刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2010.01.29
XML
カテゴリ: 蹴球七日制


◆遠藤三十路の誓い「W杯で結果出したい」(2010/1/29 日刊スポーツ)

>日本代表MF遠藤保仁(G大阪)がW杯で結果を出すことを、三十路(みそじ)の誓いにした。28日は30歳の誕生日で、食事会場にケーキが用意されて祝福を受けた。「いつも合宿中に誕生日なんですよね。今年はW杯もありますし、そこで結果を出したい。サッカーは年齢でやるもんじゃないですし、若い選手よりいいプレーをしないとね」とニヤリ。記念日ということもあり、両親や後援会メンバーも合宿地を訪れて練習を見学。父武義さんは「もう30歳ですか。節目の年ですし、本人もやらないといけないと思っているはず」と孝行息子を見つめた。



◆遠藤 両親祝福で三十路スタート(2010/1/29 スポニチ)

>28日に30歳の誕生日を迎えた不動のボランチが、来月2日のベネズエラ戦での先発出場に意欲をみせた。MF遠藤は11対11の試合形式練習で主力組に入り、的確なパスワークを披露。22日に始動したばかりとはいえ「2日に最低限の状態に持っていければ」と先発出場に照準を合わせた。

この日は父・武義さんや母・ヤス子さんら親族が桜島から駆けつけて練習を見学。両親からケーキをプレゼントされ「元気な姿を見せられて良かった」と笑顔だった。






ヤットお誕生日オメ!


三十路を迎え
まさに 「遠藤三十郎」 www


昨年のバースデーは
異国・バーレーンだったんだよねえ

残念ながら今年も
家族とは一緒に過ごせなかったけど
(なんせ「日本一忙しいサッカーパパ」www)







◆遠藤、スタメン出場目指し調整 2・2ベネズエラ戦(2010/1/29 スポニチ大阪)

>「最低限の状態に持っていければ」

やっぱりこの男がいなければ始まらない。11対11のミニゲームで主力組のボランチに入った遠藤が、稲本、小笠原、中村憲と組んだ中盤で好連係を披露。流動的なポジションチェンジを繰り返しながら、自身も積極的に前線に顔を出した。

「中盤はあまり固定せずに、バランスさえ崩さなければ自由にやっていいと思う。自分?疲れはありますけど、とりあえず2日に最低限の状態に持っていければ」

今月22日に始動し、オフ明けに初めてボールを蹴ったのが合宿初日の25日。元日まで天皇杯決勝を戦っていたために自主トレも思うようにできなかった。ただ、今回の合宿でフルメニューをこなすボランチは、来月2日に控えるベネズエラ戦での先発出場に照準を合わせて調整していることを明言した。

きょう29日に控える今合宿初の対外試合となる鹿屋体大との練習試合にも「普通にやると思いますよ」と話しており、出場は決定的。黄金世代と呼ばれる同学年の稲本、小笠原は旧知の仲であり、憲剛とも代表で共存を重ねてきただけに、中盤の連係に不安はない。岡田ジャパン初結成とは思えないコンビネーションを見せる4人が、そのままベネズエラ戦のピッチに立っている可能性は高い。





◆遠藤、実戦まみれ!VIP待遇捨てた (2010/1/29 サンスポ)

>日本代表合宿(28日、鹿児島・指宿市内)MF遠藤保仁(30)=G大阪=が、主力メンバーでの今季初対外試合となる29日の鹿屋体大との練習試合、今季初国際試合のベネズエラ戦(2月2日、九石ド)出場を宣言。両親が見守る中、この日30歳を迎えた男が“三十路の決意”を示した。

甘えはなかった。遠藤が地元・鹿児島の地で、始動7日での対外試合、同じく11日での国際試合出場を宣言した。

「2月2日(ベネズエラ戦)に最低限は持っていきたい。あしたは普通にやるんじゃないですか? 監督からは何もいわれていないけど、2日を考えるとやっておいた方がいいでしょ」。いつものそよ風が吹くような飄々とした口調ながら、言葉は決意に満ちていた。

元日に天皇杯決勝・名古屋戦に出場し快勝。昨季は代表戦、アジアCLなど計58試合をこなした男は、休養で今月22日に始動したばかり。岡田監督もマイペース調整を容認していた。

しかし、この日の紅白戦ではMF稲本との主力組ボランチで1、2本目に出場。言葉通り、今季初対外試合となる29日の鹿屋体大戦、初国際試合となる2・2ベネズエラ戦出場へ、問題ないところをみせつけた。

まさに“三十路の決意”だ。30歳の誕生日を迎えたこの日、練習には武義さん(62)とヤス子さん(60)の両親が故郷の桜島からお祝いを兼ねて訪れていた。

「彼はこのチームの中心」と指揮官に言わしめる男も、4年前のドイツW杯ではフィールド選手でただ1人、出番なしに終わった。「本人が親より悔しさを感じていると思う」と気遣う武義さんに、遠藤は「両親は気持ちを分かってくれている。悔しい思いをしているので、いいコンディションでW杯を迎えたい」とキッパリ。だからこそ、九州から始まるW杯イヤー初戦で、休むつもりはない。

「サッカーは年齢でやるものじゃないし、若い選手よりいいプレーをすればいいだけの話」

両親から西欧最高峰の山をモチーフにしたケーキ、モンブランを贈られた遠藤。大好物に舌鼓を打ちながら、その視線はサッカー界最高峰での活躍を見据える。





ベネズエラ戦、出場ですか・・・

結局こうなるんだよなあwww


ヤットの姿を見られるのは嬉しいけど
元日までハードに働いたのだから
無理せずゆっくり体を休めてほしい気持ちもあって
複雑だわ

そして
息子の好物・モンブランを差し入れるご両親に
愛を感じるわ

でもさ
コレ食べたら





◆遠藤、三十路の誓い!おとんをW杯に(2010/1/29 デイリースポーツ)

>練習前の選手宿舎で遠藤を待っていたのは、父・武義さん。「早いもんだなぁ、もう30歳かと。『頑張れよ』って声をかけました」。ケーキを手渡すと、その後の息子の練習を見守った。

「年齢でサッカーするわけじゃないし、何も変わらないですよ」と、はぐらかした遠藤。だが、06年のドイツW杯ではGK以外の選手で唯一、ピッチに立つことができなかっただけに、W杯初出場となる南アフリカへかける意気込みは人一倍だ。父も「(W杯で見られるのは)最高の喜びです」と話す。

6月の本大会では、選手の家族をキャンプ地に招くツアーも予定されている。「前回は悔しい思いもしている。良いコンディションでW杯を迎えたい」。代表になくてはならない存在へと成長した司令塔が、三十路(みそじ)で臨むW杯で大輪の花を咲かせる。




「おとん」www

前回のW杯は
本人はもちろんのこと
家族のみんなも悔しい想いをしているからなあ
今年こそ皆で


しっかしこれらの記事のヤットの写真・・・

スライディングにヘディングに・・・
体張ってますなあ。




以上
ヤットバースデー記事を
ざっと並べてみましたが

はたして 「三十路」 という言葉が
何回でてきたでしょう???





***





その他、ヤット関連記事。




◆遠藤らが中心に試合形式で調整…日本代表合宿(2010/1/28 スポーツ報知)


◆小笠原ならできる“変幻自在の中盤”(2010/1/29 スポニチ)


うわあ
この「国内組」の中盤

めっちゃ楽しそうだぞwww



◆小笠原、ベネズエラ戦で代表4年ぶり先発(2010/1/29 日刊スポーツ)

>小笠原 試合が楽しみですね。(岡田監督の)やろうとしていることは分かったので、あとはどう周り(の選手)とフィットできるか。あとはやるだけです。

先発ならW杯ドイツ大会のブラジル戦以来になる。屈辱にまみれた前回大会は今も胸に残り、代表から遠ざかった4年間、日の丸の重みを忘れたことは一度もない。だからこそ小笠原は「今が楽しい。一緒にやったことがない選手もいるけど、どんなキャラか、自分から話しかけるようにしている。みんな仲間だからね」と、しみじみ言った。

 23歳で出場した02年日韓大会、27歳の06年ドイツ大会-。4月で31歳になる男は数々の修羅場をくぐり抜け、老練さも出てきた。この日、初めて敵として対戦したDF内田は「嫌だったよ。パッと目を上げた時に走りだしてくる。小笠原さんが出てくるから(マークに)走らされる」とため息をついた。岡田ジャパン初招集でも、すぐに適応するすべは身に付けている。






「今がいちばん楽しい」「みんな仲間だからね」



ドイツW杯ではピッチにも立てず
チームが崩壊するのをただ外から眺めていた非力な自分を
責めたこともあったのかもしれない

負けたこと以上に
チームが決裂してしまったことが
悲しかったのかもしれない

だからこそヤットは
“小さくても「破れない輪」”を
作りたいのかもしれない


そんなヤットに聞かせてやりたい
みつおの言葉です

でもきっとヤットは
このみつおの気持ち
パス交換の中で
プレーの中で

ビンビンに感じているよね

アラサーみつおも
ヤットとはまた別の王道を歩みながら
今日までずっと“耐えてきた”

若き頃
アフリカ大陸で
ともに戦った「黄金世代」
それぞれに経験を重ね
数々の修羅場をくぐり
いまや亜細亜MVPとJのMVP

タイトル引受人でもある“Jの両雄”
ヤットとみつおが
円熟期である「三十路」を向かえて
再びコンビを組むというのも
「サッカーの神様」の粋な計らいなのかもしれない。




◆遠藤、平山に期待「やっていて楽しい」 (2010/1/29 サンスポ)



ベタ褒めやな。





百戦錬磨の野武士・みつおと
平山クンはじめピチピチ若侍たちの加入で

士(さむらい)の心で
志(こころざし)高き
遠藤三十郎率いる 「さむらいぶるー」


さらに進化する予感。

































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.29 19:01:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: