はむこのナチュラル食道

はむこのナチュラル食道

PR

Calendar

Profile

はむこ1030

はむこ1030

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
はむこ1030 @ カッツさん かっつ、お久しぶり! そうそう、たくさん…
カッツ@ Re:ママの心を軽くしてくれる『ママイキ』、開講してます~!(05/26) 久しぶりにブログを読ませてもらいました…
はむこ1030 @ うきょさん うきょさん、お久しぶりです!コメントあ…
うきょ@ Re:3人目を、授かりました~(03/15) こんばんは。お久しぶりです。 赤ちゃんが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
Oct 13, 2013
XML
カテゴリ: ママイキ
ママイキ1日目、無事に終わりました~

昨年の末に、
ママイキを次へ繋げたいという思いを持った
メンバー4名が集まり、チームを結成して、
約10ヶ月、準備を進めてまいりました

そして、無事にこの日を迎えることができて、
本当に感無量でした

ひろっしゅコーチはすごいママイキすごい
と改めて感じました。

ひろっしゅコーチの話が始まると、

炸裂するおもしろトークに笑いっぱなし

そして、ググッと胸を打たれるようなお話もあり、
ときに目頭をおさえることも・・・


ママイキの受講生は、リピーターの方が多いんです。

昨年、はじめて受講したときは、
1回で十分だと思っていましたし、
何度も受講するということがよく理解できませんでした

でも、 やっぱり2回目は違う

同じお話を聴いてるはずなのに、
1回目よりも心にストンと落ちてくる


あ~、ひろっしゅコーチが言われていたことは
こういうことだったのか・・・
と、より深めることができるんです。


少し勉強している方にとっては、
どこかで聞いたことのあるような内容も多いと思います。
私もそうでした。

でも、それを
専門用語などを使わずに、噛み砕いて誰にでも分かるように
ものすごーく分かりやすい事例で話してくださる

そして、それがおもしろすぎる

頭で分かるのではなく、 心で感じれる ようにしてくださるんです

そして、自分が無意識にとっているパターンに気がつくことが大事で、
『自分のパターンに気付いたら、ちょっと今までとは違う選択をしてみて』
とおっしゃいます。

こうしなければならないと、型を押し付けない


そこがコーチのすごいところだな~と




1回受講しただけでもとても心に響いたのですが、
やっぱり2回目受講してよかった~と心から思いました

昨日、莞太郎とお散歩しているときに、
スタスタ歩く後姿を見て、ふと思ったんです。
ママイキって、子育てと似ているのかもしれない 、と。

1人目のときは、はじめてのことばかりで、いっぱいいっぱい

だけど2人目になると、少し余裕が出てきて、
子どもの成長を感じれたり、ゆっくり噛みしめることができたり、
本当に そのとき を楽しむことができる

私はまだ2人までしか経験していませんが、
きっと3人目となると、さらに余裕が出てきて、
2人目までにはなかった学びや喜びを感じることができるのかなと。

ママイキも同じように、1回でも十分学びは大きいのだけど、
2回、3回と受講することで、またより深めることができるのだろうなぁ

これはきっとママイキに限らないこと。

内田美智子先生 のお話を何度聞きに行っても、
響くものがあったのと同じで、

良い話だなぁと思うことは、何度も繰り返し聞くことで、
それを自分の心に落とし込んでいくことができるのだろうなぁ。

そしてそれが、何かあったときに自分を支えてくれる
心の財産になっていくのだろうなぁ~


と感じました


主催活動させていただいて、
大変なことももちろんたくさんありましたが、
喜びや感動、学びも本当にたくさん

主催活動はボランティアであり、
主催者も受講料をお支払いする一受講生。
(昨年受講したときにそれを知ったときは、ビックリでした~ 笑)

でもそこまでやってまででも、広げたい思いがある

専業主婦ばかりでなく、仕事をしている方も、
貴重なお休みの時間の使って、活動されている方もいらっしゃいます。

そして主催活動もそのメンバーだけでやるのではなく、
今までに受講された方、過去に主催された方、
多くの方の惜しみないご支援、ご協力のおかげで成り立っているんです

誰から強制されるわけでもなく、
『感動』 が原動力となり、
これほどまでに人を動かす 『ママイキ』


本当にすごいし、やっぱり多くの方に知ってもらいたい!

どんどんママイキが大好きになっていってます


・・・と熱く語りましたが(笑)

きっとママイキを知っている方には共感していただけるかな
知らない方には、ドン引きされてたりして

Facebookに、お友達がこんなコメントをくださいました。
(ご本人が快諾してくださったので、紹介させていただきます^^)


私のまわりには、香織さんをはじめ、私から見たら
すでに「イキイキしたママ」の方たちが、ママイキを受講してて、
さらにリピーターの方が多くて不思議に思っていましたが、、、
ひろっしゅコーチに会って納得!!!
行って良かった(≧∇≦) ひろっしゅコーチ大好き♪
香織さんのブログやFacebookでの素直な気持ちを見て思い切って一歩踏み出せました。
ありがとうございます♪
ε=ε=ε=ε=ε再来週が待ちきれません


このお気持ちが素直にとーっても嬉しかった
やっぱり、受講してみないとその良さが分からないものなんですよね~。

残り4回も心から楽しみです

ママイキが気になる方は、よかったらご覧ください。

ママイキ197期@熊本主催チームのブログ
2013年ママイキ熊本主催♪be happy♪

ママイキ194期@熊本主催チームのブログ
ママイキ@福岡194期

ひろっしゅコーチのブログ
ママの心の土台づくりを応援します

ハッピーマミープロジェクト九州のブログ
ハッピーマミープロジェクト九州

鹿児島でも来年、1日だけの講座が開催されます!
ママイキスペシャル@鹿児島 主催「ママイキ鹿児島事務局」


長文になりましたが、最後までお読みくださり、
ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 13, 2013 11:27:33 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: