2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●ここ二、三日でやっと寝返りが出来るようになって、私としては一安心。お座りも出来るようになってきてお母さんは嬉しいよ(涙)ミルクや母乳以外のものはまだあまりあげないようにしていたんだけど、たまたま頂いたおせんべいをあげたら食べる食べる(笑) その可愛さに負けて(親バカ)おせんべいを買ってきてしまいました。このまま離乳食本格的にスタートかなぁ…。 米食いの我が家は一ヵ月位で10キロ食べちゃいます。新米で10キロ2300円は安い!!しかも送料、手数料、消費税込み!ハルを連れて米を買いに行くの、ホントに大変だったけど、家まで届けてもらえるし、安いし、オススメです。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●designed by yumeyumekoお小遣い♪
2005.09.27
コメント(12)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●涼しくなってきて、着せる服に迷う毎日。半そでじゃ寒いし長袖でもトレーナーじゃ暑いかなぁとか長袖Tシャツならいいかなぁとか下着はどうしようとか考えてしまいます。我が家では秋物、まだ全然少ないのでヘビーローテーションです。(笑)世間は三連休でも我が家のダーリンには全然関係なし。お買い物行きたくてもハルと二人、引きこもりの生活が続くのです。 テーブルの下がハルの最近のお気に入りの場所。仰向けにしとくとテーブルの下に入り込んで天板に触ったりして遊んでいるし、うつ伏せにするときはテーブルに頭をぶつけるから離すんだけど、近づこうとするし。寝返りしないのにこんなに動いちゃってびっくりです♪●●●●●●●●●●●●●●●●●●●designed by yumeyumekoお小遣い♪
2005.09.23
コメント(8)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●無事に6ヵ月になりました。相変わらず寝返りできないし、顔は傷だらけだし、髪の毛も薄いけど、どんどん自己主張するようになってきて、嘘泣きもするし、新聞やビニールのガサガサが大好きで、私たちの食事に反応するし、「おいで」って手を出すと身を乗り出して来ようとしたり、そろそろ人見知りかな?って時もあるし。日々、成長してます。 体重は6800g位(自宅測定なので…)元気がとりえのわが子でーす♪ というわけで、無事6ヵ月おめでとうということでダーリンと秋の収穫祭をしました(笑)実家の祖父からもらってきた今が旬の松茸と秋刀魚。ウッドデッキで炭をおこしてちょうど満月の前夜ということでお月見をしながら焼いて食べました。 うまかった~♪●●●●●●●●●●●●●●●●●●●designed by yumeyumekoお小遣い♪
2005.09.17
コメント(16)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●いつものように実家に行って掃除をしていたら(まだ終わらない…)、義姉が息子(小6、ハルのいとこ)を連れてハルに会いに来ました。私の祖父にはご機嫌に抱かれていたのに、義姉の顔を見たとたん「うえ~ん」息子の顔を見たとたん「ぎゃーっっっ」義姉には慣れたら普通に抱かれていたけど、従兄弟には最後まで目が合うたび「ぎゃーっっっ」って泣いてました(汗)。従兄弟の子もハルに触りたくて手や顔を触るんだけど、それもハルにとってはイヤだったみたい。人見知り始まってんのかな?それとも男の子が苦手なのかな。赤ちゃんによって、苦手なものが色々あるみたいだからなぁ…。 実家の帰り、すっごい眠くてずっとぐずっていたけれど、家に着く直前、ウサギのおもちゃを預けたら耳をしゃぶったまま寝ちゃいました(笑)。ハルちゃん、耳痛いよぉ~。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●designed by yumeyumekoお小遣い♪
2005.09.14
コメント(12)
![]()
******************私がスマイルが好きだということを知っている義弟が買ってきてくれたベビーシューズ、しばらく飾ってあったけど、ちょっと涼しくなってきたので、ハルに履かせてみました。そうしたらちょっと小さい。そういえば義弟が買ってきてくれたとき「はやく履かせないとすぐに履けなくなるよ」って言ってたなぁ・・・。成長したことを確認できて嬉しかったけど、ベビーシューズもっと履かせてあげればよかったなぁ…。 その後、また飾っておきました。 実家の私と妹の部屋は私たちが結婚して家を出てもそのままになっていました。でも、弟が結婚することになって部屋をあけ渡す事になって私たちの荷物を片付けなくちゃならなくなって最近ずっと実家に掃除のために通っていました。その荷物の中に父の8ミリで撮ったテープが出てきました。映写機も一緒にあったので、もって帰ってきてダーリンと見てみたら、一歳前後の私が写っていました。当時の記憶なんて全然ないから懐かしいというのでもなく、祖父母や母も写っていて母なんか、今の私より若くて不思議な感じがしました。ダーリンは「なーんだ、ハルにそっくりだな」なんて言ってました。やっぱり映像で残しておくのって大事だなって思いました。ところで我が家にはデジタルビデオカメラまだありません。あれ以来、熱が冷めたというか、おめでた続きで出費がかさむことへの警戒心からか未だに買いそびれています。ダーリン曰く、「俺の買う決心がまだつかないんだよな」早く決心してくれよ(笑)。 **********************************designed by yumeyumeko
2005.09.11
コメント(12)

******************不覚にも私、風邪を引いたらしく昨日は鼻水が止まりませんでした(涙)ちょっと苦しかったので寝る前に妊娠中にもらっていた漢方薬を飲んでしまいました。おかげで治ったけど、朝、おっぱいをあげてもいいと本に書いてあってもなんだか怖くてお昼頃まではミルクにしてました。そういえばうちに来る薬屋さんに授乳中に置き薬を飲んでいいか聞いたら「本当はいいけど、お母さん達は大抵、飲んだことを気にするから 勧めない」と言ってたなぁ…。今のところ、ハルは元気だけど、季節の変わり目、体調管理しっかりしないと。 ダーリンとハルにおそろいのTシャツを着せてみました。「なんだか着せられ感たっぷりだな」なーんて、だーりんは言っていたけど嬉しそう。家の中で着る分にはいいよね。 ハルちゃん、まん丸ほっぺたでアンパンマンみたい(笑) **********************************designed by yumeyumeko
2005.09.07
コメント(14)

******************ダーリンが仕事なのでハルと二人、いつも行く生協に買い物に行きました。ジュース売り場でダーリンに頼まれたジュースを探していたら「何ヶ月ですか?」と、声を掛けられました。見るとベビーカーを押した男の子のママでした。ちょっとびっくりしてドキドキしちゃったけど、色々話したらハルと誕生日が近くてちょっと親近感。「髪の毛フサフサでいいね」って言ったら、「これでも一度ボウズにしたんですよ」って!!う、うらやましい・・・。うちの子なんてボウズにしてなくてもその子よりも薄毛だよ(涙)少しの間立ち話してたけど、ハルがぐずってしまったのでその場で慌しくさよならしてしまいました。色んな子がいるんだなぁと改めて思いました。 寝返りはなかなかしないけど、お座りは少しなら出来るようになって来ました。ほっとくと鼻から前に転んでいくのでまだ目は離せないんですけどね。 二頭身~(笑)**********************************designed by yumeyumeko
2005.09.04
コメント(14)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●なんだか親戚でおめでたいことラッシュ。9月おばあさんの実家の跡取り息子のとこ出産予定。10月弟の結婚式。12月おばあさんの実家の跡取り息子の結婚式。2月義妹、出産予定3月ダーリンの従姉妹、出産予定来春、おばあさんの実家の次男結婚予定。義妹とダーリンの従姉妹、どっちもハルが生まれた時お祝いに来てくれて、「いいなー、かわいいなぁっ」って言ってくれてて二人のおめでたが分かった時、ハルがきっかけみたいな感じになって子供作ったのかなぁってダーリンと話してました。親戚や子供が一気に増えてにぎやかになりそう。というわけで、お祝いやら結婚式の衣装やらダーリンにはいっそう頑張ってお仕事してもらわないと。よろしく。ダーリン。 我が家の庭に迷い込んできた子猫。可愛かったし、ダーリンは飼いたいみたいだったけど、ハルもまだ小さいし、犬もいるし、却下しました。 あきらめきれないダーリンはしばらく抱いて庭で子猫と遊んでいたら隣の家の子(小学校低学年)が出てきて、「どこから来た猫~?だっこさせて~」「いいよ」「かわいいなぁ。飼いたいなぁ…」「だってロコ(隣の家の飼い犬)がいるから無理でしょ?」「ロコはどっかに放してくればいいじゃん」「え?そうなの」結局お母さんに怒られて、子猫を近くに放してきたらしいけど、ロコを放してくるというのは我が家では大賛成なんだけどなぁ…。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●designed by yumeyumekoお小遣い♪
2005.09.03
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1