが 「勝ちます」 というのだから・・・ 勝つんです!! (←カビラっすか?)

もしやジャイアント☆キリング!?
あるいはガンバお得意☆夢のバカ試合www
失うものは何もない!

勝つとしても負けるとしても
何がやってくれそうな「期待感」に満ち溢れ
試合を楽しみにしているであろうヤットや西野監督らを見て
hakaもわくわくドキドキしておりましたですぞ^^

選ばれなかった者の絶望と選ばれた者の栄光を半年間でともに味わい
降り注ぐ光と日影をともに携えてこのシーズンを走ってきた
いまのヤット&ガンバは「強い」!!



“彼の「最高の舞台」はこれから来る、そしてその場所にはあのひとがいる・・・”



痛みとひきかえに強さを手に入れた今の彼らの充実振りを知っているからこそ
「ガンバ史上最大の大作戦」の前日に幸せな淡い夢を抱き
思い入れたっぷりに日記に綴ったhakaでありました。





そしてその淡い夢は・・・・・





「夢」で終わらなかったのであります。











前置きおわり。(←長えよw)





本編へつづく。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.14 22:11:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: