刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2010.01.28
XML
カテゴリ: 蹴球七日制






お誕生日おめでとー!



ようこそ三十路へwww


てなもんで
おまたせしました
ヤット誕生日&アラサー街道(=三十路)突入記念!



「ヤットアワード☆2009」結果発表!




======



【ガンバ大阪部門】


★天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」(2010年1月1日 国立競技場)
(得票数4:もりっちさん、もこもこさん、TERUさん、hakapyon)


やはりこれしかないでしょう!


リーグ戦では負け続けた
因縁の相手に


個人技で魅せた二点目
代表GKをあざ笑うかのような三点目
胸トラップ一発、ダメ押しの四点目

ザマーミロw的に見事な勝利!!

そのとき私は
国立のゴール裏から
観たのです

突然
ゴールの前を
ひとひらの蒼い風が横切って

あれよあれよと障害物をかわしながら


気がついたら
ずどんとゴールにボールが突き刺さっておりまして

ヤットがこっちのコーナーに向かってひた走ってきた姿を観て
ああ、あの“風”はヤットだったんだーと
喜んだことを覚えています


三点目のニオイを嗅ぎ取った刹那
フタさん&ヤットのゴール前での見事な崩しで
敵DF&楢崎さんの裏をかいた見事なゴール!

思わす声をあげてしまった瞬間でした
ここで試合はキマったな、ってカンジでした

四点目は「カーテンコール」
隙を見てゴール前にすすっと飛び出したヤットが
ボールをぽんっと胸でトラップした後
一瞬、間をおいて
とてもゆったりとした動きで落ち着いてシュート

その一連の動作はまるで
ストップモーションのようでした

サポーターからの歓喜の大声援を受けて
勝利を確信しゆったりと歓声に答えるヤットが
輝く西日を受けて
とても眩しくみえました

とまあこのように
劇的に

シーズン最後に
やっとタイトル戴冠(しかも連覇!)
トーナメント番長との異名を持つ(←そうなのか?)
われらがガンバ&ヤットが
大きな仕事をやってくれましたねえ

しかしつくづく思うけど
ACL準決勝、決勝、CWCなど
(出場できれば)ヤットは大舞台に強いね

普段80%の男が
大舞台ではつい
本気だしちゃうんでしょうか

トーナメント番長が
アラサーにして迎える
サイコーの大舞台

W杯も期待しております。




◎次点/Jリーグ「ガンバ大阪×川崎フロンターレ」 (得票数1:クララさん)


ACLの屈辱をはらすべく
かなり無理して、手負いの状態で臨んだ
この大一番で
今季初の直接FKを含めた2ゴールをかますとは

なんという超ウルトラスーパー負けず嫌い!
ヤットの“リベンジ力”(「りべんじか」ではないよ「りべんじりょく」だよ)恐るべしwww


(そーいえば天皇杯も“リベンジ力”炸裂の巻ではないかwww)


やるべき人がやった
この勝利で
「ガンバのリーグ大逆転優勝あるかもー!」と
後半リーグ戦が
俄然盛り上がりましたわ

しばしの夢をありがとう、ヤット。









★南アフリカW杯最終予選「日本×バーレーン」(2009年3月28日 埼玉スタジアム)
(得票数3:もりっちさん、TERUさん、hakapyon)


そこにもヤット
あそこにもヤット
あぶないところはみなヤットwww

ってなカンジで
危険地域出没率ヤット250%(かどうかは知らんが)
みょーじんはんばりの献身的な守備により
中盤でボールハンターと化していた
この日のヤット

いつも以上に体を張った激しい守備に
ヤットの南アW杯への並々ならぬ想いを感じた試合でした

「スポーツ大陸」のスタッフが喜んだであろう
「必ずわ~るどかっぷにいきまああああす、」(←ひらがな表記したくなる口調)の
ゆる~い決意表明もよかったわwww





◎次点/南アフリカW杯最終予選「ウズベキスタン×日本」 (得票数1:もこもこさん)

ヤットのゆる~い公約wどおりに
日本代表が世界最速で
南アフリカW杯の切符を持って帰ってきた試合です。

バーにあたったFK惜しかったなあ~(その後のオークボさんのオフサイド判定も疑問だ)
あれが入っていればその後ももう少し楽に戦えたのになあ

ウズベク戦はホームもアウェーもともに
(たぶん)ジーコの入れ知恵で
日本の球の出所であるヤットと俊輔を抑えらて
ひじょ~に厳しい闘いでした。

それだけに
試合終了後の選手たちのリラックスした表情と
ミネラルウォーターをかけあった祝賀会に
ほのぼのしました^^





◎もういっちょ次点/親善試合・欧州遠征「オランダ×日本」 (得票数1:クララさん)


はせべえ達と連動して
前半は完全に
すないでる抑えてたよね

攻撃に関しても
日本の方が良いカタチを作れてたし

やるじゃん!日本!!と思ったのもつかの間

バテた後半はあれよあれよと・・・(涙)

ヤットも言ってたけど
本番前に
強いところとやって
けちょんけちょんに叩かれるのは良いことだ
チームの課題が見えてくる

この大敗でまた
日本代表チームの目指す「破れない輪」が
きゅっと硬く引き締まったような気がする

あと個人的にはこの試合での
俊輔と本田くんとの
FK横取り合戦が面白かったにゃあww

(おまえらガキかよwww少しは大人になれよwwww)

二人の間で板ばさみになったヤットが
びみょ~に戸惑っていたのがまた、萌えwww






【YMMP(=ヤット最も萌えポイント)部門】  (※得票数省略、hakapyonひとことコメント付)


★天皇杯でのゴールパフォーマンス
  →“ママ”のエピソードを後で知って感動。きっとママも天国で喜んでいることでしょう。

★「明日やろうはバカやろー」
  →さすがヤットw座右の銘もふざけてるww韻を踏んでいるあたりがポエマーhakapyon的ツボwww

★アウェー横浜戦のトラップ一発「巧」なゴール
  →ぼんば~の必死のディフェンス空しく彼の足先をコロがっていた小憎らしいゴールw

★アウェー横浜戦、勝利の後のくしゃくしゃ笑顔
  →ヤットのしわっぽい笑顔はいいね。必ず見える白い歯と時々ちらっと見える八重歯もいいね。

★握手した時の細い指の感触、その際にふんわり香った「コロコロコロン」
  →その香りをサカナに酒を飲むTさん&hakapyonwww怪しい二人変態手前やwww

★普段は素足にノーパン片足捲り上げ、まさに「自然児」
  →足がムレることはまずないなwだからヤットは足が綺麗なのね。

★「ガンバTV」での発言ならびにチームメイトとの絡み
  →笑顔だったりドS発言だったり・・・ヤット&チームメイトの素の姿がかいまみれる貴重な時間♪

★2009年11月24日、アジアMVP受賞!蒼き狼がついに亜細亜を征服だ!!
  →1年間の受賞時差?によりhakapyonへのサイコーのバースデープレゼントとなるw

★「泣いて帰ろうかと思ってました」@アジアMVP受賞コメント
  →んなワケないwww「そんなタマかよwww」(←byTさん)

★盟友・中村俊輔へのコメント「惚れてます」@やべっちFC
  →さすが(ちょっと暗めの)リアル翼&岬www妬けるねどうもwww








=========




以上
皆様とともに
2009年シーズンのヤット様の名場面を振り返る
「ヤットアワード☆2009」投票結果でございました

ご投票してくださった皆様
ホンにホンに
ありがとうございました

来期も開催されるかどうかは
ヤットの活躍次第、かな?

W杯を控えた2010年
遠藤保仁・齢30
今シーズンは勝負の年

男も女も味がでるのは30代から

アラサーを迎えたヤットの
今後ますますのご活躍を
期待しておりまする

そしてヤットが
「30歳」という勝負時
二度とない貴重な時間、充実した一年間を
無事に駆け抜けることができますように

普段は遠くの空から
時には後ろのゴール裏から

想って
願って
祈っておりますよ。









☆皆様の投票一覧はコチラ ⇒  hakapyon楽天ブログ「刹那と永遠」














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.29 18:52:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ヤットアワード☆2009」結果発表!!(01/28)  
TERU さん
結果発表!
hakaさま、お疲れ様でした~♪
早速拝見させて頂きました。楽しみにしてました~(~o~)
川崎戦もすごくインパクトあったんですが。でもあの天皇杯決勝見ちゃうともう他の試合って選べないですよねぇ。
まさしく「遠藤劇場」で。見事に主役張ってて。ヤットのためにあった試合だったんじゃないかと思ってしまったほど。国立で鮮やかに舞うヤットの舞台を思う存分堪能できて幸せでした♪

代表戦は割れるかなと思ってたけど。案外票が集中しましたね。代表での己の位置を知るヤットのクレバーな部分が見れてこれはこれで楽しかった♪

すみません、続きます。






(2010.01.31 02:28:19)

Re:「ヤットアワード☆2009」結果発表2!!(01/28)  
TERU さん
そして一番のお楽しみYMMP!
hakaさまの一言コメント付きがとってもナイスです!(^^)!いい仕事してますね~なんて♪
これ見るとヤット愛(煩悩)がすっごくかきたてられまする~

そういえばコロンで思い出しましたが。昨日たまたま寄ったデパートでたまたま通った香水店でつい目に入った例のコロンをついふらふらと衝動買い・・・ここのところ必死にがんばってた自分へのご褒美にいずれ買うつもりでいたから良いんですが。
付けた直後よりも少し時間がたった後ふんわり漂う香りがモロ当たり!ですね。hakaさま!素晴らしい嗅覚です(*^_^*)
清水戦後のサプライズは嬉しいプレゼントでしたね。
小心者の自分は握手すらできずヤットさんを眺めるのがやっとでしたが。hakaさまのおかげでヤットさんの香りに触れられて感無量でした・・・あの香り、消えなきゃ良かったのにな。あのままどこまでも持って行きたかったです。てへ(^^ゞ
アジアMVPコメントは、去年の事もあってまったく用意をしてなかったヤットなのに壇上に立ってすらすらこんなコメントが出ちゃうんだからホント凄いよなぁ~~~尊敬。今更ながらヤットの聡明さにはびっくりです。惚れ直す♪
代表戦でお馴染みになったFKシーンでのシュンとヤットのツーショットが好きな自分です。空気を読めずずけずけと割って入ったビックマウスが面白かったな。
ガンバTVは面白くてたまらないです。30分番組にならないかな~
(2010.01.31 02:31:19)

Re:「ヤットアワード☆2009」結果発表3!!(01/28)  
TERU さん
横浜戦のアウエーは生観戦してました。大雨の中。試合してる方もさぞしんどかったと思います。見ている方もけっこうしんどかったっす。思いっきり濡れるし。寒いし冷たいし。動かないからよけい。アルコールの力を借りなければ完璧に風邪引いてました(+_+)勝ったんですべてオールOKですが。
雨に濡れるヤットさんになんとなく萌えてる自分に苦笑。ヤットの1点目は痛快でしたが2点目が面白かった。ハッシーなんて良い位置に(笑)あれでマリノスががくっと気落ちしたのがわかりましたよ。
天皇杯を含めこれで対横浜戦連勝の自分なので今年も行くつもりでいまーす!
では長くなってすみませんでしたm(__)m (2010.01.31 02:34:29)

Re[1]:「ヤットアワード☆2009」結果発表3!!(01/28)  
hakapyon さん



たくさんのコメント、ありがとうございます!
楽しく萌え?させていただきました♪

ヤット主役の「遠藤劇場」サイコーでしたね!
代表戦では黒子に徹しているヤットもまたよろし、ですよね。

YMMP、多すぎてこまっちゃいますねwwwヤットってば罪な男~www
コロン、当たりですか!あの香り、忘れられませんよね。確かに女性がつけてもカッコイイかも。TERUさん、今度観戦のときにつけてきてください♪

握手はキンチョーしましたねえ。
あんなにキンチョーしたのは堤真一さんと握手したとき以来だ(←オイ)実際にその人に触れる、ってのはサイコーのコミュニケーションですね。握手の力加減、掌の温度、指の長さや手の質感などから個性が読み取れます。

ちなみにヤットはソフトでしたが、ゴンちゃんはめっちゃ力強かったですよwww


>横浜戦のアウエーは生観戦してました。大雨の中。
>雨に濡れるヤットさんになんとなく萌えてる自分に苦笑。

ああ!なんかわかるうう(^^
濡れ姿って妙に色っぽいですよね。
水もしたたるイイヤット。


(2010.02.05 11:43:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: