さくら日誌

さくら日誌

PR

Profile

女歯医者

女歯医者

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
口腔ケアとは口腔機能の回復、維持、口腔機能障害や嚥下性肺炎等の予防をすることによるQOL(生活の質)の向上を目的とするキュアを包括したケアです。

山中は口腔ケアを「口腔の疾病予防、健康の保持増進、リハビリテーションによりQOLの向上を目指した科学であり技術である。」と定義しています。

最近、口腔ケアは器質的口腔ケアと機能的口腔ケアに分類されることが多くなりました。

器質的口腔ケアは口腔の保清、衛生管理など狭義の口腔ケアを指します。

機能的口腔ケアは口腔リハビリテーションを指します。

来年から実施される予定の介護予防の口腔ケアは機能的口腔ケアです。
口にだって廃用萎縮はあります。

とっておきの機能的口腔ケアは
大きな声で顔をくしゃくしゃにして笑う事。

美味しいものを食べる事。

そうです!!口腔ケアって究極のQOLなんです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.17 23:36:33
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

あるケアマネージャ… ケアマネボーイさん
みぇのつぶやき みやた みぇさん
花のひとりごと 花ですよ〜!さん
かんかんファミリー… kankan企画さん

Comments

矢野千恵子@ Re:涙が止まりません(06/05) 矢野 千恵子さん >介護施設に入ってほ…
矢野 千恵子@ 涙が止まりません 介護施設に入ってほぼ一ヶ月がすぎました…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
花0635 @ Re:口腔癌と認知症(06/18) 「呆けるということは神様からの贈り物だ」 …
まんまる84 @ Re:遷延性意識障害のYさんが笑った!!(06/11) 経口摂食は私たちのQOLの重要な位置を…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: