さくら日誌

さくら日誌

PR

Profile

女歯医者

女歯医者

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.05.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
パーキンソン


この利用者さんはパーキンソン患者さんです。
車椅子の前輪に注目してください。
前輪を15cmほど上げて車椅子を後方にたおしています。

この利用者さんは舌の運動障害が著しいため、
食べ物を咽頭に送り込むことが難しく、
通常の姿勢では食べ物が口からダラダラとこぼれて食べられません。
他所ではリクライニングで全介助です。
胃瘻の話も出ていますが、ご本人は自分で食べたいのです。


を床面に平行にするところです。
くれぐれも車椅子の転倒にご注意ください。

パーキンソン患者さんの嚥下障害は舌の運動障害による送り込み障害が著明で、
嚥下反射は比較的保たれていることが多いのです。
それでも飲み込めない時には少し上を向いてもらうと
気持ちの良いゴックンという音が聞こえます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.24 01:00:22
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

あるケアマネージャ… ケアマネボーイさん
みぇのつぶやき みやた みぇさん
花のひとりごと 花ですよ〜!さん
かんかんファミリー… kankan企画さん

Comments

矢野千恵子@ Re:涙が止まりません(06/05) 矢野 千恵子さん >介護施設に入ってほ…
矢野 千恵子@ 涙が止まりません 介護施設に入ってほぼ一ヶ月がすぎました…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
花0635 @ Re:口腔癌と認知症(06/18) 「呆けるということは神様からの贈り物だ」 …
まんまる84 @ Re:遷延性意識障害のYさんが笑った!!(06/11) 経口摂食は私たちのQOLの重要な位置を…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: